タグ

東京都条例と言論統制に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (19)

  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 《東京国際アニメフェア2011」への協力・参加を拒否する緊急声明につきまして》

    我々は12月10日付で、「東京国際アニメフェア2011」への協力・参加を拒否する緊急声明を発表しました。まず、これに関して、アニメファンをはじめ同アニメフェアを心待ちにしていた皆様方に対し、心よりお詫びを申し上げます。しかしながら、我々がこのような行動を取らざるを得なかったのは、何としても、「東京都青少年の健全な育成に関する条例改定案」の可決に反対するため、何らかの意思表示をすることが、結局は全国の漫画・アニメファンのためでもあると思ってのことでした。この点について、漫画・アニメファンの皆様方のご理解を賜りたいと思います。 ところが、上記改定案は多くの問題点を指摘されながらも、結局、12月15日に都議会で可決されました。漫画家やアニメ制作者からは、改定案が抽象的で曖昧な要件によって創作活動を萎縮させる恐れがあるなどとして、容認できないとの声が次々に上がっています。我々としても、このような

  • 伊集院光「東京都の表現規制に物申す」

    2010年12月13日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、東京都議会が、過激な性的表現を描いた漫画やアニメの青少年への販売を規制する、都青少年健全育成条例の改正案を採択する見込みであることについて語られていた。 「青少年の目に工口を触れさせない、みたいなことをやって、今更、奥さん票を得ようとしてもね…お前の『ババァ発言』を誰も忘れてないぞ、とかいう、その辺は置いておいてね」 「そもそも、次の選挙に出るんだろうかね。出ないんだったら、何のためにやるんだろうか。マンガとかアニメが今回、対象となってるんだろうけどね。まず、マンガとかアニメがなぜ対象になるのか分からないね」 「…今、裏番組でスフィアって声優がこの話をしてたらスゴイね。でも、声優なら俺より全然近いところにいるだろ。肝付兼太がこの話をしてたりね」 「でもさ、そういう表現にバンバン規制をしていく、みたいな話になっていくと、『工口ってな

    伊集院光「東京都の表現規制に物申す」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/21
    「選挙じゃなかったらもしこれに反対だったら有権者ができることって何?ふるさと納税?東京都でないところに納めるとかってことですかね。東京都に住んでる漫画家の人だっていっぱいいるでしょ。そういう人たちがど
  • 2010-12-13

    1 「採決直前!都青少年育成条例改​正案・最後の主張」http://live.nicovideo.jp/watch/lv34395435 を見て、東京都治安対策部による条例範囲拡大から、「北海道綴方教育連盟事件」を連想した。 http://www.zenshinza.com/stage_guide/morgue/juko/goku.htm 綴方教育事件 (つづりかたきょういくじけん) 北海道綴方教育連盟事件 (ほっかいどうつづりかたきょういくれんめいじけん) 生活綴方=子供たちに生活の事実を綴らせて(書かせて)、ものの見かた・考え方・感じ方・生き方を育て、文章力を高める教育方法。戦後は、作文教育とも言っている。 1940年(昭和15)東北から始まった生活綴方運動に対する弾圧は、「綴方の教育にことよせて、貧困と矛盾に目覚めさせ、子供たちを革命戦士に育てるための教育・・・」とデッチ上げの治安

    2010-12-13
  • 2010-12-17

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101216#1292494581の続き。 54 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2010/12/17(金) 17:29:35 Dbu3MBFW 都知事 石原慎太郎著 「聖餐」あらすじ  幻冬舎文庫 出版日:2002/02/25 元映画監督の健は性を売り物にする風俗の世界に身を置き、それなりに実績を残していた。 しかし突然、警察にあらぬ嫌疑をかけられ全てを失ってしまう。 健は復讐を決意する。それはタイトルもキャストもない非合法なあるヴィデオを世間に流すことだ。「その時、俺達は神になるんだ」 そして男女番行為をさせ両方殺害し、スナッフビデオを撮影する。 女の腹を裂き臓物を取り出すグロシーンあり。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000095-jij-pol 性描写漫画

    2010-12-17
  • 陳列規制は当然-東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ

    つい一年前まで子どもだった一個人 => 陳列規制は当然 (12/16) 良識ある都民 => 陳列規制は当然 (12/16) 良識ある都民 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 無駄金 => 陳列規制は当然 (12/16) 無駄金 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 無駄金 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) バカの壁 => 陳列規制は当然 (12/16) ひろ => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 直樹 => 陳列規制は当然 (12/15) 三原まさつぐさんへ => 陳列規制は当然 (12/15) 青少年健全育成条例の改正案が都議会会議で成立した。慎重な運用が求められることになったが、これも当然のことで、今さら付帯決議をつけることもないと思うが・・・。 たくさんの「条例改正反対」の意見が私に寄せられた

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/17
    「竹下亘おじさん」からのアポだと思うんだけど→子蔵屋日記:とりあえず。影木http://goo.gl/9qcHQ /三原都議は3冊の人ではなく都議には影木先生が直接アポ取ったそうです。子蔵屋日記:補足説明です。影木http://goo.gl/jrehb
  • 子蔵屋日記:とりあえず。影木

    お問い合わせをいただくので一応。 都条例関係、私なりにできることはしております。 しかしいろいろな手前これからも活動報告みたいなのは しません。ご了承ください。 条例は残念ながら通ってしまいましたが 私は戦いをやめるつもりはありません。 今後も自己責任のもとで描きたいものを 描いていきます。 先日も今後のために某国会議員の先生に お話をきいてもらいに行ってきました。 竹下亘おじさんが当親身になって話を聞いてくれて、 アポなどとってくれました。 政治家にはこういうふうに人の話を聞く姿勢が とても大事だと思います。 自民党都議の方の中にとても残念な方々がおりました。 人の意見をまったく聞こうとしない。 漫画3冊見て規制が絶対必要だと思ったんだって。 3冊…。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/17
    自民党都議の方の中にとても残念な方々がおりました。人の意見をまったく聞こうとしない。漫画3冊見て規制が絶対必要だと思ったんだって/ぅゎぁたった3冊。/補足あり→子蔵屋日記:補足説明です。影木http://goo.gl/jrehb
  • 子蔵屋日記:補足説明です。影木

    すみません。 想定外の反響の大きさにとまどっております。 応援メール、ご意見メールどうもありがとうございました。 ところで私の説明不足な点が2、3あったので補足させていただきます。 まず、亘おじさんがアポをとってくれたのは「国会議員」です。 私が直接会い行ったのも「国会議員」です。 亘おじさんは都議会議員にはあまり面識がないということで 私は直接自民党の都議会議員の方々にお電話をさせていただきました。 秘書の方が対応してくださったりご人が出られたり、 中には留守でつながらなかった方もいましたが。 そして「3冊」の発言は例のブログで私のことを書いていた方では ありません。別の方です。 あと私は「自分も描いてるから規制強化しないでー」とかじゃなく、 ちゃんと条例の問題点と思われるものを具体的にお伝えしたつもりです。 あ、そして忘れちゃいけないのは都議の方の中には秘書さんも含めてちゃんとお話を

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/17
    件の都議は3冊の人とは別人で、東京都議達には自分で直接アポとったのか、失礼しました。
  • 新潟日報社 netpark

    1兆3千億円余りが想定される来年度予算の「元気な日復活特別枠」の中身をめぐる政策コンテストで、政府の評価会議が府省要望事業に対する優先順位を決めた。 4段階の順位のうち予算に計上される可能性が高いA、B評価だけで計2兆2千億円を超えた。 政府は特別枠の規模を拡大する方向で検討するという。絞り込みが甘かったと言わざるを得ない。厳しい財政環境の中でめりはりの利いた予算づくりを目指す理念が傾いた。 個々の判定についても疑問がある。在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)を防衛省は特別枠で要望した。これを評価会議はA判定とした。 政府が推進する新成長戦略やマニフェスト(政権公約)の政策目標に沿って配分するのが特別枠だったはずだ。思いやり予算は通常の概算要求の枠内に置くべきものである。 文部科学省の少人数学級実現の要望もそうだ。「教員の増員」は確かに政権公約の中にある。だが、教育現場の体制整

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/16
    適用範囲をなし崩し的に広げ言論や表現の自由を封殺していった過去の歴史を忘れることはできない/漫画家のちばてつやさんが「意識のどこかに規制が働く環境では絵がどんどん死んでしまう」と強い懸念を表明している
  • 愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人

    都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人 漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。  アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。  その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。  作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。  その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/16
    「クレヨンしんちゃん」はすっかりホームコメディーの定番となり行政がお墨付きを与えるほど/戦前の言論統制も国民に分かりやすい漫画の規制から始まった。独善的な正義や道徳で作品を焼く者はいずれ人をも焼く。そ
  • 漫画と都条例 「過激」に乗じて規制か(12月15日)−北海道新聞[社説]

    漫画と都条例 「過激」に乗じて規制か(12月15日) 東京都が、過激な性描写のある漫画などを子供に売れないように青少年健全育成条例を改定する。15日の都議会会議で可決、成立する流れだ。 行政が青少年育成の環境を整えるのは当然だが、出版物の販売禁止にまで踏み込むのは乱暴すぎないか。しかもその基準は曖昧だ。 作家や書店の萎縮が心配だ。さらに、拡大解釈で表現や出版の自由が侵されないか大きな懸念がある。 作家の多くが集中している東京都で独自の規制を行えば、一自治体にとどまらない影響が及ぶだろう。 現行条例でも対応はできる。改定は見送るべきだ。都議会の最終結論をしっかり見届けたい。もし成立するなら、拡大運用がなされないよう、不断に監視する必要がある。 条例案では、漫画やアニメに登場する人物の架空の行為を法などで判断し、販売の自主規制を求め、悪質なものは販売を禁止できる。 規制されるのは、残虐性を助

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/15
    条例の所管は警察幹部OBがトップを務め警察庁出向者もいる都の青少年・治安対策本部/戦前の言論統制がわかりやすい漫画本などの規制から始まったという歴史にも思いを致す必要がある。一部の漫画に対する素朴な嫌
  • 高知新聞

    高知のニュース 津野町 観光 道路・交通 行政 環境・エコ 天狗高原縦断線を8年で拡幅 高知県が指示し環境に配慮も 渋滞対策検討委員会 2024.02.22 19:40

    高知新聞
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/15
    東京都を含めた自治体には、既に有害図書制度がある。安易に規制に走る前に、その活用を考えたい。表現の自由が絡む問題は、あくまで業界の自主的な規制や保護者らの努力に任せるべきだ。
  • 中日新聞:漫画性描写規制 慎重な運用を心掛けよ:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 漫画性描写規制 慎重な運用を心掛けよ 2010年12月15日 過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都の条例改正案が成立する見通しだ。恣意(しい)的な規制を心配する声は根強い。「表現の自由」にかかわる改正だけに十分に慎重な運用を求めたい。 今の議会で審議されているのは、六月議会で否決された都の青少年健全育成条例改正案が手直しされたものだ。規制対象は「法に触れる性行為や近親者間の性行為を不当に賛美したり、誇張したりして描いているもの」とされる。 そうした漫画やアニメの作品は成人コーナーに並べて子どもに売ったり、見せたりしないよう事業者に自主規制を求めている。そこから漏れた作品があれば、描写の中身によって「不健全図書」に指定して成人コーナーに置き、子どもの手が届かないようにする。 漫画家や出版社、法律家などは「行政の都合の良い

  • 渡辺真由子 Mayuko WATANABE on Twitter: "都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。馬脚を現したのう"

    都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。馬脚を現したのう

    渡辺真由子 Mayuko WATANABE on Twitter: "都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。馬脚を現したのう"
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/15
    石原慎太郎のエロコンテンツに対して言ってんの?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/14
    『馬鹿というのは能力の欠落の状態をいうのではない。俺の定義はそうではない。その気になればそこにあり、簡単に知ることができるものを「存在しないことにした」人々のことだ。』
  • 伊集院光氏の都条例についてのトーク

    青少年健全育成条例について、ギャグ、下ネタを織り交ぜつつ疑問を提起。 氏の発言に対する、リスナーの反応。 特に条例に反対する手段として「ふるさと納税」を使うという考えは秀逸だと思われる。 続きを読む

    伊集院光氏の都条例についてのトーク
  • :: {表現規制} 東京都議会の実情 | チャンプ的汚多記録晒しAGE ::

    << February 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >> 以下の記事より内容転載。 *)実際に自分が都議会を傍聴したとする一部ツイートは誤解で、 傍聴しに行った方の意向に則って、記事を転載しているだけです。 どうか誤解なきようお願い申し上げます。また、内容に共感された 方は、傍聴しに行った「てん」様の意向通り、是非この内容の情報 伝播・拡散にご協力願います。 ーーーーーーー 青少年育成条例12/9都議会総務委員会傍聴 ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1637018726&owner_id=30361852&guid=ON&& 昨日会社をお休みして都庁に行って来ました。 当日0時にツイッターのRTで知って、1時に一緒に行っ

    :: {表現規制} 東京都議会の実情 | チャンプ的汚多記録晒しAGE ::
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/12
    は署名を募っている段階では実写が論点だった(?)略) 以上、別に擁護するわけじゃないけど創価の身内情報。/惨事が頭にあればそうかじゃなくても署名しちゃうなぁ。
  • 池田信夫「石原?論じる価値も無い。老害にはなりたくないね」

    ■編集元:ニュース速報板より「池田信夫「石原?論じる価値も無い。老害にはなりたくないね」 @inosenaoki」 1 水炊き(東京都) :2010/12/11(土) 21:24:34.00 ID:3L9vJnV70● ?PLT(18000) ポイント特典 「青少年」という幻想 http://news.livedoor.com/article/detail/5201492/ 池田信夫 東京都の青少年健全育成条例の改正案問題についての石原都知事の発言は、あまりにもナンセンスで論じる価値もない。 かつて「太陽族」などの新風俗の元祖となり、「価値の紊乱者」を自称していた石原氏が、エロ漫画の撲滅に熱中する姿は哀れをもよおす。 そもそもこの条例の求める「健全な青少年」とは何なのか。大人が「有害な表現」を指定して子供の目にふれないようにするという 発想の根底には、子供は未成熟な存在で、

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/12
    >>1042ヒント1RPGは成長を楽しむゲーム老人が主人公だと成長しないヒント2アニメは絵が動くことが特徴。若者は動く老人は動かないヒント3他人が何を楽しんでいるかで国がおかしいかどうか判断するのは難しい。ただ他
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/11
    それ(オタク系コンテンツ)が西洋的な啓蒙主義によって抑圧されている「子供的な想像力」を解放しているからだ。略)自由な表現を公権力で刈り取ろうとする石原氏を見ているとつくづく年は取りたくないものだと思う。
  • 1