ブックマーク / www.kahoku.co.jp (11)

  • 「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 | 河北新報オンラインニュース

    「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 ミサイル着弾の可能性を伝える防災行政無線の誤放送があった宮城県大崎市で、同市の小学校教員が、誤放送の後の授業で「ミサイルが落ちてきた時に後悔しないよう、勉強頑張ろう」との趣旨の発言をしていたことが25日、分かった。学習に集中してもらう意図だったが、不安を感じた児童もいて、学校は当該児童の家庭訪問を始めた。 学校によると、誤放送があった19日の3年生の授業で女性教員が「ミサイルが落ちてきた時に勉強しなかったという気持ちで落とされるのと、勉強して良かったという気持ちでいるのとどっちがいい」と児童らに尋ねた。 また、「ミサイルが落ちたら死んでしまうかもしれない。早く逃げる練習をしたい」とも話した。 翌20日、外部からの電話で学校が把握。教員は「勉強を頑張らせたいとの思いだったが、言葉不足だった」と釈明したという。校長はこの教員に「発言には注意するよう

    「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 | 河北新報オンラインニュース
    taro-r
    taro-r 2017/04/26
    ミサイル落ちてきた時は,勉強の事とか考えずに逃げようよ。ということで逃げる練習をしたいという発言は良いと思うんですけどね。不安になるかもしれないが有事想定は大事。
  • <原発事故>被ばくの不安 町の音変える | 河北新報オンラインニュース

    原発事故から1カ月余りたった新浜公園。1日の利用を1時間に制限する看板が設置された。現在は制限がなく子どもの声が響く=2011年4月 東京電力福島第1原発事故に伴う福島市内の音環境の変化を、福島大の永幡幸司准教授(芸術工学)が記録し続けている。静寂やざわめき、歓声といったさまざまな音の風景から、未曽有の災害の中で揺れ動く人々の心が浮かび上がる。  音の記録は2011年5月1日に始め、今まで約30カ所で実施した。多い場所では80回以上の録音を重ねている。  「原発事故で大きく変わった福島市の暮らしのありようを後世にリアルに伝えたい。人の生活に必ず付きまとう音を記録することが、その一助になる」と永幡さんは説明する。  事故の影響が分かりやすいのは、最初の録音場所に選んだ市中心部の新浜公園、市街地に隣接する信夫山、近郊の里山にある小鳥の森の3カ所だ。  新緑の季節で事故前なら人の声が響きわたるは

    <原発事故>被ばくの不安 町の音変える | 河北新報オンラインニュース
    taro-r
    taro-r 2017/01/27
    音による時代の記録
  • <大川小訴訟>石巻市と県に14億円賠償命令 | 河北新報オンラインニュース

    津波で犠牲となった児童の写真を並べた横断幕を手に地裁に入る遺族ら=26日午後1時30分、仙台市青葉区の仙台地裁前 東日大震災の津波で死亡・行方不明になった宮城県石巻市大川小の児童23人の19遺族が市と宮城県に23億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(高宮健二裁判長)は26日、学校の責任を認め、計約14億2660万円を支払うよう市と県に命じた。公立学校教職員の管理監督下で震災の津波で犠牲となった児童生徒を巡る司法判断は初めて。全国の教育現場に大きな影響を与える可能性がある。  19遺族は2014年3月に提訴。訴訟では(1)津波の到達を予見できたか(2)津波の被害を回避し、児童を救えた可能性があったか―が主に争われた。遺族側は「防災無線や市広報車からの情報で津波の襲来は認識できた。裏山などへ避難すれば全員助かった」と主張。市側は「当時得られた情報から想定を超える規模の津波は予見できず

    <大川小訴訟>石巻市と県に14億円賠償命令 | 河北新報オンラインニュース
    taro-r
    taro-r 2016/10/26
    うーん,可能性はあっても唯一の可能性だったんだろうか?
  • 河北新報 東北のニュース/花が顔に見えたら注意 東北大グループが認知症検査法開発

    花や木が動物の顔や人に見えたら要注意? 東北大大学院医学系研究科高次機能障害学の森悦朗教授(神経内科学)の研究グループは、アルツハイマー型に次いで多いとされる「レビー小体型認知症」を、他の認知症と識別する検査法を開発した。患者に風景や動植物などの写真を見せ、被写体に無関係な人や動物の顔が見えた場合、レビー小体型の可能性が高いという。  レビー小体型認知症はアルツハイマー型にはみられない幻視症状を伴うが、短時間の診療で幻視の有無を確認するのは難しく、混同されることが多かった。  グループは、壁のしみや雲の形が人の顔や動物の顔に見える現象「パレイドリア」に着目。平均年齢75歳のレビー小体型患者、アルツハイマー型患者各34人と健康な20人を対象に、ピントをぼかしたカラー写真25枚を示し、花や草木がどのように見えるか質問した。  その結果、4枚以上で「何かに見える」と回答した人はレビー小体型では全

    taro-r
    taro-r 2012/05/31
    あぁ,じゃぁ気をつけ無いと。真っ黒クロすけとか見えたらまずいのかな。
  • 河北新報 東北のニュース/食事の放射性物質100世帯調査 9割の90世帯不検出

    taro-r
    taro-r 2012/05/15
    参考になる。
  • 河北新報 東北のニュース/福島の18歳未満3万人が避難 流出抑制へ医療費無料化

    福島の18歳未満3万人が避難 流出抑制へ医療費無料化 福島第1原発事故などで、福島県の18歳未満者約3万人が避難していることが14日、県の集計で分かった。県外への避難者が6割を占めるなど子どもの流出が深刻となっているため、県は10月から18歳以下の県民の医療費を無料化する。県によると、18歳以下の一律無料化は全国の都道府県で初めて。  県によると、4月1日現在の18歳未満の避難者は表の通り。県内59市町村中、48市町村の計3万109人が避難している。このうち県外が1万7895人で59.4%を占める。市町村別で最多は南相馬市の5606人で、いわき市3641人、浪江町3298人と続いた。  18歳以上も含めた県民の総避難者数は現在、約16万人。その2割近くが18歳未満の子どもで、特に県外避難者は18歳未満者が3割近くを占めた。子を被ばくさせたくない親が避難させているのが主因とみられ、県子育て支

    taro-r
    taro-r 2012/05/15
    実際,今は仕方ないじゃないかな。
  • 河北新報 東北のニュース/警戒区域に入り 女性倒れ死亡 福島・浪江

    警戒区域に入り 女性倒れ死亡 福島・浪江 20日午前11時ごろ、東京電力福島第1原発事故の警戒区域に指定されている福島県浪江町で、重機を区域外に持ち出すために許可を受けて入域していた50代の女性が倒れたと119番があった。女性は救急車で南相馬市の病院に搬送されたが、午後1時に死亡が確認された。  政府の原子力災害現地対策部によると、原発作業員を除けば、警戒区域に立ち入った人が死亡するのは初めて。  同部によると、女性は同僚数人と事業者向けの立ち入り許可を受けて入域。急に「気分が悪い」と訴えてトイレに入り意識を失ったという。

    taro-r
    taro-r 2012/03/21
    死因が気になるけど,その前に色々憶測が飛ぶんだろうなぁ。
  • 河北新報 東北のニュース/”宮城県沖“に相当せず? 7日深夜の余震発生メカニズム

    ”宮城県沖“に相当せず? 7日深夜の余震発生メカニズム 7日夜の地震で、補修を終えた道路が陥没した=8日午前6時ごろ、仙台市青葉区折立 宮城県沖を震源に7日深夜に発生した地震は、東日大震災の余震で同県北部と中部で震度6強の揺れを観測した。当初、気象庁が発表した観測データは想定された宮城県沖地震に似ていたが、精査の結果、別のメカニズムである公算が大きくなった。日列島の地殻では何が起き、宮城県沖地震に相当する激震がさらに発生する可能性はあるのか。大震災の余震の状況と今後の見通しをまとめた。(中亮)  宮城県沖で発生した東日大震災の余震に関し、東北大地震・噴火予知研究観測センターの海野徳仁教授(地震学)は「想定された宮城県沖地震とは異なるタイプの地震だった可能性が高い」との見方を示す。  海野教授によると、金華山に設置した衛星利用測位システム(GPS)の測定値を見ると、地殻は隆起して西に

    taro-r
    taro-r 2011/04/09
    26日後説には触れずか。
  • 放射能の影響をどうとらえたらよいのか? 東北大加齢医学研究所 川島隆太教授 ‐ 河北新報

    放射能の影響をどうとらえたらよいのか? 連日の新聞やテレビの報道にあるように、東京電力福島第1原発の事故は深刻な状況にあります。皆さま大変不安なことと思います。 ◎被ばく量、普段と同じ/報道・発表、科学的に正確 東北大加齢医学研究所 川島隆太教授 <「絶対」と言えず>  こうした中、信じられないことですが、放射能の被ばくを恐れて、診療を放棄し逃げだす医師まで出ていると聞きました。東北大医学系研究科の教授として、放射線防御に関する医師への教育が足りなかったと猛省するとともに、同じ医師として、そのような人がいることが悲しくて悔しくて仕方ありません。  現在の放射能に関する報道は科学的には極めて正しいものです。東北大でも放射能の測定をいくつもの研究室で行っていますが、政府の発表にうそ偽りはありません。  こうした報道を見聞きしていて皆さんが一番不安に思うのは、専門家が決して「絶対に」安全であると

    taro-r
    taro-r 2011/03/21
    言ってる事は正しいのだけど,50歳だから心配ないだけなのでは?とちょっと思った。
  • 河北新報 東北のニュース むすび丸人気、全国に拡大中 宮城の観光PR

    仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)のキャラクターだった「むすび丸」が、根強い人気を保っている。各種イベントに引っ張りだこで、関連グッズが売れ続けている。東京などからファンレターも届き、知名度は全国に広がる勢い。「ゆるキャラ(ゆるいキャラクター)」ブームに乗って、宮城の観光キャラとして定着してきた。  むすび丸は大型連休中も、宮城の売り込みに活躍した。東京・池袋の県アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」は3―5日、「むすび丸、池袋に参上」と銘打った撮影会を行った。  9日に仙台市青葉区のせんだいメディアテークで開かれる「漫画・アニメフェスティバル」にも駆け付ける。「出陣」の依頼はひっきりなしで、スケジュールは5月下旬まで埋まっている。  宮城県庁1階の県民ロビーには、むすび丸の甲冑(かっちゅう)姿の着ぐるみが展示されている。県によると、むすび丸と記念撮影をする親子連れらが、多い

    taro-r
    taro-r 2009/05/12
    意外にかわいい。海苔が腹話術の人形の口みたいだ。
  • 河北新報ニュース 求ム!馬鹿 来月「サミット」開催 岩手・住田

    「急募! 馬鹿(ばか)30人」。岩手県住田町の若者らが10月18日、同町大股地区公民館で「全日馬鹿サミットin住田」を開催する。「馬鹿が付くほどのアイデアマン」を募り、ユニークなまちおこし策を語り合ってもらう趣向だ。  サミットは午後7時から翌日午前8時まで徹夜で行う。募集定員は30人。参加者は趣味仕事、ボランティア活動など自分がどんな分野に打ち込む「馬鹿」かを紹介した後、住田町や参加者それぞれの古里について、夢のある振興策を発表する。  主催は町内の若者7人で構成するグリーンツーリズム団体「G・Tテグムの会」。4年前に発足し、都市住民を招き町内で川遊び体験会を開くなど、多くの交流事業を手掛けてきた。  メンバーの一人でサミットを発案した農業佐々木康行さん(32)は「町内には気軽に集まり、語れるような場が少ない。サミットを機に語らいの場と人脈を広げ、町を盛り上げたい」と意気込む。  佐

    taro-r
    taro-r 2008/09/25
    馬鹿と言えばガン×ソードのヴァン
  • 1