教育とTVに関するtaro-rのブックマーク (9)

  • 成長してワンワンのことを忘れても「それでいい」 日本初の赤ちゃん向け番組「いないいないばあっ!」25周年(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ワンワン(左)とうーたん(中央)とはるちゃん(右)。特別番組の「いないいないばあっ!25周年スペシャル」が26日午前7時25分から、「ワンワン25」が大みそかの午前9時から放送される NHK(Eテレ)の0~2歳児向け番組「いないいないばあっ!」は今年、放送25周年を迎えた。日で初めての赤ちゃん向け番組として研究と工夫を重ね、世代を超えて愛されてきた。専門家は「赤ちゃんが楽しむだけでなく、育児に悩む親も救ってきた」と話す。 「今日も元気なワンワンでーす!」。テレビ画面の向こうから、緑と白のふわふわした〝ワンワン〟が手を振ると、赤ちゃんの視線はくぎ付けになる。朝と夕方に放送される15分の同番組は、ワンワンや女の子たちが遊ぶスタジオ、季節の風景を大事にしたロケ、素朴な絵と音楽によるアニメという、3つのパートで構成されている。 制作を手掛けるNHKエデュケーショナルの中村裕子チーフ・プロデューサ

    成長してワンワンのことを忘れても「それでいい」 日本初の赤ちゃん向け番組「いないいないばあっ!」25周年(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2021/12/26
    親になったらまた見る。Eテレの番組は,流していても安心だから,大人の一人暮らしでも割と見てる。
  • “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース

    出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について、BPO=放送倫理・番組向上機構は、青少年に与える影響の重大性を考慮して審議することを決めました。 BPOによりますと出演者に痛がるような行為をしかけ、その様子をみんなで笑うようなバラエティー番組について、視聴者などから「不快に思う」とか「いじめを助長する」といった意見が継続的に寄せられているということです。 これを踏まえBPOの青少年委員会は24日、青少年に与える影響の重大性を考慮して、こうした番組の演出について審議することを決めました。 個別の番組は対象にせず、テレビ局の担当者との意見交換などを通して、1つのテーマとして審議するとしています。 BPOでは平成21年に放送倫理検証委員会がバラエティー番組に関する意見をまとめていて、番組が嫌われる事例として、いじめや差別と受け取られる演出などを挙げています。

    “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2021/08/27
    良い傾向だと思う。
  • 100回ぐらいセ○クスと連呼するNHKに批判的な声を集めました(^o^;) #クローズアップ現代 #クロ現プラス

    たなちゅう @0_tanachu 番組冒頭の、膣から大腸菌が出た女性が当に気の毒。 彼氏に後ろに指を入れられている事が嫌だった上に、膣から大腸菌が出た こんなのセックスが嫌いになるよ 男性不信になるよ 「嫌」と言えない セックスに対して意見が言えない 大好きな人なのに余計悲しいよ #クローズアップ現代 2018-07-17 22:52:35

    100回ぐらいセ○クスと連呼するNHKに批判的な声を集めました(^o^;) #クローズアップ現代 #クロ現プラス
    taro-r
    taro-r 2018/07/19
    件の番組は録画で観た。みなさんのうろたえぶりに笑った。
  • 30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    テレビの見られ方が変わってきた」 ローソン広告販促部の庄司考志マネージャーは、2014年頃からそうした“変調”を感じ始めていた。話題性を喚起するようなテレビCMを仕掛けても、従来通りの反応が得られない。 テレビCMは打たず、YouTube動画で勝負 今年4月に発売した「でからあげクン 夢のミックス味」。人気商品の「からあげくん」よりも大きめのサイズで3つの味を組み合わせた数量限定商品として展開するに当たり、ローソンは、あえてテレビ広告を打たずに若者層をターゲットに絞って動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)にネット動画を配信した。するとSNSで一気に拡散され、想定以上の反響が得られた。7月にはからあげくんと女性2人組ユニット「まこみな」がコラボレーションしたキャンペーンも実施したが、これもネットのみの展開だ。

    30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    taro-r
    taro-r 2016/11/14
    若者自体より,その若者に育てられた子供達がTVを見るのか?が気になる。
  • 昆虫マニアの香川照之が全身着ぐるみで昆虫のすごさと面白さを伝えるNHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!』が放送決定 - amass

    こんな香川照之、見たことない! 昆虫マニアでもある俳優・香川照之が全身着ぐるみのカマキリ先生にふんし、熱い語りと体を張ったロケで昆虫のすごさと面白さを伝える、NHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!「トノサマバッタ」』が10月10日(月)に放送。 民放番組で「僕はEテレで昆虫番組をやりたい!」とアピールしていた香川照之。その熱意に応えて、Eテレが当に昆虫番組を制作。今回のテーマは「トノサマバッタ」。そのすごすぎる身体能力を、香川照之が熱く、熱く紹介します。 ●『香川照之の昆虫すごいぜ!「トノサマバッタ」』 NHK Eテレ 10月10日(月)午前9時00分〜 午前9時30分 それは今年5月のことだった。俳優・香川照之はTBSの『櫻井・有吉THE夜会』に出演し、熱い思いを訴えた。「Eテレで昆虫番組をやりたい!!」 さっそく香川に会いに行くと、香川は専門家顔負けの知識とディテールあふれる昆虫体

    昆虫マニアの香川照之が全身着ぐるみで昆虫のすごさと面白さを伝えるNHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!』が放送決定 - amass
    taro-r
    taro-r 2016/10/06
    Eテレはすべての趣味人のステータスだからな。
  • 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ

    2015-03-02 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! ネタ 【"Share" or "Pocket"】【Sponsored Link】 Tweet 娘と一緒に今朝の『おかあさんといっしょ』を見ていて驚いた。日の格差がここまで拡がっているとは……。 リンク おかあさんといっしょ - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータル絶海の孤島で畜生どもが醜い闘いを繰り広げる番組内のコーナー「ポコポッテイト」より。ムテ吉・ミーニャ・メーコブの3匹がお寿司屋さんゴッコをするのだが、3匹がそれぞれ思い浮かべる「お寿司屋さん」が、全然違う。格差が悪い。 富裕層・メーコブ ひつじ界の名門ジャコブ家の御曹司であるメーコブ。名前から、おそらくユダヤ系の大富豪だと思われる。寿司とはカウンターの寿司屋で職人が握るもの。「回る寿司」という概念がない。 中間層・ミーニ

    【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ
    taro-r
    taro-r 2015/03/03
    政治ネタに無理やりもって行くトンデモが面白かった。
  • 旗が立ってあの音が流れる! 「ピタゴラスイッチ」の“ゴール”だけ発売 - はてなニュース

    株式会社ハピネットは1月31日(土)、NHK Eテレの番組「ピタゴラスイッチ」に登場する「ピタゴラ装置」のゴール「ピタゴラ ゴール1号」を全国の玩具店などで発売します。価格は2,138円(税込)です。ボールがゴールするとロゴの旗が立ち、おなじみの「ピタゴラスイッチ」という音が鳴る仕組みです。裏側は透明で、仕組みを見ることができます。ピタゴラスイッチから初めて商品化される玩具です。 ▽ http://www.happinettoys.com/contents/pitagora/index.html 同番組内で仕掛けの作り方を教えるコーナー「ピタゴラ装置アカデミア」に登場するゴール部分を、1/1サイズで再現しています。装置の裏側は透明で、ボールが体に入って中を移動し、ロックが外れて旗が立ち上がるまでの様子を見ることができます。動作には別売りの単4電池2が必要です。 なぜ「ピタゴラ装置」のゴ

    旗が立ってあの音が流れる! 「ピタゴラスイッチ」の“ゴール”だけ発売 - はてなニュース
    taro-r
    taro-r 2015/01/16
    我が家には手作りの旗がたくさん転がってます。
  • キムタク、ドラマ「PRICELESS」に批判殺到! 「子供だって見てるのに!」:暇つぶしニュース

    1: マンチカン(埼玉県):2013/01/07(月) 13:52:27.37 ID:e/r/wLTBP ■キムタクの「サンタはいない」発言に、全国の親たちから非難殺到 3位は、木村拓哉がホームレスを演じた月9『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』。初回から ダンボールで寝るキムタクや、風呂に入れず異臭を放つキムタクなど見どころも多かったが、 脚や演出、キャスティングに関しても素直に「面白い!」という意見が圧倒的で、「キムタク史上、 最高傑作」との声も上がるほど。これまで「何を演じてもキムタク」などと揶揄されてきた彼が、 40歳を迎え、この作品で一皮剥けたと言えるかもしれない。 しかし、クリスマス・イブに放送された最終回で、ある問題が発生。キムタクと藤木直人演じる兄弟が 語り合うシーンにて、「サンタっていつまで信じてましたか? 俺は生活厳しかったんで小3の時かな。 母親が

    taro-r
    taro-r 2013/01/07
    貧乏な家にはサンタが来ない…って話だったの?
  • クロ現「向精神薬を飲む子ども」を見た - 泣きやむまで 泣くといい

    ツイッターにも少しだけ書いたけれど、話題の「クローズアップ現代」について。いま我が家には録画できるものが何も無いので、早く帰宅して見た。 たぶん観る者の立場によって、評価が分かれるのだろうと思う。自分の立場からすると、いくつか引っかかる点はあるものの、穏当な内容であるように思えた。冒頭から、司会の国谷氏が「すべての服薬を否定するものではない」ことを強調してはじまったし、終盤になってもそのような発言を折に触れて挿し込んでいた。 もともと番組サイトによれば、ゲストは石川憲彦氏だけの予定だったのである。それが前日になってNHKの記者も同席することになった。確信はないが「石川氏だけだと、スタジオ部分が自説の独演会になりかねない」という懸念があったのではないか。 途中で国谷氏が「いつから子どもへの向精神薬の投与は増えているのか」という質問をして、石川氏がひとこと「10年ぐらい前から」と答える場面があ

    クロ現「向精神薬を飲む子ども」を見た - 泣きやむまで 泣くといい
    taro-r
    taro-r 2012/06/14
    見た。投薬が安易という印象を持ったけど,これで飲ませるべきじゃないと思うのも安易なわけで,難しい。
  • 1