タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

図書館と公共に関するtyukeのブックマーク (1)

  • 岡崎・図書館交流プラザ「りぶら」内カフェ交代-ジャズライブも聴けるカフェに

    岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(岡崎市康生通西4)内のカフェが4月8日、「セントルイス」(同、TEL 0564-64-0343)に代わった。これまで「タイガーカフェ」が営業していた。 4月17日にグランドピアノが入り、ライブ演奏も行うという 店舗面積は約100坪。テーブル席が28卓で90席以上あり、パーティーにも対応。駐車場は「りぶら」と共用する。 経営は岡崎市美術博物館(高隆寺町)内ミュージアムショップ「クロスピア」、レストラン「セレーノ」を手掛けるアイエヌジーサービス。ほかに岡崎学園高等学校(稲熊町3)、人間環境大学(宿町)や日郵政東海支社(名古屋市中区)の堂も展開する。 社長の吉見法夫さんは1996年7月、同美術博物館の開館と同時に「クロスピア」と「セレーノ」を管理するマネジャーとして就任した。「平成8(1996)年の7月6日なのでよく覚えている。それまで20年間、ここ『りぶ

    岡崎・図書館交流プラザ「りぶら」内カフェ交代-ジャズライブも聴けるカフェに
    tyuke
    tyuke 2013/04/10
    施設内の図書館向かい側のカフェ、変わったのか。何年契約だったんだろ。5年にしては中途半端な。
  • 1