タグ

育児と災害に関するu-liのブックマーク (25)

  • 輪島の被災中学生異例の集団避難 258人が親元離れ、想定2カ月:東京新聞 TOKYO Web

    能登半島地震で小中学校の再開が見通せない石川県輪島市から白山市の「県立白山青年の家」に集団避難した中学生ら=17日午後(代表撮影) 能登半島地震で小中学校の再開が見通せない石川県輪島市で17日、中学生が集団避難した。学びの環境を確保するためで、保護者の元から離れ100キロ先の同県白山市の宿泊研修施設で異例の共同生活を送る。避難したのは市立中全3校の約400人のうち希望した1年生73人、2年生81人、3年生104人の計258人。市は年度末までの最大約2カ月間と見込むが、水道をはじめ生活環境をどこまで取り戻せるのか先行きは不透明だ。

    輪島の被災中学生異例の集団避難 258人が親元離れ、想定2カ月:東京新聞 TOKYO Web
    u-li
    u-li 2024/01/17
    “年度末を念頭に最大約2カ月間と見込む。授業については「本来のカリキュラムにできるだけ沿いたい」とするが、詳細は決まっていない”
  • 10代と10歳未満のコロナ関連死、沖縄県が初公表 「遺族の了承得ず」も公表に踏み切った理由 - 琉球新報デジタル

    沖縄県保健医療部の糸数公部長は6日、県庁で記者会見を開き、今年に入って新型コロナ感染後に10代と10歳未満の小児の2人が亡くなっていたと発表した。10代以下の死亡例を公表するのは初めて。糸数部長は「若年者でも状況によっては重症化や、死亡する事例がある。年代にとらわれず、感染対策とワクチン接種をしてほしい」と呼びかけた。 ▼沖縄のワクチン接種率、全国最低 コロナ国内初確認3年 6日時点でコロナ関連死は計881人。発表された小児2例は、これまで遺族の意向で非公表としていた計17例に含まれていた。糸数公部長は、非公表としていた小児2人の新型コロナウイルス関連死亡例の一部情報開示について、「遺族の了承は得ていない」と明らかにした。「遺族からは一切公表してくれるなとの希望は変わらなかったので、県からのアプローチは難しいと判断した」と、県独自で決めたという。 小児2人は2022年1月以後に亡くなり、非

    10代と10歳未満のコロナ関連死、沖縄県が初公表 「遺族の了承得ず」も公表に踏み切った理由 - 琉球新報デジタル
    u-li
    u-li 2023/02/07
    “糸数部長は「非公表のままでは10代以下の死亡がないことになる。公衆衛生や統計学的にも県民に伝える必要がある」”
  • 子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース

    昨年度、自殺した児童や生徒は初めて400人を超え、小中学生の不登校は19万人以上と、いずれも過去最多となったことが分かりました。 調査した文部科学省は「極めて憂慮すべき結果で、コロナ禍による環境変化が大きな影響を与えていることがうかがえる」として、SOSを発信しやすい取り組みが重要だとしています。 文部科学省は、全国の小中学校と高校、それに特別支援学校を対象に不登校やいじめ、自殺などの状況を毎年調査していて、13日、昨年度の結果を公表しました。 それによりますと、自殺した児童生徒は小学生が7人、中学生が103人、高校生が305人となり、合わせて415人と前の年度から100人近く増えて過去最多となりました。 また、学校を30日以上欠席した不登校の小中学生の人数は、前の年度から1万5000人近く増えて19万6127人と過去最多となっています。 不登校の子どもの割合も、この10年で小学生は3倍に

    子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2021/10/14
    家と学校しか世界を知らなかったら、容易に「詰む」もんな……“もともとのリスク要因の『家庭不和』や『親からの叱責』がコロナ禍によるステイホームやテレワークで悪化” “学校に行く楽しみがなくなった”
  • 災害時の生理用ナプキン備蓄、20年間更新せず 金沢市:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    災害時の生理用ナプキン備蓄、20年間更新せず 金沢市:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2021/04/02
    議員クォータ制反対派の人に考えてほしいニュースだ……“市がメーカーに問い合わせたところ、使用推奨期間がそもそも5年だった”“大人用・子供用の紙おむつ各5千枚も約20年間更新していなかった”
  • 水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)

    Q65.川が浅そうに見えるので、入っても安全ですよね? A65.川は浅く見えても、実際は深いので、危険です。 川は、光の屈折により、実際よりその底が浅く見えます。 浅く見えても、実際は、常に見た目以上に深くなっています。 Q66.河原も海の砂浜も同じようなものですよね? A66.河原と海の砂浜は全く異なります。 川は、流れの力で川底の岩が削られ、流れの中心部は深くなっています。 河原と海の砂浜は確かに似ていますが、川を海の浅瀬と同じようなものだと勘違いして、川の中に入っていくと、急に深くなっていて、あっ、と思ったときには手遅れで、溺れてしまうのです。 川には入らない方が安全です。 Q67.ライフジャケットを着用すれば、川で泳いでいいですか? A67.全くおすすめしません。 ライフジャケットは万一に備えて着用する救命用具であり、河原での必要最低限の装備であって、泳ぐために使用するものではあり

    u-li
    u-li 2020/08/19
    Q17以降怒涛のラッシュ たまらない”「川遊びをする際にライフジャケットを着用するべきかしないべきか」という議論をする余地はもはやどこにもありません。”
  • 災害時の「3密」防止へ、ホテル客室を避難場所に 京都市が12施設と合意、月内にも運用|社会|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2020/08/19
    ”空き状況を確認の上、乳幼児や妊産婦、高齢者ら健康上の配慮を要する避難者にタクシーでホテルに移ってもらう” ”ホテルには1人当たり1万円を上限に宿泊料を、タクシー事業者には乗車料金を市が支払う”
  • 「やさしい日本語」についてちょっとだけ - 誰がログ

    はじめに 下記の「やさしい日語」に関するまとめが話題になっていて,Twitterでも少し関連することを書いたのですが,やはりこちらでも少し何か書いておくことにします。 togetter.com 東日大震災の時にもそこそこ話題になったという印象があったのですが,それはやはり私の周囲に日語学・言語学や日教育(日語を第1言語としない人に日語を教えること)に携わっている人,なじみのある人が多いからかもしれません。この話題に限ったことではないと思うのですが,機会があるたびに宣伝し続けるのが良いのでしょう。というわけである程度知っている方はいろいろなところで何か書いてみると良いのではないでしょうか。 私個人としては,東日大震災の時に手話ニュースが叩かれたのを思い出しました。Twitterやはてブのコメントでも言及がありますが,こういう情報が助けになるのは「外国人」だけではないのです。

    「やさしい日本語」についてちょっとだけ - 誰がログ
    u-li
    u-li 2019/10/16
    “文法や語彙(外来語やオノマトペを極力使わない,とか)についても知っておくと会話でもけっこう色んな人とコミュニケーションが取れるようになります”
  • 『男子のための生理(月経)の教室|アクロストン『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック』発売中!』へのコメント

    暮らし 男子のための生理(月経)の教室|アクロストン『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック』発売中!

    『男子のための生理(月経)の教室|アクロストン『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック』発売中!』へのコメント
    u-li
    u-li 2019/09/19
    “犬飼う時に犬の生態調べるのと同じくらいに、人間の仕組みを男女ともに知っておいて欲しい” “マイナーなアイテムを男子に使わせる時点で悪意しか感じない”
  • 男子のための生理(月経)の教室|アクロストン『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック』発売中!

    男子のための生理(月経)教室を開催しました! ことの発端は学校(公立小学校)からのこんな依頼。 「女子達がつぼみスクールを受けている間に男子達に何かやってください」 ※つぼみスクール:ワコール主催の思春期の女の子達の体の変化や下着の選び方などを学べる授業 だいぶざっくりな依頼。笑 もともと4年生の性教育の単元をはじめ保健の授業のご依頼をいただいていたので、信頼されているということかな。と良い解釈をし、私達がやりたい男子のための性教育の授業を実施してきました。 名付けて【謎解き:避難所での生理用品の配り方】対象は小5、小6の各学年2クラス、70名ほどの男子達。 何故このような授業を開催したかというと、東日大震災、熊の地震の際の避難所で生理用品が適切に配られなかったところがあるという話が頭からはなれず、そのようなことは2度と起きてほしくないと思ったからです。 震災の時はこんなことを言う男性

    男子のための生理(月経)の教室|アクロストン『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック』発売中!
    u-li
    u-li 2019/09/19
    “ナプキンはなんとなく5個ぐらい配れば良いかな、、、。みたいな返答が続くなか、ある班が「大体5時間おきに交換だから一日5個必要。5から7日続くとして25から35個」と、理路整然”
  • 「命守る方法身につけて」 簡易トイレや寝袋、防災教室5年目|社会|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2019/05/21
    “簡易トイレの設置や水を節約する調理の方法について学ぶ里山での夏季キャンプ(8月)や、ブルーシートと新聞紙を使った簡易寝袋で過ごす冬の避難所体験(12月)などを予定”
  • 小学校跡にホテル、避難所の地下化に住民反発「まるで防空壕」|社会|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2019/05/02
    “提案内容、選定に関わる委員会の審議を一律非公開に” “財政難の市にとって、運動場などまとまった敷地のある学校跡は、安定的な貸付料収入を見込めるいわば「虎の子」”“学校は明治時代に町衆の寄付で設立”
  • 外側🧷 on Twitter: "液体ミルク発売おめでとう! うれしい! でもさー…液体ミルクのパッケージに「母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です」って文章…要る? 私が母乳出なくてミルク買う人だったらなんか嫌だな"

    u-li
    u-li 2019/03/12
    女に懲罰を与えるのがアイデンティティの国っぽい “液体ミルクのパッケージに「母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です」って文章…要る?”
  • 乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

    乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁が注意喚起を行っているというNHKのニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科医から少し述べさせていただく。 来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。 件のニュースのブコメでは、「危険な製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。 確かに、地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日におい

    乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感
    u-li
    u-li 2019/03/08
    相手に届くように、話し方を変えられるお医者さんなんだろうな “くれぐれも、高いからもったいないと飲み残しを置いておくようなことはしないでくださいね。”
  • 赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース

    子育て中の家庭から要望が出ていた赤ちゃん用の液体ミルクが今週、発売されました。消費者庁は流通が格化するのを前に、飲み残しは使わないなどの注意点をまとめ、ホームページで公表しました。 発売されたのは大手菓子メーカー「江崎グリコ」の125ミリリットルの紙パック入りの商品で、6か月間、常温で保存できます。 公式サイトでの通販に加え、今月11日からベビー用品店などでの販売が始まるほか、大手乳業メーカーの「明治」も来週、新たな商品を発表することにしています。 赤ちゃん用の液体ミルクは海外で普及しているのに対し、国内では発売されていませんでしたが、子育て中の家庭などからの要望を受けて、厚生労働省と消費者庁が衛生基準や乳児の発育などに適した「特別用途品」の表示基準を定め、それぞれのメーカーで商品開発を進めていました。 一方、今回の発売に合わせて消費者庁は使用上の注意点をまとめ、ホームページで公表しま

    赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2019/03/07
    震災から8年もかかったか〜〜……“開封後はすぐ赤ちゃんに与えるとともに、飲み残しは雑菌が繁殖しやすいため、使わないよう呼びかけています。”
  • 「恩返しのサンタ人形返して」 盗まれた震災遺族の思い悲痛|社会|地域のニュース|京都新聞

    「社会に恩返しを」とクリスマスに合わせて飾り付けをし、近所の子どもたちにプレゼントを配っていた(2017年撮影) 京都市伏見区深草の男性がクリスマスに合わせて毎年自宅前に飾っていたサンタクロースの人形が、何者かに盗まれた。東日大震災で家族を失い京都に越してきた男性は「色んな人に世話になった恩返しに」と近所の子どもたちにプレゼントを配っており、音に合わせて踊る人形はイベント告知の意味もあった。「とてもショックだ。返してもらいたい」と訴えている。 宮城県石巻市出身の山﨑公治さん(78)。震災で地元にいたや息子夫婦、弟たちを亡くし、京都に来た。働き過ぎなどで体調を崩した時期もあったが、地元の人の紹介もあって通院しながらアルバイトができるまで回復した。「少しでも恩返しをしたい」と、こつこつと貯金して毎年おもちゃを購入し、12月に入ると自宅の前に置いて自由に持って帰ってもらっている。 16日昼間

    「恩返しのサンタ人形返して」 盗まれた震災遺族の思い悲痛|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2018/11/24
    こんなエグい話しありかよ “山﨑公治さん(78)。震災で地元にいた妻や息子夫婦、弟たちを亡くし、京都に来た。”“高さ約50センチで数年前に東京で10万円程度で買った”
  • 液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文)

    9月6日に発生した北海道胆振東部地震の被災地で、救援物資の液体ミルクがほぼ使われず保存されていることに関して、被災地の自治体に道庁側から通知されていた文書を、ハフポスト日版が入手した。 文頭に大きく「日では使用例がなく、衛生管理が難しい製品ですので、使用しないよう住民・関係者へ呼びかけをお願いします」という表現があるなど、全体として液体ミルクの使用自粛を呼びかける内容になっていた。

    液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文)
    u-li
    u-li 2018/10/05
    怪文書じゃん 従ったのかよ“「賞味期限の記載が日本の記載方法と異なり、間違えやすい」といったように、取り扱いの難しさを指摘する表現がほとんどを占めている。日付や文章の作成元の記載はない。”
  • 被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」:どうしん電子版(北海道新聞)
    u-li
    u-li 2018/09/23
    渡した町はGJ “厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」”
  • 乳児用液体ミルク、8日解禁 市販までは1年以上:朝日新聞デジタル

    育児の負担軽減や災害時の備えになると期待される乳児用の液体ミルクの国内販売が8日、解禁される。厚生労働省が製品の規格基準を定めた改正省令を公布、施行する。メーカーは、原料の種類や配合などについて厚労省の承認と、成分について消費者庁の特別用途品の表示許可を得れば、製造販売できるようになる。 加藤勝信厚労相が7日の閣議後会見で、明らかにした。乳業メーカーの業界団体・日乳業協会によると、市販までには1年以上かかる見通しだという。 液体ミルクは常温で一定期間…

    乳児用液体ミルク、8日解禁 市販までは1年以上:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/08/07
    女と子供の生活が向上するものに対して、解禁する気ホント無いよな。遅ぇよカスとしか言えない “乳業メーカーの業界団体・日本乳業協会によると、市販までには1年以上かかる見通し”
  • 皇后さま 83歳の誕生日 | NHKニュース

    皇后さまは20日、83歳の誕生日を迎えられました。皇后さまは誕生日に当たり、記者の質問に対してこの1年を振り返りながら文書で回答を寄せられました。 6月に天皇陛下の退位に向けた特例法が成立したことについては「長い年月、ひたすら象徴のあるべき姿を求めてここまで歩まれた陛下が、御高齢となられた今、しばらくの安息の日々をお持ちになれるということに計りしれぬ大きな安らぎを覚え、これを可能にして下さった多くの方々に深く感謝しています」と記されました。 そして「ことしは国内各地への旅も、もしかすると、これが公的に陛下にお供してこれらの府県を訪れる最後の機会かもしれないと思うと、感慨もひとしお深く、いつにも増して日のそれぞれの土地の美しさを深く感じつつ、旅をいたしました」と振り返られました。 皇后さまはまた、ことしのノーベル平和賞に核兵器の廃絶を目指して活動する国際NGO「ICAN」が選ばれたことを挙

    皇后さま 83歳の誕生日 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2017/10/20
    “心に懸かることの第一は、やはり自然災害や原発事故による被災地の災害からの復興ですが、その他、奨学金制度の将来、日本で育つ海外からの移住者の子どもたちのため必要とされる配慮のことなどがあります。”
  • 村ぶろ

    u-li
    u-li 2016/05/02
    娯楽は重要よね……「夜泣きしてた子供達がアニメ見ながら次第に眠ってく」