ネタとアニメと経済に関するtaro-rのブックマーク (11)

  • 前野智昭、岡本信彦、小野友樹……豪華声優の声で案内してくれるATMが登場! お金を引き出すだけで推しに「ありがとう」と言ってもらえる世界が到来している

    公衆の面前で、濃密なひとときを過ごせるプライベートな空間といえば──そう、誰もが思い浮かべるのが現金自動預け払い機「ATM」ではないだろうか。 2018年8月27日から、株式会社セブン銀行はゲームイラスト漫画などのコンテンツ制作および配信をおこなう株式会社フーモアと共同で、ATM取引をイケメンキャラクターが案内する「セブンコンシェルジュ」プロジェクトをスタートした。該当ATMは、首都圏に順次設置されている。 オリジナルキャラクターは全部で7名で、それぞれに名前もついていれば、当然のごとく声優が起用されている。その顔ぶれは、前野智昭(海棠翔役)、小野友樹(日向威月役)、岡信彦(燈野奏役)、木村良平(月白九十九役)、代永翼(神楽坂ニコ役)、小林裕介(鈴鳴杏樹役)、津田健次郎(氷室龍士役)と今をときめく豪華な配役だ。 ATMにイケメンキャラクターとは、一見不思議な組み合わせかもしれないが、そ

    前野智昭、岡本信彦、小野友樹……豪華声優の声で案内してくれるATMが登場! お金を引き出すだけで推しに「ありがとう」と言ってもらえる世界が到来している
    taro-r
    taro-r 2018/10/05
    あははは。
  • 突然アニメの聖地に!廃業相次ぐ町の酒屋に起きた奇跡

    職あればあり 人はべるために働くのか、それとも、働くからべなければならなくなるのか。そんな素朴な疑問を解き明かすべく、さまざまな職業に従事する人々のランチ人生を追いかける。「職」と「」の切っても切れない関係を解きほぐす、お仕事紹介ルポ。 バックナンバー一覧 今に始まったことではないが、「町の酒屋さん」の経営は全国的に見ても相当に苦しい。試みに国税庁のホームページを調べたら、「中小酒類小売業者の転廃業のためのマニュアル」まで載っていた。国税庁が転廃業の心配までしないといけないのだとしたら、これはかなり深刻な事態である。 という訳で、今回は酒屋さんを取材してみようと思い立った。イベントで知り合った千葉県流山市の「かごや商店」三代目、金子巌さんに申し込むと、すぐにオーケーの返事があった。勇んで現地へ出かけると、そこはなんとあるものの“聖地”だった──。 バスは1時間に1 便の悪い場所

    突然アニメの聖地に!廃業相次ぐ町の酒屋に起きた奇跡
    taro-r
    taro-r 2015/05/21
    アニメによる町おこしは,下手に狙うと失敗するからなぁ…。この記事で真に受ける人が出ないことを祈る。
  • 伊勢丹新宿店に新アイコン「デパガちゃん」登場

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    伊勢丹新宿店に新アイコン「デパガちゃん」登場
    taro-r
    taro-r 2014/09/13
    進撃のデパガちゃん
  • 「ガンダム」に登場したあの壺、バンダイが商品化 | スラド

    バンダイの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」において、あのマ・クベの壺が販売される。高級陶磁器メーカーとして知られるノリタケカンパニーリミテドとのコラボというガチ商品。作中でははっきりとした描写がされなかったが、各種の資料から「北宋時代の水壺」と推定してデザインされたもので、高さ300ミリのボーンチャイナ。お値段の方も税込み4万円以上というシロモノだ。もちろん自室に飾るのも悪くないが、女性上司に贈るのもいいかも知れない(笑)。 なお「流石にそんな高いの買えるか!」と言う方にはジオン紋章入りのザビ家御用達ティーカップ&ソーサーセットなんてのもあります。これでお茶すればギレン閣下の気分になれるかも。

    taro-r
    taro-r 2014/08/25
    壷って4万くらいなんだ。怪しい壷というと何百万もするイメージがあるので,原価って幾らくらいなんだろう?…って思っていた。
  • ディズニー、その知られざるマーケティングの秘密「TDL」と言ってはいけない――その理由とは?

    1959年生まれ。1981年、大卒/高卒の定期採用2期生として、オリエンタルランド入社、運営部マーケティンググループに配属。東京ディズニーランドのオープンに向け、マーケティング全般に携わった。当時はまだ確立していなかった集客、ブランド構築、知名度向上からツアー企画やプライシングなどのしくみづくりまでを行い、2年目に目標の入場者数1000万人を達成した。開業後はリピーター獲得、マスコミ戦略策定など新しい試みの仕掛け人として活躍したのち開発部に異動、オフィシャルホテルオープン、ディズニーリゾート全体の開発を手がけた。 東京ディズニーランドで得たマーケティングの経験を活かし日産自動車、現タカラトミーなどを経て、メディア工房取締役常務執行役員を務める。2012年に新会社の代表取締役に就任、スマートフォン事業、EV事業等を手がけている。 ディズニー こころをつかむ9つの秘密 東京ディズニーランドの

    ディズニー、その知られざるマーケティングの秘密「TDL」と言ってはいけない――その理由とは?
    taro-r
    taro-r 2013/05/27
    MJPの正式名称とか誰も知らないよね。
  • 【読書感想】結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    結局、日のアニメ、マンガは儲かっているのか (ディスカヴァー携書) 作者: 板越ジョージ出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2013/04/13メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 「MANGA」が世界共通語として使われ、 アメリカやヨーロッパでは、アニメのコスプレが日文化として人気を集めているという。 しかし、日のアニメ、マンガは当に産業として成り立っているのだろうか? 作品の、芸術としての評価と、ビジネスとしての評価は別物である。 「クールジャパン」と胸をはる日人だが、 実は、世界で儲かるコンテンツを確立しえていないのだ。 作品がすばらしいのは、ディレクター(作家)の才能。 作品が売れるのは、プロデューサー(統括管理者)の才能だといえる。 日はディレクター大国であり、アメリカはプロデューサー大国なのである。 アニメ、マン

    【読書感想】結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2013/04/22
    とはいえ,日本にもアニメ界じゃないけど,人の才能で金儲けをしたい…という様なプロデューサもどきは結構いるような気がする。
  • "アニメ好き"が消費を動かす 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞

    2012年のアニメ映画業界は多くのヒットに恵まれた。もともと深夜のテレビアニメだった「魔法少女まどか☆マギカ」や「けいおん!」がヒットしたほか、日で最大のファンコミュニティを持つ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」はアニメ映画として最大級の興収となる見込みだ。こうした勢いに乗り、様々な企業がアニメの活用に力を入れた。今回と次回の2回に分けて、2012年のアニメ業界のトピックを紹介する。2012年

    "アニメ好き"が消費を動かす 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2013/01/07
    メルセデスの件については?…。
  • 「ガラパゴス化」で世界に勝つ2つの道(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■環境の特異性が産業の発達を左右する 南米エクアドル沖1000キロの太平洋の中に、ガラパゴス諸島という火山性群島がある。赤道直下で、近くに大きな陸地はまったくなく、その孤絶した、しかも厳しい自然環境がゾウガメなどの特異な進化を育み、この群島にしか見られない固有種が多い。 そのガラパゴス諸島と日が似ている、という話がここ数年、よく語られるようになってきた。日市場という、嗜好や品質にうるさい、しかもある程度の経済水準の顧客が多い「世界でも稀な」市場に適応するように企業が製品開発を続けると、あたかもガラパゴスゾウガメと同じように、他の市場とは隔絶した製品の進化をしてしまう、というのである。 そして、世界の市場、とくに新興国市場は、製品のタイプも品質も価格要求も、日とは異なる市場で、日市場はガラパゴス環境なのだという。新興国では、製品の機能はもっとシンプルでよく、品質も日ほどうるさ

    taro-r
    taro-r 2010/08/12
    マンガ,アニメではとっくにできてる。
  • 実は“下り坂”のジャパン・アニメ~騒いでいたのは関係ない人たちだけ:日経ビジネスオンライン

    「巣ごもり」「ガラパゴス」等と揶揄される「コールド」なニッポンの現状を最新の事例やケース=症例を豊富に取り上げながら理論的な切り口で分析、《コールド・ジャパン》脱却と新たな成長のための〈処方箋〉の提言をめざした連載。開始早々から多数の反響やコメントを得るシリーズとなった。 前回・前々回において官僚たちの「保護」と「コールド・ジャパン」の因果関係を紐解くことをめざしたところ、「保護されていない」分野では多数の世界進出例が見当たることが読者たちより指摘された。 はたしてそれは、当だろうか? 筆者たちの研究によれば、「クール=カッコいい」ジャパンと自己満足的に呼んでいるわりには実際の現場に携わっている人たちは冷え切っており、「もうこれ以上、売上も利益も延びない」と諦めかけている声をこれまで多数集めてきた。 「日はがんばってきたんだ。」「保護を批判して何になる?」そんな意識もある一方で、疲弊

    実は“下り坂”のジャパン・アニメ~騒いでいたのは関係ない人たちだけ:日経ビジネスオンライン
    taro-r
    taro-r 2009/11/04
    誰かが儲かってるのにあやかろうという発想だとそうなるかな。
  • MasterCard、東芝、大日本印刷 接触・非接触のICクレジットカード『MasterCard®PayPass™(ペイパス)カード』の本格展開を開始 | MasterCard®

    MasterCard、東芝、大日印刷 接触・非接触のICクレジットカード 『MasterCard®PayPass™(ペイパス)カード』の格展開を開始 MasterCard Worldwide(以下、マスターカード)と、株式会社東芝(以下、東芝)、大日印刷株式会社(以下:DNP)の3社は、接触型クレジット決済および、海外で普及の進んでいるPayPass™の非接触型クレジット決済の、両方に対応したICカード「MasterCard®PayPass™カード」を商品化し、年7月より国内で展開を開始します。 このカードは、マスターカードが提供する、ICクレジット業界の標準仕様であるEMVに準拠した接触型決済サービス「M/Chip2.1」、ISO/IEC14443に準拠したTypeA方式の非接触型決済サービス「PayPass M/Chip Flex」の2種を搭載したデュアルインターフェースカード

    taro-r
    taro-r 2009/07/18
    今はキョンと名乗っている。
  • 日本中に実物大ガンダムを立てよう

    いや、別にガンダムでなくても良いんだけど。 お台場のガンダムに続いて、兵庫県では鉄人28号が立つらしいですよ。 ガンダムの方は判らないけど、鉄人28号は総工費1.3億円。 土地代とかは別に掛かるにしても、47都道府県に1体づつ立てても100億あれば充分おつりが来るよね。 アニメの殿堂なんかよりよっぽど観光客受けすると思うんだよね。 地方地域活性化にもなるんじゃないかなぁ。 富士山麓にマジンガーZとか! 箱根にヱヴァンゲリヲンとか! 浅間高原にゲッターロボとか! 和歌山県田辺市日高郡龍神村に龍神丸とか! 沖縄にガンバスターとかとかとか!!!!! 全国巡礼したくならね? 俺、したい。 アニメの殿堂とか言ってるけど、博物館って最低でも半日は楽しめる様なものでないと見ても面白くないんだよね。 でも、半日も博物館で過ごしたら、更に周辺廻るなんて実質無理じゃね? 事だって博物館の中か、せいぜいその直

    日本中に実物大ガンダムを立てよう
    taro-r
    taro-r 2009/07/05
    そもそも日本中に大仏が建ったのも,同じような理由だったに違いがない。/猿の惑星(一作目)の最後のシーンに出てきたりして。
  • 1