興味深いとfoodに関するtaro-rのブックマーク (18)

  • The rule of 1 pound steak そうだ、1ポンドステーキを焼こう

    The rule of 1 pound steak そうだ、1ポンドステーキを焼こう
    taro-r
    taro-r 2020/07/23
    面白いと思ったけど,料理しなれてるって感じじゃないのがなんとも。
  • なぜ「ココイチ」の味は“普通”なのに、トップを独走しているのか

    なぜ「ココイチ」の味は“普通”なのに、トップを独走しているのか:水曜インタビュー劇場(カレー公演)(1/7 ページ) 水曜インタビュー劇場(カレー公演): 「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)を運営している壱番屋の業績が好調である。直近の数字で、売上高&最終利益が過去最高を更新しているのだ。外チェーンをみると、ハンバーガーや牛丼チェーンなどの売上高や客数はイマイチなのに、なぜココイチは元気なのか。 要因を調べていくと、既存店の売り上げが伸びていたり、客単価が増えていたり、海外展開が好調だったりする。このほかにも何かがあるはず……と思って、あれやこれやと探っていくと、大きな疑問に直面した。業界トップ・ココイチの店舗数は1420店(うち海外178)なのに対し、2位のゴーゴーカレーは80店ほど。カレーは国民のひとつなので、チェーン店は抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げているかと思い

    なぜ「ココイチ」の味は“普通”なのに、トップを独走しているのか
    taro-r
    taro-r 2015/11/20
    牛丼と値段帯が違う故に,むしろ共存できてるのかもしれないなぁ。
  • 食べログ、口コミで選ばれた『ベストレストラン2010』発表 | WIRED VISION

    べログ、口コミで選ばれた『ベストレストラン2010』発表 2010年12月17日 ITカルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィードITカルチャーメディア 鴨沢 浅葱/Infostand カカクコムは2010年12月16日、同社が運営するクチコミグルメサイト『べログ』で今年1年間に最も支持されたレストランを選出する『ベストレストラン2010』の結果を発表した。全国トップには、京都・東山の懐石・会席料理店『未在』が選ばれた。 今年で4回目を迎える口コミ評価によるベスト店ランキング。昨年12月から今年11月までにべログ上で登録・更新された計81万9904件の口コミ評価に、それぞれの支持率などを加味。5点満点で点数を付けて集計した。 「未在」は最高得点の4.67点を獲得した。2位はフレンチの『レストラン・カンテサンス』(東京・目黒)、3位は懐石・会席料理の『岩さき』(京都

    taro-r
    taro-r 2010/12/24
    ばりこてが一位だったんだ…。以前何度か行った。
  • 海外スレ「日本人は果物を皮ごと食べない?」 : MHK魔王放送協会

    2009年02月01日 海外スレ「日人は果物を皮ごとべない?」 (画像は編と関係ありません) ソースはこちら ・学校の生徒たちと話してたんだけど、モモや梨やブドウみたく私たちがあまり皮を剥かない果物でも日人は剥いてべるよね。理由を聞いたら邪魔だとか苦味があるとか言うけど、そんなに気になるかな。洗えばいいし、ビタミン豊富なのに!ちなみに、君たちは皮ごとべる? ・ブドウはそのままべる。梨やモモはそれ自体あまりべない。リンゴは剥いたり剥かなかったり。ジャガイモは焼いた後に皮ごとべるけど、変かな? ・べる前に剥くのはバナナくらいだ。リンゴの皮を剥く人っているよね。私はべてて皮なんて気にならないけど。皮にビタミンが多いって当? ・日人はブドウも皮を剥くの?私もバナナ以外は皮ごとべる。 ・私はいろんな果物の皮を剥く方だ。口の中で気になる。ブドウは歯を使えば簡単に剥けるよ。

    海外スレ「日本人は果物を皮ごと食べない?」 : MHK魔王放送協会
    taro-r
    taro-r 2009/02/01
    向こうは桃もそのまま食べるのか。日本は…渡来したときから剥いていたのだろうか?
  • 一生に一度は経験しておきたい「ブタの丸焼き」を注文して思う存分食べてみました

    新しくGIGAZINEに編集部員が約2名ほど増えたので、その歓迎会を兼ねて沖縄名物「豚の丸焼き」を注文してみました。今回利用したのは丸焼き専門店の「信希(SHINKI)」。特製の過熱蒸気製法なので肉がパサパサにならず、表面はパリパリ、しかも中身はジューシーとのこと。独特な肉の臭みもカットされ、さらに肉の油分や塩分もカットしているそうです。もともとの重さは約20キロ~25キロだったのが4時間~5時間焼き上げると約12キロ~15キロになるそうで。 というわけで、今日の午前中に実際に焼き上がったブタの丸焼きを取りに行き、こころゆくまでべてみました。上の画像がその丸焼きの入った箱。大きさ比較のために「ポン・デ・ライオン(大)」とか「ゆっくりしていってね!!!」を前に置いてみました。端っこにあるのはインスタントコーヒーのビン。巨大さがわかるでしょうか? 知られざるブタの丸焼き、その驚愕の実態は以下

    一生に一度は経験しておきたい「ブタの丸焼き」を注文して思う存分食べてみました
    taro-r
    taro-r 2008/12/13
    何人いたら食べられるのだろう?
  • どんな味?南極産の高野豆腐…高校生が発案、日本隊が実験へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郷土の特産物の高野豆腐を、極寒の南極で作ったらどんな味? 日の南極観測隊が来夏、こんなユニークな実験を行う。 長野県の高校生が提案したアイデアで、結果次第では、南極産の高野豆腐が昭和基地の名物になるかも知れない。 実験を提案したのは、長野県諏訪清陵高の天文気象部の1年生ら(畑中美帆代表)。日学術会議や国立極地研究所が公募した南極でのユニークな実験コンテストで、49件の中から最優秀賞に選ばれた。 日を12月に出発する観測隊が、長期保存できる豆腐を12丁持参。南極の冬にあたる来年7〜8月に、氷点下30〜40度の屋外で豆腐を凍結、乾燥させて高野豆腐を作る。日の高野豆腐とべ比べて、味や舌触りに違いがあるか調べる。 選考にあたった伊藤一(はじめ)・極地研准教授は「日と南極の環境の違いを、身近な品を使って比べるというアイデアが高く評価された。昭和基地の特産物になれば面白い」と話している。

    taro-r
    taro-r 2008/10/29
    楽しみ。切り干し大根とかいろいろできそう。
  • こんにゃくゼリーを「安全」にするいくつかの方法についての提案 - H-Yamaguchi.net

    手短に。子どもがこんにゃくゼリーをのどに詰まらせる事故がまた発生した(参考1・参考2)。事故が続くさまは痛ましい限りで、ご冥福をお祈りするしかない。 個人的には、これだけ事故があるのにどうして小さい子どもに与えたりするのだろうという思いを禁じえないのだが、人間誰しも魔が差すときはあるから、ついうっかりという場合はありうる。大人でいまだに知らない人がいるとは正直思えないが、世の中もののわかった人ばかりではないということもあるかもしれない。はっきり書いてある警告マークを読まない不注意や安全に配慮しない怠慢・無知が直接の原因であるとしても、フールプルーフという考え方もある。さしたる支障なく対策が可能であるなら、できることはすべきだ。 で、いくつか考えてみる。当該領域にはまったくの素人なので、単なる思考実験レベルであり、実現可能である保証はないのだが。 べ物をのどに詰まらせる事故という観点からは

    こんにゃくゼリーを「安全」にするいくつかの方法についての提案 - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2008/10/01
    概ね同意。小さくすればいいのに,味をつけなければいいのにとは思う。無味だったら子供も噛むのでは?
  • この1年の夕食: 極東ブログ

    feecle(参照)を始めて1年経過。何気なく付けていた事メモから、この1年の夕。この1年間、こんなのべたなということと、季節ごとに「今日の夕、何にしよう?」というの参考になるかなくらいで、それ以上の意味はないのだけど。 2007年6月 6 ハンバーグ。 7 ブリ照り。卵焼き。お新香。ホウレンソウ炒め。 8 チキンのトマト煮。 9 カジキのドリア、キャベツ・ベーコン炒め、トマトスープ。 10 ステーキ、付け合わせ(マッシュポテト、ニンジン、ブロッコリ、しめじ)。 11 目鯛のトマト・チーズ・ワイン蒸し、コールスロー、タコ・キュウリ・サラダ。コーヒー。 12 中トロ手巻き寿司。卵焼き。 13 メバルの煮付け、ゴーヤーのお浸し、蕪の味噌汁(白味噌)。 14 ラムロースト、付け合わせ(ニンジン、シメジ、ブロッコリ)、手打ちパスタ。キャンベル・ミネストローネ。コーヒー(フレンチロースト)。

    taro-r
    taro-r 2008/06/07
    記録し続けるとそれなりの意味を持つ…。ところでご自分で作ったのはどれくらいなのだろう?
  • http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008051901000696.html

    taro-r
    taro-r 2008/05/19
    そういえば,東京のマクドでもiDが使えるようになるみたいですね。
  • 山ほど種類のある「ランチパック」、一体どれが一番おいしいのかを検討するために全部食べてみた

    駅の売店やコンビニ、スーパーのパン売り場などで見かけるあのパンで具を挟むという独特の形状をした「ランチパック」、なんだかいろいろと種類があるようなのですが、一体どれが一番おいしいのか、どれが自分の好みとマッチしているのか、それを知るためにも近所で買えるだけの種類のランチパックを買ってきて試してみることにしました。 編集部では昼直後であったため、「今からそれ全部べるんですか!?」「さっきべたばっかりだからおなかいっぱいなんですけど……」「かんべんしてください」などという脆弱な意見が目立ちましたが、「一向に私はかまわん!」とバッサリ斬り捨て、試を断行しました。 ランチパックの連続テイスティングの記録は以下から。 まずはどのような種類があるのか把握するため、ランチパックスペシャルサイトで種類を確認。 山崎製パン | ランチパックスペシャルサイト ……多い、多すぎる。しかも中には地域限定

    山ほど種類のある「ランチパック」、一体どれが一番おいしいのかを検討するために全部食べてみた
    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    製造年月日が書いてるのと,消費期限だけのとあるのは,どういう違いなんだろう?
  • 仏料理の☆☆シェフが、ファストフードのバーガーを変えた(1) - ビジネス・フォアフロント - ビジネスABC

    ロッテリアが2007年の11月に発売した「絶品チーズバーガー」が順調に売り上げを伸ばしている評判だ。値段は単品で360円と業界内では高い部類に属す。だが、ファストフード業界で初めて、ハンバーガーにナチュラルチーズを使った。パンや肉にも良質な材を採用したことも話題となっている。 売上高の具体的な数値は「企業秘密」。だが、先行販売した店舗では1カ月の販売目標に掲げた個数を、わずか3日で売り切った。今も注文に供給が追いつかないほどの売れ行きを示しており、1店舗あたり1日200個の限定販売が続いている。 この「絶品チーズバーガー」を開発したのは、同社の総合プロデューサーの嶋原博氏だ。同氏は異色の経歴の持ち主である。これまでに2度の渡仏を経験。2つ星レストランでシェフを務めたこともある。 ── フランス料理格シェフがファストフード業界に居る、というのは驚きました。 嶋原 ええ、よく言われま

    taro-r
    taro-r 2008/03/10
    美味しいのか…食べてみたい。
  • http://www.cnn.co.jp/business/CNN200801240004.html

    taro-r
    taro-r 2008/01/25
    スタバ…,もしかしてなにか悩みがあるんだろうか?
  • 10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd

    もうすっかり教育されて、そこそこの事なら一応まともなものが作れるようになってきました。しかも意外と俺うまくね?才能あんじゃね?などと思いつつ…まあこう思ってしまうあたりがの思うツボなのでしょうが、なぜ結婚するまでやらなかったんだろう…なんて考えたり。ま、もちろん今だって面倒くせーなー、という日も少なくないのですが。 それにしてもですよ、一人暮らしは10年以上やってたんですが、ついにその間は自炊の習慣は身につきませんでしたよ。なんでだろうな。何度かやろうとしたんだけどなあ。よくわからないけど、でももし「よし、自炊するぞ」と思ってる10年前の自分に会ったら、どんなアドバイスをするだろうかとか、ちょっと考えてみました。ライフハック(笑)*1。 節約を目標にするな 「金がないから自炊」というのは、お前には向いてない。ろくに料理も知らないくせに、ジャンクフードよりも安上がりに、かつ長期的に自

    10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd
    taro-r
    taro-r 2007/11/24
    ほぼ毎日自炊してるけどおおむね賛成。ドレッシングは買ってるけどね。ただ豆腐にもかけてるけど…。めったに使わない調味料は買わないのって意味ではあってる。
  • なにげに料理の基本 - finalventの日記

    いや、ちと反省しているんだが。 「料理の基」というのは人それぞれの解釈があっていいし、それをどうこう言えるものじゃないし、と。 で、それはそれとしてちょっと補足的に。 一言でいうと、調理というのはどう加熱するか、だと思います、です。 もちろん、加熱しないでいい料理もあるし、切り方が基というのもあるし。 ただ、それでも、人の、というのを、技法の一番の原理性で見ると、火を使う=加熱、だと思います。で、どう加熱するか。 それは、素材によって決まっている。 なので、素材を見て、どう火を入れるかということろから料理が始まる=基、とか考えてます、です。 で、加熱は、というところでいろいろな技法が出てくるのだけれど。 なかでも、ポイントは、素材の仕組み、特に、どう水を含んで、どうたんぱく質を含んでいるか、ではないか、と。 まあ、そんな感じ。

    なにげに料理の基本 - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2007/08/23
    昨日くらいに音楽を聴いていて,芸術作品って言うのは(技術やアイディアじゃなくて)その人の感性に触れることだなぁ…と思ったんですが,料理も同じだなぁ…と今思いました。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:うまい鶏肉料理教えて

    taro-r
    taro-r 2007/08/22
    料理は…ちょっと嫁とモメタので自信なくした(^^;)…。まぁそれはいいとして,手をかけて美味しくする料理と,素材を活かしてギリギリしか手を入れないのと,両方の方向があるように思う。
  • World Drinking Map (世界各国の飲酒が許される最低年齢が分かる地図)

    Blood Alcohol Calculator We are all different – A BAC calculation is just an estimate. The most accurate measuring tools are a blood test or a Breathalyzer. 0.00-0.03% – No impairment, normal behavior 0.03-0.06% – Mild impairment and euphoria, diminished inhibitions 0.06-0.10% – Worsening impairment, euphoria, buzzed 0.10-0.20% – Loss of motor control Alcohol By Volume ABV or Alcohol by volume is

    taro-r
    taro-r 2007/08/13
    20というのは,そうキリがいい歳でもないのか?
  • 個人的に「正しい日本食」を認証してみる - H-Yamaguchi.net

    政府が海外の日レストランを認証する制度を設ける計画は、取りやめになったらしい。農水省委託の「有識者会議」(またかよ)がまとめた基方針で、「日の定義付けは難しい」という理由だそうだが、どうもあちこちから反発があったらしい。提唱者は某大臣だそうだが、最近いろいろとめんどくさいことになってるし、こんなことやってられんという事情もあるんだろう。で、各国・地域の実情に応じて民間組織が判断するようにするとか。 なぁんだ民間がやるのか。それなら誰がやったっていいじゃん、というわけで、自他ともに認める音痴の私も参入して、個人的に「正しい日」を認証してみることにする。「日レストラン」だといろいろ差し障りがあっていかんと思うので、あくまで「日」ということで。まあ、「ドラフード」みたいなもんだな(あれは「政府」なのか一応?)。 実は私も、某大臣ほどではないが(海外に行ったら現地のものを

    個人的に「正しい日本食」を認証してみる - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2007/03/19
    結構受けた
  • すき家:お米を使わない牛丼

    taro-r
    taro-r 2006/10/25
    以前,豆腐でチャーハンつくったことありますが…。
  • 1