タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (17)

  • 岸田首相なぜ〝公邸脱出〟盗聴や盗撮なら重大、設備に不具合も「安全上言えない」 二・二六事件の弾痕「幽霊が出る」と噂も

    岸田文雄首相は23日、急遽(きゅうきょ)、首相公邸を出て、近くにある東京・永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」に宿泊した。異例の事態だが、首相周辺は「公邸の設備に不具合が生じた。これ以上の具体的な理由は安全上言えない」としており、憶測を呼んでいる。 APECへの出発を前に記者団の質問に答える岸田文雄首相=15日午後、首相公邸岸田首相は23日午後、皇居で新嘗祭(にいなめさい)神嘉殿の儀に参列した後、午後8時に公邸に戻った。約1時間半後、ホテルへ移動した。 現在の公邸は、1929年に完成した旧首相官邸を改修したもので、2005年から公邸として使われている。 「安全上言えない」という設備の不具合とは何なのか。 与党関係者は「漏水や給湯器の故障の類ならいいが、盗聴や盗撮など、安全保障や保秘上の問題なら重大だ。万全を期してほしい」と夕刊フジの取材に語った。 公邸は、首相が日常生活を過ごす住まいだが、

    岸田首相なぜ〝公邸脱出〟盗聴や盗撮なら重大、設備に不具合も「安全上言えない」 二・二六事件の弾痕「幽霊が出る」と噂も
    u-li
    u-li 2023/11/26
    “1929年に完成した旧首相官邸を改修したもので、2005年から公邸として使われている” “建物には二・二六事件の「弾痕」とされる傷があり、「幽霊が出る」との噂もある”
  • セックスワーカー支援団体代表が激白!「法施行でも性産業への差別、無理解は続く」(1/2ページ)

    困難な問題を抱える女性への支援に関する新法(困難女性支援法)が昨年5月に成立し、2024年に施行を控えている。売春防止法に根拠を置く現行の保護事業から、生活困窮や家庭の事情など、より幅広く困難な問題を抱える女性の保護を視野に入れる法整備だが、風俗など性産業に従事する女性(セックスワーカー)らにとっては「何も変わらない。性産業への敵視や差別は続くのではないか」と懸念する声も挙がっている。 現在、女性の保護や支援の根拠となる法律は「売春をする女子の保護更生」を目的とする売春防止法だ。困難女性支援法では、保護対象を「性的な被害、家庭の状況、地域社会との関係性その他の様々な事情により、日常生活や社会生活に困難な問題を抱える女性」と対象を広げた。 だが、セックスワーカーの支援団体「SWASH」の要友紀子代表は「『性的な被害』以外の支援対象があいまいで、女性が抱える多様な困難やマイノリティー性の複雑な

    セックスワーカー支援団体代表が激白!「法施行でも性産業への差別、無理解は続く」(1/2ページ)
    u-li
    u-li 2023/02/17
    “相談員の採用条件、有識者会議の構成員選び、民間団体の事業委託先の決定プロセスの透明化などを訴えている。 ”
  • 「不健全図書」の名称変更求め漫画家が声上げる 「はじめの一歩」森川ジョージさんらが都に陳情 「人間の好みで不健全指定されたら、たまらない」(1/2ページ)

    過激な性描写が含まれた作品などを指定し、青少年への販売を禁じている東京都の「不健全図書制度」。その「不健全」という名称の変更を求める動きが、漫画家を中心に広がっている。行政に「不健全」と断じられることが誤解を与え、規制対象外である成年向けの販売までなくなり、創作物の命が奪われる事態も生まれているからだ。有志が都議会に陳情を出して改善を訴えている。 「最近では、不健全図書になると『売れない』と判断されて、屋さんの取り扱いがなくなることがある。それは発禁処分に相当します」

    「不健全図書」の名称変更求め漫画家が声上げる 「はじめの一歩」森川ジョージさんらが都に陳情 「人間の好みで不健全指定されたら、たまらない」(1/2ページ)
    u-li
    u-li 2023/02/08
  • 無免許・当て逃げ木下都議に地元・板橋区も“非難決議” 「これ以上、迷惑かけてほしくない」12日に全会一致の可決へ

    7月の東京都議選中に無免許運転で当て逃げの人身事故を起こし、自動車運転処罰法違反などの疑いで警視庁に書類送検された木下富美子都議(54、板橋区選出)に対し、地元・板橋区議会が「ノー」を突きつける。12日の第3回定例会会議で、非難決議を全会一致で可決する方向になった。木下氏が都議会にとどまらず、板橋区の政治への信頼も損ねたとして糾弾する。 「木下氏は悪質な事故を起こしながら、一切、公に姿を見せていない。断じて許されず、看過できない。これ以上、迷惑をかけてほしくない」 板橋区議会の重鎮議員はこう語った。 区議会には、板橋区の住民有志が8月、木下氏を地方自治法に基づく「除名」にするよう、区議会から都議会に要請すべきだとする陳情書を出した。「区議会での審査にはなじまない」として見送られたが、区議や区議会事務局には苦情の電話が続いているという。 そこで、最大会派の自民党会派などが対応を協議し、非難

    無免許・当て逃げ木下都議に地元・板橋区も“非難決議” 「これ以上、迷惑かけてほしくない」12日に全会一致の可決へ
    u-li
    u-li 2021/10/12
    ほとぼり冷めるまで百合子は放置するんだろうな “地方自治法に基づく「除名」にするよう、区議会から都議会に要請すべきだとする陳情書を出した。「区議会での審査にはなじまない」として見送られた”
  • 日露合同映画「歳三の刀」22年完成予定 歴史ファンタジー「土方の魅力を世界に伝えたい」

    2022年完成予定の日露合同映画『歳三の刀』(増山麗奈監督)で土方歳三役を演じる武楽創始家元で武楽座代表の源光士郎がロシアでの撮影を終えて帰国後、取材に答えた。 「今回のロシアでの撮影のクライマックスは、ロシア皇帝の前で土方歳三が演武を披露するというシーン。演武をはじめると、その場にいた全員の空気が変わったのを感じました。日露両国の平和や芸術文化の関係性がより深まる一助になることを願い演じました」 ロシアのアムール州政府が主催する第19回「アムールの秋映画祭」と連動して、ロシアのブラゴベシチェンスク市で土方歳三が帝政ロシア最後の皇帝ニコライ2世と面会するシーンなどを撮影した。 作品は、新選組副長、土方歳三が隕石(いんせき)の刀を持ってロシアに渡航したという設定の歴史ファンタジー。 1869年に戊辰(ぼしん)戦争で戦死した土方歳三の生誕地である東京都日野市に部を持つ一般社団法人「ユーラシ

    日露合同映画「歳三の刀」22年完成予定 歴史ファンタジー「土方の魅力を世界に伝えたい」
    u-li
    u-li 2021/10/01
    “土方歳三が隕石(いんせき)の刀を持ってロシアに渡航したという設定の歴史ファンタジー” 気になるんやが
  • 怒る板橋区民の有志ら都議会&区議会に「陳情」へ 無免許運転&人身事故の木下都議めぐり、地方自治法上の懲罰「除名」求める

    7月の東京都議選中に「無免許運転」で「人身事故」を起こし、小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」を除名された木下富美子都議(54)に対し、地方自治法上の懲罰である「除名」を求める動きが格化してきた。地元・板橋区の住民らが週内に、都議会と区議会の議長に対し、「陳情書」を提出するという。 提出するのは、板橋区民の有志らでつくる「日の民主主義と公平な選挙を守る会」(以下、守る会)。 都議会は7月23日の臨時会で、木下氏への議員辞職勧告を決議した。守る会は同じ日、都議会が地方自治法135条に基づき、より強制力のある「除名」をすべきだとする要望書を、板橋区民ら計5609人分の署名とともに出している。 木下氏の行為が、地方自治法上の懲罰に該当するかは検討の余地があるが、議員の3分の2以上が出席した会議で、4分の3以上が賛成すると除名は成立・失職する。 木下氏は、都民ファ

    怒る板橋区民の有志ら都議会&区議会に「陳情」へ 無免許運転&人身事故の木下都議めぐり、地方自治法上の懲罰「除名」求める
    u-li
    u-li 2021/08/18
    “板橋区議会にも、(1)都議選中に木下氏を応援した区議数人に同様の調査に入る(2)都議会が木下氏の「除名」に踏み切るよう、区議会として働きかけるよう求める”
  • 航空機事故の死者を悼み空の安全を祈る…京都・八幡市「飛行神社」 あえて「不安全」だった戦闘機エンジンを展示

    u-li
    u-li 2020/06/18
    “日本の航空機の父とされる二宮忠八(1866~1936年)が創建”“日本人が航空機事故により、12年に米国で命を落としたことを知る。「自分も飛んでいたら死んでいたかもしれない」”
  • 【大鶴義丹 それってOUTだぜ!】LGBTへの差別は「安い」人間のする行為だ! 男と女以外の性があるのが当たり前(1/2ページ)

    LGBTに関して、私の中では、子供のときから、絶対に変わることのない答えがある。 私の父が主催していた劇団「状況劇場」には、当たり前のように今でいうところのLGBTといわれるような、俳優やアーティストたちが日々出入りしていた。 父の代表作「下谷万年町」では、戦後の下町を舞台に、浪人のような男娼たちが、愛情深く描かれてもいる。 自宅が稽古場でもあったので、私は物心ついたときから、そういう「多元的な文化サロン」の雰囲気に慣れていた。逆にそれが世界の当たり前だとさえ思っていた。 また「彼ら」との関わりの中から、彼らが得てして機知に富んだセンスを持っていて、子供に深い愛情を示してくれることも知っていた。 逆に子供から見ると、エッジの効いた異端な俳優たちがウロウロしていたので、「彼ら」のほうが、よっぽどちゃんとしていると感じていたぐらいである。 また、鮮明に覚えているのは、酒の入った演劇論の果てに、

    【大鶴義丹 それってOUTだぜ!】LGBTへの差別は「安い」人間のする行為だ! 男と女以外の性があるのが当たり前(1/2ページ)
    u-li
    u-li 2018/08/16
    “「彼ら」との関わりの中から、彼らが得てして機知に富んだセンスを持っていて、子供に深い愛情を示してくれることも知っていた。”
  • ページが見つかりません - ZAKZAK

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

    u-li
    u-li 2016/10/17
    んっっっ!?売防法?「摘発されたのは「オートクチュール」と「ラテンクオーター」の2店。売春防止法違反(場所提供)の疑い」
  • 【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮

    互いの傘を外側に傾けてすれ違う「傘かしげ」やこぶし一つ分腰を浮かせて席をつくる「こぶし腰浮かせ」は代表的な江戸しぐさ。公共広告機構(現ACジャパン)で取り上げられたとき、ふっとやさしい気持ちになった。 江戸時代は約260年という長い間、一度も戦争のなかった世界でも類例のない時代である。と同時に、江戸は100万人もの人口が密集する当時世界一の大都市でもあった。 「江戸しぐさ」は、そうした特殊な時代に暮らす人々から生まれた生活行動の規範である。 もとは「商人しぐさ」とか「繁盛しぐさ」と呼ばれ、全国各地からやってきた商人の商売繁盛のための心構えを指した。「三方よし」(売り手よし、買い手よし、世間よし)を説いた近江商人や伊勢商人、京商人などの家訓や処世訓を基にして商人が組織した「江戸講」で口授されたもので、文字文献としては残されていない。 江戸講の最後の語り部であった芝三光から直接口伝された越川

    【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮
    u-li
    u-li 2014/02/06
    文献が残ってない理由が説明されてないね??
  • “憂歌団”ドラマー島田和夫さん自殺…58歳、「生きていけない」とメモ

    活動休止中の人気ブルースバンド「憂歌団」のドラマー、島田和夫さん(58)が2日、神戸市中央区の自宅マンションで遺体で見つかった。兵庫県警生田署では自殺の可能性が強いとみている。憂歌団の再始動を待ちわびていたファンにとってはショッキングな出来事となってしまった。 調べでは、島田さんは2日午前、自宅マンションの階段付近で倒れているのが見つかった。階段の手すりにひものようなものが結ばれており、島田さんの首につったような痕があった。目立った外傷はなく、自宅から「生きていけない」などと書かれたメモが見つかった。今後、司法解剖するなどして死因を調べる。 島田さんの知人が運営する公式ホームページは3日、「島田和夫さんは昨日、急逝されました」と訃報を掲載した。 島田さんは大阪市出身。1974年、ボーカルの木村充揮(あつき、58)とギタリスト、内田勘太郎(58)が70年ごろに結成した憂歌団にベースの花岡献治

    “憂歌団”ドラマー島田和夫さん自殺…58歳、「生きていけない」とメモ
    u-li
    u-li 2013/10/22
  • 日本発の新「淋病」が命を奪う!京都の風俗嬢から発見 - 政治・社会 - ZAKZAK

    今月中旬にカナダ・ケベック市で開催された国際性感染症研究会議で、あらゆる抗生物質に耐えうる新種の淋病(スーパー変異株)が日で発見されたという研究報告がなされたことから、日内外に波紋が広がっている。  これは、スウェーデン病原性ナイセリア(淋菌等)研究所のマグナス・ウネモ研究員が報告したもの。京都の風俗店で働く女性から、性感染症で最も一般的な病気である淋病に、ペニシリンをはじめ、どんな抗生物質も効かない耐性をもった淋菌の変異株(新種)が発見されたという。  米ニューズウイーク誌によると、「HO41」と名付けられた淋菌のスーパー変異株。セファロスポリン系抗生物質に耐性を持っていて、ウネモ研究員は「もし感染が拡大しても適切な治療法はない」として、治療不可能な次世代の淋病で、公衆衛生上、大きな脅威になると警告している。  淋病は一般的に、感染すると排尿時に痛みがともなったり、ひどくなると膿がで

  • エロサイト愛好家必見! 新型ワンクリ詐欺の手口 - 社会 - ZAKZAK

    最近、新手の「ワンクリック詐欺」が横行している。万が一クリックしようものなら、数分おきに卑わいな姿の女性による「警告画面」がモニター全体に自動表示され、時限爆弾のように振り込み期限のカウントダウンが繰り返されるのだという。うっかりダマされた際の対処法はあるのか−。  アダルトサイトや出会い系サイトのリンク、迷惑メールに記載されたURLなどをクリックしただけで架空請求を仕掛けてくるワンクリック詐欺に対しては、ほとんどの場合、無視しておけばいい。ところが、数カ月前から被害急増中の手口はそんな生やさしいものではないという。被害に遭った男性会社員(34)がその実態を打ち明ける。  「あるサイトのリンクをうっかりクリックしたら、『あなたは入会しました』『5万円お支払いください』という画面が現れました。当然無視していたのですが、直後から画面いっぱいに上半身裸の女性画像が現れ、『ご入金の確認がとれていま

    u-li
    u-li 2010/05/12
    「クリック時に不正プログラムを埋め込まれたのです。これを除去すれば解決します」その対応がクッキーキャッシュの削除だけなんだけど。
  • 男版“バター犬”に非難殺到! 男性ファッション誌回収騒動 - 芸能 - ZAKZAK

    若者向け男性ファッション誌が掲載した企画に非難が殺到し、編集長が謝罪する事態が起きた。同誌は公式ホームページで「非常にモラルに反する企画」と平謝りし、来月号の誌面でも1ページを割いて正式に謝罪するとしている。一体どんな企画だったのか。  アブない企画で謝罪するハメになったのは、公称20万部のティーンズ向け渋谷系ファッション雑誌「men’s egg(メンズ・エッグ)」。先月14日発売の5月号にカラー写真で掲載された特集は、バターを塗った30代の全裸男性の股間を4匹の小型犬になめさせるという企画で、ページ下部には《よい子の皆さんは、危ないので決してマネをしないでね》と追記されていたが、やはりタダでは済まなかった。出版した大洋図書(東京)には、動物愛護家らから抗議の電話やメールが殺到したのだ。  「女性の股間にバターを塗ってなめさせる“バター犬”の企画は、マニア向けAVやアダルト雑誌で時々見かけ

    u-li
    u-li 2010/05/12
    「バターを塗った30代の全裸男性の股間を4匹の小型犬になめさせるという企画」 ホンモノの犬使ったの?CGで表現すれば良かったのに。ほんとうにばかだな。
  • 【乙女ゲーマー】犯罪臭ゼロの陽気な殺し屋アクション - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    u-li
    u-li 2010/05/12
    見出しにひかれて読んだけど「怪しい職安に行くと、芝刈りや猫を集めるバイトなど」 猫集めてその後猫たちどうなるんだよ・・・ 引いた・・・
  • ホリエモンついにAV界へ…まずはヌード撮影に挑戦 - 芸能:ZAKZAK

    ホリエモンついにAV界へ…まずはヌード撮影に挑戦 「騎乗位風に」「乳首つまんで」次々注文 ホリエモンこと元ライブドア社長の堀江貴文氏(36)が、成人雑誌の企画でAV女優のヌード撮影に挑戦していたことが分かった。堀江氏は大のAVマニアを公言し、推薦した新人女優が大ブレークするなど、そのスジでの影響力は絶大。評論だけに飽きたらず、まずはカメラマンとして“現場”進出を果たした格好だ。 堀江氏がヌードカメラマンデビューを果たしたのは、先月15日発売の雑誌「EX大衆」7月号(双葉社)。元グラビアアイドルで現在は人気AV女優の希志あいの(21)をモデルに、キヤノンの一眼レフカメラを駆使してキワどいアングルから激写。撮影中は、「騎乗位風に撮らせてください」「パンツ脱いで」「乳首つまんで」と次々注文も出したという。 “想定外”ともいえる堀江氏の積極姿勢に、同誌は記事を袋とじにして対応。肝心の中身も、さすが

    u-li
    u-li 2009/07/17
    男優デビューかと思っただろ!どっちかと言ったら写真家デビューだろうよーなんだよもー
  • 社会:ZAKZAK

    ダッチワイフ遺棄犯の素顔…死別で“同居”数年 静岡県伊豆市の山林で寝袋にくるまれたダッチワイフが見つかり、遺体と早とちりした県警が一時、死体遺棄事件として捜査に乗り出す騒ぎとなったが、県警大仁署は16日、廃棄物処理法違反の疑いで、この人形を捨てた無職の男性(60)を書類送検した。 調べによると、男性は先月21日、身長170センチ、体重50キロの女性型の人形を自宅から車で運び、投棄した疑い。人形が精巧だったことから、県警では死体遺棄事件として捜査に着手、検視の段階で人形と判明した。報道で騒ぎを知った男性が今月6日、同署に出頭した。 関係者によると、男性は数年前にと死別して以来、人形をパートナーとして暮らしてきた。長く一緒に過ごしたが、子どもとの同居が決まったことと心臓への負担を考慮し、処分を決めたという。 「長年連れ添った人形だから情も移ったようだ。バラバラにしてもかわいそうだし、処理に

    u-li
    u-li 2008/09/19
    ドール
  • 1