タグ

ブックマーク / touchlab.jp (5)

  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
  • アップル、iPhone・iPadアプリの年間ランキング「Best of 2012」を発表

    この「Best of 2012」は、アップルがその年の優秀なアプリおよびトップセラーを発表する年末恒例のイベントです。 iPhone・iPod touchとiPadのそれぞれについて、スタッフが選出したベストアプリと年間のランキングがリストアップされています。 その一部を抜粋して下に掲載します。完全なリストはiTunesの特設セクションからどうぞ。 【リンク】App Store Best of 2012 今年のベストiPhone App Figure ミュージック:15.9 MB 価格:¥85 開発:Propellerhead Software AB 今年のグッドiPhone App Clear 仕事効率化:4.9 MB 価格:¥170 開発:Realmac Software 今年のベストiPhoneゲーム レイマン ジャングル ラン ゲーム:48.8 MB 価格:¥250 開発:Ubis

    アップル、iPhone・iPadアプリの年間ランキング「Best of 2012」を発表
  • アップル、優秀なiPhone・iPadアプリ開発者に贈られる「Apple Design Award 2011」受賞者を発表

    アップル、優秀なiPhone・iPadアプリ開発者に贈られる「Apple Design Award 2011」受賞者を発表
    tettekete37564
    tettekete37564 2011/06/09
    Apple Design Awards 2010 受賞アプリリスト
  • 画像・手書き文字・イラストを使ってアイデアをまとめることができる『Popplet』

    『Popplet 』は、「popplet」と呼ばれる画面に「popple」を作成し、思いついたことを書きとめたり、アイデアをまとめることができるアプリです。 画像や、手描きの文字・イラストを挿入することもでき、さまざまな用途で活用できます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) ダブルタップで「popple」を作成。 下にある「T」アイコンをタップすると、テキストを入力できます。 テキストの大きさは3段階から選べます。 テキストの色は変更できませんが、いちばん左のアイコンをタップすると、「popple」の色を7色から選べます。 1つの「popplet」に最大100までの「popple」を作成可能です。 右側の写真のアイコンをタップすると、写真アルバムから写真を読み込み「popple」に挿入できます。 右下をドラッグして、自由に「popple」の大きさを調節可能です。 ペンの

    画像・手書き文字・イラストを使ってアイデアをまとめることができる『Popplet』
  • ズームモードで紙に書くような感覚でメモを残せるiPad用アプリ『Noteshelf』

    Noteshelf 』は、用途に応じてテンプレートを選べる手書きメモアプリです。 メモに写真や絵文字を挿入することもでき、作成したメモを画像もしくはPDFに変換して、保存・クラウドサービスに送ることも可能です。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 新規にノートを作成する場合には、画面右上の「+」アイコンをタップします。 カテゴリー別に全部で17種類のテンプレートが収録されており、用途に合わせたノートを作成できます。 ここでは「ホーム/個人」にある「日記」を選択します。 作成したノートは棚に並べられ、タップすると上部にツールを並べたページを開きます。 ペンのアイコンをタップすると、17色から色を選択、太さをスライダーで調節して、ページに手書きの文字や絵を描けます。 アンドゥ/リドゥは無制限で、何度でも書き直しが可能です。 ルーペのアイコンをタップすると、ズームモードになり

    ズームモードで紙に書くような感覚でメモを残せるiPad用アプリ『Noteshelf』
    tettekete37564
    tettekete37564 2011/04/15
    [iPhone/iPadアプリ]
  • 1