教育と音楽に関するtaro-rのブックマーク (33)

  • 反田恭平さん「1位目指す子増えれば」 ショパン国際2位を報告 | 毎日新聞

    taro-r
    taro-r 2021/10/24
    プロになるのはやめたほうがいいという意味かと思ったら,違った様な。
  • 世界的バイオリニスト「韓国人は歌わない、DNAにない…日本人も同じ」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    世界的なバイオリニストが韓国人などアジア系に対する人種差別的発言をして批判を受けている。 欧米圏メディアの報道によると、マンハッタン音楽院のピンカス・ズーカーマン教授(72)は先月25日にニューヨークのジュリアード音楽院主催で開かれたマスタークラスのオンライン授業で韓国人と日人の音楽の実力に対して公開的におとしめる発言をした。 彼はオンラインで中継された授業で、「もう少し歌うように演奏してみなさい」という自身の注文にもアジア系姉妹学生の演奏に満足できず、彼は「韓国人が歌わないということを知っている」と話し、演奏者が「韓国人ではなく日系ハーフ」と答えると、ズーカーマン教授は「日人も歌わないのは同じこと」と話した。 ズーカーマン教授は「韓国人たちは歌わない。それは彼らのDNAにない」と話した。この事実が明らかになりニューヨーク・タイムズだけでなく、バイオリニスト・ドットコムなど音楽専門紙

    世界的バイオリニスト「韓国人は歌わない、DNAにない…日本人も同じ」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2021/07/14
    DNAじゃなくてミームって言ったら,どういう反応なんだろう?
  • 音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:”Campusノート”のふつうに想いを馳せる > 個人サイト Note それがこの系譜図なのだが、とてもくわしい。アーティストやジャンルごとの関係性がよくわかる 隣のページ。これが教科書に出てきたら驚いてしまう お話をうかがった教育芸術社取締役第二編集部長の呉羽弘人さん。この教科書の編集に携わった方である 保護者が喜ぶ教科書 谷頭:このロックの系譜図、すごいですよね。教科書のイメージとぜんぜん違います。 呉羽:現場の先生から、休み時間に読んでる生徒を見かけると聞きました。ロックってやはり生徒の心を掴むんだな、と思って印象的でした。 林:休み時間に読むなんてあんまりないですよね

    音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる
    taro-r
    taro-r 2021/04/29
    ロックよりジャズのアルバムに感動した。ケルンはわかるけどStill Liveが載ってる。まぁでもわかる。
  • アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass

    アナログレコードの復活の中、レコード盤=ヴァイナル(vinyl)の複数形として英語圏の若者が使用している言葉「Vinyls」(正しくはvinyl)が最近、時代の変化を示すものとして受け入れられるようになってきたという。米Varietyが特集しています。 Varietyによると、こんなことがあったそうです。 「去年の夏のある日、息子が新しいアパートを紹介している時、ルームメイトが持っている大量のアルバムの箱を指差して「このvinylsを見て!」と言いました。 私とは“その言葉を二度と口にしてはダメ”と、まるで5歳児が悪さをしたかのように、親としての気持ちを込めて叫んだ。“レコード、アルバム、あるいはただのvinylね。でも、お願いだから、絶対にvinylsとは言わないでね”。 ルームメイトが笑っている中、息子は“どうでもいいや”とつぶやいた。 その数週間後、10代の娘がレコード店から電話を

    アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass
    taro-r
    taro-r 2021/04/01
    ごめん,何がまずいかわからないのだけど,Vinylで複数形ってこと?。それとも別の意味があるの?
  • 「楽器の演奏」が、英語と理数系科目の成績を上げる:研究結果

    taro-r
    taro-r 2019/08/07
    紙に書かれた通りに実行することに意味があることを小さい頃から知るからじゃないか?という気がする。
  • 【プレスリリース】日本の音楽学生は絶対音感が優れているが 相対音感が弱いことが国際比較から明らかに 〜日本の音楽教育の見直しを示唆する結果〜 | 日本の研究.com

    音楽専攻学生を対象にした絶対音感と相対音感の国際比較研究の結果,日の学生は絶対音感の能力が優れている反面,音楽において最も大切な相対音感の能力が弱いことが初めて明らかになりました。この結果は,日音楽教育(ソルフェージュ教育)が来あるべき効果をあげていないことを示しており,それを見直す必要があることが示唆されます。 この研究は,新潟大学人文社会科学系(人文学部)フェローの宮崎謙一名誉教授を中心とした,日,中国,ポーランド,米国の研究者から成る国際研究チームによって行われ,平成 30年 11 月 27 日に米国の Music Perception 誌に論文が掲載されました。 研究成果のポイント日音楽大学では世界でも群を抜いて絶対音感を持つ学生が多い。その反面,中国や欧米に比べて日音楽学生は相対音感の能力が弱い。この結果は,日音楽教育があまり効果をあげていないことを示して

    【プレスリリース】日本の音楽学生は絶対音感が優れているが 相対音感が弱いことが国際比較から明らかに 〜日本の音楽教育の見直しを示唆する結果〜 | 日本の研究.com
    taro-r
    taro-r 2018/12/09
    書かれてることは定性的には聞いたことがあったが,データが示されていて,なかなかショッキング。
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2018/04/27259/

    taro-r
    taro-r 2018/04/15
    同意。やりたいことがイメージできてるなら,だろうけど。
  • 日野皓正さんの「ビンタ事件」についての雑感(あるいは、人間は善悪ではなく、好き嫌いで「判断」するということについて) - いつか電池がきれるまで

    www.hochi.co.jp www.kansou-blog.jp k-yahata.hatenablog.com ビンタが良いか悪いかと問われたら、そんなの悪いだろう、やっちゃいけないだろう、としか言いようがないのですが、僕がこの件を知って、最初に思い出したのは、映画『セッション』でした。 session.gaga.ne.jp 名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)はフレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドにスカウトされる。 ここで成功すれば偉大な音楽家になるという野心は叶ったも同然。 だが、待ち受けていたのは、天才を生み出すことに取りつかれたフレッチャーの常人には理解できない〈完璧〉を求める狂気のレッスンだった。浴びせられる罵声、仕掛けられる罠…。ニーマンの精神はじりじりと追い詰められていく。 恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーが目指す極みへと這い上がろうともが

    日野皓正さんの「ビンタ事件」についての雑感(あるいは、人間は善悪ではなく、好き嫌いで「判断」するということについて) - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2017/09/04
    部外者が体罰はだめでしょ,原則…,で終了…ならいいのかも知れませんね。でもそれ以上の騒ぎにしたがる人もいるわけで…。/教育は体罰云々より,信頼関係の方が先に来ると思ってます。
  • 往復ビンタ:日野皓正さん「行き過ぎた」 空港で「謝る」 - 毎日新聞

    taro-r
    taro-r 2017/09/02
    「おやじになる」という関係。
  • 日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    ジャズトランペッターの日野皓正がコンサート番中に舞台上で中学生のドラマーからスティックを取り上げ、さらに往復ビンタという暴行に及んだ件について、元ジャズミュージシャンという立場から考えてみました。 日野の行為が児童虐待であることは間違いありませんが、それでもなぜか日野擁護論がネットに多く見られます。 その根拠は、この中学生ドラマー(以下:少年)が場を乱した、ルールを破った、指示を無視したから殴られて当然ということらしいです。 だとすれば論点は、少年のプレイにどこまで非があったかとなります。 さらにこれはジャズという音楽を演奏する上での出来事なので、ジャズ的にどれほどの非があったかと考えるべきでしょう。 そこでジャズミュージシャンの専門的な見地が必要となるのですが、事件がネット上で話題になってから一晩たってもジャズミュージシャンの意見が聞こえてきません。 まあそれも当然で、下手なこと言って

    日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    taro-r
    taro-r 2017/09/01
    ジャズの話でいえば,おかしなプレーをして,もの投げつけられたとか,アンプのスイッチとかを切られたとか言う話も聞く。
  • 世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ | 文春オンライン

    日野氏 ©共同通信社 8月20日、「世田谷パブリックシアター」で行われた公演「日野皓正 presents “Jazz for Kids”」。このコンサートは世田谷区教育委員会の主催で、区が取り組む「新・才能の芽を育てる体験学習」の一環だ。 「約600人が入る会場はほぼ満席。中学生の演奏が始まると、会場は大いに盛り上がりました。アンコールの後半、ソロタイムで、舞台の隅にいた日野さんが、ドラムを叩く男の子に歩み寄って体罰を加えた。私を含め参加者は、あまりに突然のことで何が起こったのか、理解できませんでした」(参加者) 毎年、公募で区内の中学生が集められ、4カ月間、日野氏をはじめとした数名の講師のもとで、練習を積む。そして8月のコンサートで、その成果を発表する。日野氏は第1回目から、この中学生バンド「ドリームジャズバンド」の指導にあたっている。 別の参加者はこう困惑する。 「お金を払って観にいっ

    世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ | 文春オンライン
    taro-r
    taro-r 2017/08/31
    折角の晴れ舞台をぶち壊しにされた他の中学生の気持ちを推察する意見があまりない。
  • 日野皓正氏「往復ビンタ」報道…高木美保「いかなる事情があるにせよ、やり過ぎ」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    taro-r
    taro-r 2017/08/31
    実際の現場を見た音楽ファンからは,やりすぎは中学生の方らしい。ほおを叩くのが「いかなる事情があってもやりすぎ」かどうかは,叩き方次第では?。
  • 式辞に歌詞引用、著作権料を 京大HP掲載でJASRAC (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    昨年ノーベル文学賞を受賞した米歌手ボブ・ディランさんの歌の一節を、京都大の山極寿一総長が取りあげた4月の入学式の式辞について、日音楽著作権協会(JASRAC)がウェブ上に掲載した分の使用料を京大に請求していることが18日、関係者への取材で分かった。ディランさんの楽曲を管理するJASRACは「個別の事案のコメントは差し控える」、京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、特に対応していない」としている。 式辞は京大のホームページで閲覧できる。山極総長は、京大の学風につながる「自由な発想」に関する説明の一環でディランさんの歌「風に吹かれて」を紹介。「答えは風に吹かれている」などと歌詞の一節を引きながら、常識にとらわれないことの大切さを説いている。ディランさんの歌詞は日語訳を含め、式辞全体の1割弱を占める。式辞の最後には、ディランさんの歌の出典が記載されている。

    式辞に歌詞引用、著作権料を 京大HP掲載でJASRAC (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2017/05/19
    みんながJASRACに発言の管理を委託すれば,しゃべれる言葉が減っていく。
  • 【東大推薦】ピアノで東大!?「音楽を科学する」を目指す東大生にインタビュー!

    東大が推薦入試を行うというニュースは、その厳しすぎる選考条件や、その制度への賛否など、非常に話題になりましたね!そんな中でも、 「ピアノで東大に入った人がいる」 そう言われて、注目された方がいるのはご存知でしょうか? 今回取材に応じていただいたのは、東大が実施した最初の推薦入試に見事合格し、現在、東京大学理科一類に在学中の村松海渡さんです。 高校二年の時、全日ジュニアクラシック音楽コンクールのピアノ部門で1位という経歴を持ち、もうすでに大手新聞社などからも取材を受けている方です。 コンクールで優勝した時の動画 はたしてピアノで東大に入ったとはどういうことなのか、また今現在の活動やこれからの目標など、いろいろなお話を伺いました! 「ピアノ」×「東大」の真意とは? ーピアノで東大、みたいに言われることはあると思うのですが、どうお考えですか? 自分の中ではピアノで入ったと言っても演奏で入ったわ

    【東大推薦】ピアノで東大!?「音楽を科学する」を目指す東大生にインタビュー!
    taro-r
    taro-r 2017/03/12
    芸術工学がある大学に行けば良いのに,と素で思うが。/まぁ東大の方が,あとでつぶしが利くよね。あまり今のうち方向性を固めず,かんばってください。
  • 武蔵野音大生が人気企業に就職できるワケ

    2017年新卒採用は6月の選考開始から2カ月弱が過ぎた。大手企業の採用は一段落したものの、採用活動継続中の大手企業は少なくないし、採用意欲満々の中堅優良企業もたくさんある。リクナビ掲載企業は2万3808社もあり(7月14日時点)、就活生にとってまだまだチャンスがあるといえる。 内定を獲得する実力があるのに、自分の強みに気づかず、就活がうまく進まない学生がいる。こうした学生は自分の長所をストレートにアピールせずに、マニュアルをまねした内容を話して失敗していることが多い。 卒業後に苦労する音大生 そんな自分自身の力に気づかない学生といえば、音楽大学の学生も挙げられるのではないだろうか。「音楽しかやってこなかった」「経済のことなどわからないから一般企業は無理」などと思い込んでいる音大生は多い。 音大の場合、演奏家以外の進路は教員や音楽教室講師が多く、一般企業へ進む学生は多くない。ところが、武蔵

    武蔵野音大生が人気企業に就職できるワケ
    taro-r
    taro-r 2016/07/20
    音楽家はプレゼン能力は基礎の基礎だからねぇ。まぁ武蔵野音大は音大の中でも優秀なほうだと思いますが。
  • ピアノを習ったことのある人は頭がいい? 調査してみた結果 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「難関大学」の在校生や卒業生男女1188人に、習い事について調査している ピアノを習っていたことがあると回答した人が43%を占める結果が判明 「脳のトレーニングになった」「聞き取りも上達した」などの声が上がった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ピアノを習ったことのある人は頭がいい? 調査してみた結果 - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2016/01/14
    親の経済状態とかの関連もありそう。まぁでも,印象としてはあってると思う。
  • 「後悔しても意味がない」 声帯摘出のつんく♂さん:朝日新聞デジタル

    ◇ 平成27年度 近畿大学にご入学の皆さん 入学おめでとうございます! この大学の卒業生でもあります 私「つんく♂」と申します。 正直言いましょう、今日のこの入学式には、近畿大学にひっしのぱっちで入学した人。 狙い定めて入った人。 結果的に(滑り止めで)近畿大学に入った人。 いろんな人がいるでしょう。 でも、あなたにとってどの大学が正解だったんでしょうか… それはわかりません。 ただ、ひとつ言えるのは、この先の人生で、あなた自身が「ああ、この大学に入ってよかったな。」という道を歩めば良いんだと思います。 なぜ、今、私は声にして祝辞を読みあげることが出来ないのか…。 それは、私が声帯を摘出したからです。 去年から喉(のど)の治療をしてきていましたが、結果的に癌(がん)が治りきらず、摘出するより他ならなかったから一番大事にしてきた声を捨て、生きる道を選びました。 また振り出しです。 そんな私に

    「後悔しても意味がない」 声帯摘出のつんく♂さん:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2015/04/04
    その選択を称えたい。そして,その甲斐があったと思えるくらいの長生きと充実した未来が訪れるように切に願います。
  • 当節ピアノ教室事情 - いつか電池がきれるまで

    うちの長男も、4月からは小学生。 そこで、小学校入学の機会に、習い事を再検討しよう、という話になりました。 英会話教室に、スイミングに、知育系のプログラム。 小学校に上がれば、サッカーとかやりたいと言い出すかもしれないし(インドア派っぽいので、たぶん言わないと思うけど)、「勉強系」も、中学受験を意識したものから、公文式や七田式のような「基礎能力開発系」に、最近は図形やパズルに特化したものとかもあるんですね。 「自分の子どもには何が向いているんだろう?」と悩んでいると、何でもやらせてみたい衝動に駆られるのだけれど、あまりにいろいろありすぎて、「何でも」やらせることは無理だな、と。 で、小学校入学を機会に「続けるもの、やめるもの、新しくはじめるもの」を決めなければなりません。 そこで、相談していると、「自分たちが子どもの頃には、どんな習い事をしていたか」という話になって。 僕が小学校入学の

    当節ピアノ教室事情 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2015/02/27
    自分は幼稚園の時に「ピアノ習わない?」と聞かれて,イヤ,と答えたが,高校になってバンド始めたら,やっておけば良かった,と強く思ったが,今となってはどうでもいい。
  • 宇多田ヒカルさんが公務員の妻から「CD捨てた」と言われた顛末

    リンク yunishio.tumblr.com 宇多田ヒカルが「将来国家公務員だなんて言うな夢がないな」... �宇多田ヒカルが「将来国家公務員だなんて言うな夢がないな」 と歌って、国家公務員の嫁から「あんたのCD全部捨てた。 二度と聴かない」という事を言われたそうです。 それに対して彼女は「いや、例えば外務省に入って 外国との橋渡しをしたいとか、公務員にだって いろいろ職種はあるでしょう。それなのにただ 『公務員になりたい』なんて言うなよ。 ただ安定したいだけじゃんか。そんなの夢じゃない」 という趣...�... 宇多田ヒカル @utadahikaru 「郵便局員さんになりたい」と言う子どもには意志を感じる!でも「公務員になりたい」という子は親の入れ知恵なんじゃねーの?と。 RT @minamide: (略)でもやはり、公務員って言うな夢が無いの歌詞はいくら行間想像してもカード見るとがっ

    宇多田ヒカルさんが公務員の妻から「CD捨てた」と言われた顛末
    taro-r
    taro-r 2014/11/25
    なるほどとは思ったけど,好きな事をやるために仕事は極力安定を狙って,っていう人もいるだろうな,とは思った。仕事で自己実現が出来る人は幸せな人。
  • 音楽がIQを高くする―米国の学力向上策にも

    Grammy Award-winning composer and violinist Mark O'Connor discusses the importance of teaching classical music to children on Lunch Break with Tanya Rivero. Photo: YouTube/Mark O'Connor 多くの著名な成功者が、成功の少なくとも一因として音楽教育を挙げる。昨年ノーベル医学賞を受賞したスタンフォード大学のトーマス・スドフ教授は、ノーベル賞を受賞できたのは木管楽器バスーンの先生のおかげだと述べた。6歳でバイオリンを習い始めたアルバート・アインシュタインは、相対性理論を発見したのは「音楽的な知見があったからだ」と語っている。 しかし最近まで、鶏が先か卵が先かという疑問があった。頭が良く意欲的な人は自然と音楽に惹かれる

    音楽がIQを高くする―米国の学力向上策にも
    taro-r
    taro-r 2014/10/21
    周りを聞いて合わせるとか,物を操作することを覚えるとか,いろんな教育的要素がてんこ盛り。