タグ

オーストラリアと羊に関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • すっきりした! オーストラリアで保護されたもこもこすぎる羊の毛刈り完了

    オーストラリアで毛がもこもこになりすぎた羊が保護されて話題になりましたが(関連記事)、毛刈りチャンピオンによる毛刈りが無事に行われ、その様子が公開されました。 毛刈り前。もこもこです(RSPCA ACTのFacebookページより) 発見者によって「クリス」と命名された羊さんの毛刈りは、救助した動物保護団体RSPCA ACTで行われました。同団体の代表Tammy Ven Dangeさんがその様子をTwitterで実況しており、大量の毛が刈られたのが分かります。刈った毛を計量したところ、およそ40キロとなりました。大量の毛により健康上の不安がありましたが、夏を迎える前に対処できて幸運だったとDangeさんは語っています。 毛刈り後(RSPCA ACTのFacebookページより) クリスは9月2日(現地時間)にキャンベラで保護。RSPCA ACTが毛刈り職人をネットで急募し、約4時間後には国

    すっきりした! オーストラリアで保護されたもこもこすぎる羊の毛刈り完了
    waterperiod
    waterperiod 2015/09/03
    40kgの羊毛が身体に巻き付いている状態の羊本人の体感というのはなかなか容易に想像がつかない。でも無事毛刈りが終わってすっきりしたに違いない。よかった。
  • 1