タグ

ビジネスに関するwaterperiodのブックマーク (93)

  • 東京・日比谷の「女性向け書店」閉店 4年間の挑戦に幕 - 日本経済新聞

    「女性のための屋」を掲げたHMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE(東京・千代田)が2月に惜しまれつつ閉店した。ローソンエンタテインメント(同・品川)が2018年に女性に的を絞った新たな書店像を目指して開業したが、4年で幕を下ろした。開店時から4年間店長を務めた花田菜々子氏は「さみしいけど、バッドエンドじゃない。何十年か後、日比谷に面白い屋があったと言ってくれる人がいたらいいな」と語

    東京・日比谷の「女性向け書店」閉店 4年間の挑戦に幕 - 日本経済新聞
    waterperiod
    waterperiod 2022/04/14
    「女性向け」と意識して利用したことはなかったが開放感のある店舗空間で好感度は高かった。あと確かに初期は演劇系書籍にさほど力が入っておらず途中から平積みが増えていった印象。
  • やりたいことを貫くには? ちゃんと変なことをやり続ける デイリーポータルZ・林雄司さんに聞いてみた - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    <プロフィール> 林雄司 デイリーポータルZ編集長。東急メディア・コミュニケーションズ株式会社勤務。1971年東京生まれ。1996年から個人でサイト制作を始め、2002年にデイリーポータルZを開設。編著書に『死ぬかと思った』シリーズ(アスペクト)、著書に『会社でビリのサラリーマンが1年でエリートになれるかもしれない話』(扶桑社)などがある。 自分の中に面白いと思うものや、やりたいことはあるものの、組織の中で思うように動き出せない。あるいは新しいことを始めようとしても、失敗することを想像しては、気持ちが落ち込んできてしまう。そんな人は林さんの考え方がヒントになるかもしれません。 林雄司さんは、30代前半のころに人気メディア「デイリーポータルZ」を立ち上げ、現在も編集長を務めています。過去には「このままではマズイよ」と会社から通達を受けたことや、事業譲渡で運営会社が変わったことも。それでも、傍

    やりたいことを貫くには? ちゃんと変なことをやり続ける デイリーポータルZ・林雄司さんに聞いてみた - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    waterperiod
    waterperiod 2021/04/29
    林さん、DPZを20年以上も自然体を標榜しぶれずにかつビジネス的に社内外にバランスも取りながら続けられているのはすごいと思う。支える古賀さんらスタッフもしかり。でも経費はちゃんと精算しよう。
  • 「この人とは相性が良くない・なぜかイライラする」といった悪感情に悩まされた時の、自身への向き合い方

    「イライラすることが駄目だ」というわけでありませんが、イライラがあるよりない方が良いのは自明の理。 イライラせず、日々心穏やかに、愉しく、豊かに暮らしたいと思うのは、自然な欲求でしょう。イライラが募れば、仕事にもプライベートにも支障を来すことは否めません。 「イライラ」を語義的に解明する 急いでいるときに限って電車が遅延。「ああ、イライラする!」と思ってしまいます。では、この「イライラ」とは一体何でしょうか。 「苛立つ」「苛つく」という動詞にもある「イラ」は、実は草木のトゲのこと。ですから、「イライラ」は刺などが皮膚や粘膜をちくちくと刺激するような不快な感覚を意味しています。 要するに「イライラ」は、ひどい痛みというわけではないけれど、「チクチク」するわけです。 そこには「繰り返し」というニュアンスが含まれ、何よりそれは皮膚感覚だということが示唆されています。そこから転じて、物事が思うよう

    「この人とは相性が良くない・なぜかイライラする」といった悪感情に悩まされた時の、自身への向き合い方
    waterperiod
    waterperiod 2020/09/13
    私にも似た所はあるしその振る舞いに至る感情を理解はする→しかし常識的に考えてその振る舞いを実践し人を不快にさせるのが理解できない→この人とは無理! と最終的に割り切ってきたパターンの何と多いことか。
  • アニメ業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実(中川 右介) @gendai_biz

    悪いのは手塚治虫? 日のアニメについて語られるとき、そこで働く人たちの低賃金が問題になる。 アニメが好きでその仕事をしているので、いわゆる「やりがい搾取」になっている、と。 それはアニメのみならず、映像の世界全体に言えるようでもある。 しかし映像全体であれば、不況でテレビ局の業績がどうこうとか、とくに特定の個人のせいにはされないが、アニメに関しては、いまだに「手塚治虫が『鉄腕アトム』を安く作ったおかげで、アニメーターは低賃金になった」と、亡くなって30年が過ぎている手塚治虫のせいにされている。 当にそうなのだろうか。 ひとは断片的な「事実」をもとに、「物語」を捏造してしまいがちだ。 手塚治虫疫病神説もそのひとつであり、この「誤った歴史」を拡散させたひとりが、宮崎駿である。 1989年に手塚治虫が亡くなったとき、マンガ専門誌「Comic Box」1989年5月号、「特集 ぼくらの手塚治虫

    アニメ業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実(中川 右介) @gendai_biz
    waterperiod
    waterperiod 2020/09/01
    宮崎さんの発言は低賃金批判ではなく低予算による作品の質の低下や経費節減のためのリミテッド・アニメの正当化に対する批判だったと記憶しているのだけど?
  • E2163 – 起業における図書館活用(3)農業を通して広がった社会貢献

    起業における図書館活用(3)農業を通して広がった社会貢献 やさい直売おあしす・山中真知子(やまなかまちこ) 私は農家の次男であった夫との結婚を機に,少しずつではあるが5ヘクタールを栽培する稲作農家の義父母の手伝いをしながら農業に携わるようになった。 さらに深く関わることになった大きな転機が,私の長男が義父母の後継者として就農したことである。当然長男も農業の実践経験もなく,不安のなかでのスタートとなったが,私が全面的に手伝うことで長男も納得したようである。ただし,稲作だけでは経済的に厳しいことから,知り合いの農家より露地ナスとレタスの栽培方法を教えてもらった。 長男の助手として働きだした私だが,自分の栽培した野菜が美味しいのかそれともそうではないのかとの反応を知りたくて,かつ,新鮮,安全で美味しい野菜を多くの人に提供したいと思い,直売所の開設を思いついた。 どのように直売所開設を進めていいの

    E2163 – 起業における図書館活用(3)農業を通して広がった社会貢献
    waterperiod
    waterperiod 2019/08/08
    小山市立中央図書館の起業セミナーを足がかりに直売所を開設された方。
  • 来春から「日航」と「JALシティ」に つくばのホテルオークラ2館

    【鈴木宏子】つくば駅前のオークラフロンティアホテルつくば館(つくば市吾)が来年4月1日「ホテル日航つくば」に、つくば国際会議場に隣接する同エポカル館(同市竹園)が「ホテルJALシティつくば」に、それぞれ名称変更される。 ホテルオークラ(東京都港区)の子会社で、オークラ、ニッコー、JALシティの3つのホテルを運営するオークラニッコーホテルマネジメント(東京都品川区)が進めているブランドの組み替えに伴うもの。国内外のグループホテルを客室数や客室の広さなどに合わせて7つに等級分けし、同館とエポカル館の2館もホテルブランドの等級に応じて名称が変更される。オークラフロンティアホテルつくばによると、名称変更後も、運営会社や施設、従業員などに変更はない。 つくば駅前のホテル日航つくばは、多数の宴会場や会議室を擁することから、ホテルニッコーブランドとして、親しみあるサービスを強化し、国際都市つくばに

    来春から「日航」と「JALシティ」に つくばのホテルオークラ2館
    waterperiod
    waterperiod 2019/08/03
    オークラの名が外れるの? と思ったけどホテル日航もそれなりに高級感があるので正直等級格上げなのか格下げなのかがよく分からない。
  • 後ろ向きキャラ勢ぞろい…なぜ人気?「すみっコぐらし」作者が語る

    すみっコ登場秘話 「無表情の方が感情移入しやすい」 「お父さんに通じる悲哀さ」 最近あちこちで見かける「すみっコぐらし」知っていますか。東京駅にあるショップには中年世代も足を運ぶなど、子どもだけでなく幅広い世代に人気のキャラクターです。27歳の私も顔に似合わず、キャラの中の「ぺんぎん?」が好き。「ぺんぎん」ですらなく「ぺんぎん?」。少しあざといゆるキャラがあふれる中、なぜこんな後ろ向きなキャラが登場したのか、少しネガティブなデザイナーに聞きました。(朝日新聞デジタル編集部・影山遼)

    後ろ向きキャラ勢ぞろい…なぜ人気?「すみっコぐらし」作者が語る
    waterperiod
    waterperiod 2019/08/02
    すみっコちゃんたちだけでなく、サンエックスキャラのひとひねりしたかわいさは本当良い。そして原案段階に「とかげ(ほんもの)」っぽい子がいる! あと原案の「とかげ」がちょっとオバケちゃんな感じ。
  • “ほぼ本物”のパンダ、レンタル開始 (2019年7月25日) - エキサイトニュース

    ブラストは、“ほぼ物”のパンダのレンタルを開始した。 同社が開始したのは、社内部門である特殊造型スタジオ ゼペットが制作した、“ほぼ物”のパンダ「究極のパンダ着ぐるみ」。2015年から設計に取り組み、「生きている動物にしか見えない」を目標に様々な試行錯誤が繰り返され、今年7月、ついに完成に至った力作だ。 パンダの写真や記録映像、動物園(東京都上野動物園、和歌山県アドベンチャーワールド)へのパンダ観察に始まり、動作や表情、それに伴う筋肉を様々な角度から研究。装着する人間と外装となるパンダの生物的シンクロは極限まで突き詰められた。頭部にはパンダ特有の動作や表情を体現する内部構成と機構を仕込み、鼻や唇などの皮膚には最もリアルな質感と感触を表現する特殊シリコンを採用。体毛はハリウッド映画で最も採用される米国毛材メーカーと共同開発。生え際は手作業で一植毛するなど、材質から筋肉構造を現す内部

    “ほぼ本物”のパンダ、レンタル開始 (2019年7月25日) - エキサイトニュース
    waterperiod
    waterperiod 2019/07/27
    もしかして、のっちソロデビュー番組に登場するらしい着ぐるみパンダさんはこれかな?
  • 「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚 – MONEY PLUS

    ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」が5月中に大量閉店することが明らかになりました。閉店する店舗数は、実に現在運営している店舗の2割強に及びます。 同社公式サイトの店舗紹介ページに記された閉店のお知らせに、バーキンファンは阿鼻叫喚のツイートを連発。いったい何が起きているのでしょうか。 「俺はどこでワッパーをべればいいんだ」 公式サイトの店舗紹介ページにズラリと並んだ閉店する店舗の情報。現在、国内にある99店舗のうち、22店舗を5月中に閉店する予定です。 閉店店舗数は都府県別に、茨城(3)、埼玉(2)、千葉(3)、東京(5)、神奈川(2)、岐阜(1)、京都(1)、大阪(4)、兵庫(1)の計22店舗。茨城と京都からは完全に店舗が消滅、6店舗ある大阪は3分の1に激減することになります。 大量閉店を知った人たちがTwitterで「バーガーキング大量閉店かなしい」「閉店したら俺はどこでワッパー

    「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚 – MONEY PLUS
    waterperiod
    waterperiod 2019/05/18
    日本全国で99店舗のうち3店舗がつくば市またはその周辺にあったという事実と、その3店舗が一斉に閉店という事実とに色々混乱している。閉店前にお別れに行かねば。
  • 20年前に書かれた「未来予測」が当たっているか検証する

    堺屋太一が『平成三十年』というを出している。執筆されたのは今から20年前のこと。「平成三十年はこうなっている」と予測した経済小説だ。 20年前の1998年といえば、長野五輪が開かれ、Windows98とiMacが発売され、ルーズソックスが大流行し、「だっちゅーの」が流行語大賞になった年。 そんな昔に20年後を予測した『平成三十年』は、どのくらい平成30年なのか。ついでに他の「未来予測」も検証してみた。

    20年前に書かれた「未来予測」が当たっているか検証する
    waterperiod
    waterperiod 2019/02/11
    約1年前の記事。こうして見ると堺屋氏の『平成三十年』はほぼネタコンテンツとして消費していたけど未来予測の方向性としては決して間違ってはいなかったのかもと思う。そしてはてブに出てたパソエン=vtuber説に納得
  • 女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    最近知り合った会社員の田中和彦さん(仮名、44)。雑談の途中で、筆者と同い年、しかも同郷(福岡県)と判明し、地元ネタでひとしきり盛り上がった後、何気なく「年末はご実家に帰るんですか」と聞いた。 【イラストで見る九州あるある】女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」・母の誓い 田中さんは首と両手を横にぶんぶんと振った。 「この3、4年ほどは帰っていません。が猛烈に嫌がるので……」 田中さん夫婦には、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがおり、数年前まではお正月に福岡の実家に帰省していた。だが、実家でのんびりできるのは夫の和彦さんだけ。 「正月はうちの実家に親せきがたくさん集まって来るので、はずーっと台所で料理を作って、お客さんをもてなさないといけません。女は事も台所の隅で済ますという感覚がまだ残っている家なので……。 が子どもをお風呂に入れようとしていたら、

    女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    waterperiod
    waterperiod 2019/01/03
    この記事に限らないけど自分の周囲に該当する九州男児の権化のような人がいないからって嘘記事扱いするとか「そんな人はいない」の一言で存在を認めなかったりそれに同意したりする文化はいい加減やめてほしい。
  • 当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について

    2018/11/19 日産自動車株式会社(社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、内部通報を受けて、数カ月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び代表取締役グレッグ・ケリーを巡る不正行為について内部調査を行ってまいりました。 その結果、両名は、開示されるカルロス・ゴーンの報酬額を少なくするため、長年にわたり、実際の報酬額よりも減額した金額を有価証券報告書に記載していたことが判明いたしました。 そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められ、グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。 当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、当局の捜査に全面的に協力してまいりましたし、引き続き今後も協力してまいる所存です。 内部調査によって判明した重大な不正行為は、明らかに両名の取締役としての善管注意義務

    当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について
    waterperiod
    waterperiod 2018/11/20
    このリリースに「主語がない」と言ってる人がいるけど、あるじゃん、「日産自動車」。ゴーンさん、凄い人だと思ってたけど君臨期間が長過ぎると腐るのか? そして周到にして壮大なクーデター臭を感じるリリース。
  • 沢田研二がライブ中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定の公演を突如中止した、沢田研二 18日の取材で、中止の理由は「動員に関する契約上の問題だった」と説明した 9000人と聞いていたが、実際は7000人で自身が中止を決断したことを明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    沢田研二がライブ中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」 - ライブドアニュース
    waterperiod
    waterperiod 2018/10/19
    販売数を盛ってた事務所なりイベンターなりも良くなかったかも知れないしビジネスとしての判断は保留するが、それでも観客の立場で考えると1エンターテイナーとしては敢行して欲しかったと残念でならない。
  • 大塚家具身売り交渉は無念 父「あの時、電話くれれば」:朝日新聞デジタル

    業績不振が続き、身売り交渉を進めていることが明らかになった大塚家具の創業者、大塚勝久氏(75)が4日、朝日新聞のインタビューに応じた。長女の大塚久美子社長(50)と繰り広げた委任状争奪戦に敗れ、大塚家具を離れて3年。手塩にかけて育てた会社が身売りを検討していることに、「当に残念。社員や取引先に申し訳ない」と無念の思いをにじませた。

    大塚家具身売り交渉は無念 父「あの時、電話くれれば」:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2018/08/04
    “久美子氏に社長を委ねたのは失敗だったと思っているかと尋ねると、「いまとなってみれば、そういうことですよね。でも、久美子が社長を『やりたい、やりたい』と言うからね」。”……何だか切ない。
  • 年度初めに急増する「昇進うつ」と「自信喪失」への対処法|@人事ONLINE

    メンタル不調という言葉を聞くと「仕事が嫌な人」「仕事がつらい人」というイメージを持っていませんか? 実は「すごくやる気がある人」「仕事が好きな人」でも心の調子を崩してしまうことはあります。 とてもやる気があるから、仕事がすごく好きだから、つい一生懸命がんばりすぎてしまう。結果、前日までバリバリ働いていたのに翌朝急に起き上がれなくなってしまう。そういった事例は度々耳にします。 特にこの時期は社内異動が多く、環境の変化に伴ってこれまで元気だった人が調子を崩しやすい時期です。今回は、春に急増する昇進うつと自信喪失についてお話いたします。 昇進うつとは? 昇進うつ※とは、その名の通り昇進したことをきっかけに発症するうつ病のことです。下記にあてはまる内容が多い方は、注意が必要です。(※「昇進うつ」は医学用語ではありません) 仕事内容が変わって追いつけない 完璧な上司でいないといけないと思う 一人で仕

    年度初めに急増する「昇進うつ」と「自信喪失」への対処法|@人事ONLINE
    waterperiod
    waterperiod 2018/05/04
    ちょうど4月以降、まさにこの記事のような感じでパニクりまくって自信を失って「これが……!」と折れていた。この記事を読んで「これだ……!」と思った。
  • SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版|平野太一

    文字起こしは、記事をつくる上で大事な工程のひとつ。 でも取材が終わった瞬間に、取材に行く前にやっていた“すぐにやらなければいけない仕事”をやったり、他の人から頼まれたタスクをやっているうちに、文字起こしがどんどん後回しになって億劫に。それなら、早いうちにクラウドワークスに出した方が効率がいいなと思って、ここ最近はそうしていました。 ・・・ そんなとき、こんなツイートを目にして、文字起こしを自動化できるかもしれない…!と思い、さっそく試してみました。 紹介されていたのは、「SoundFlower」と「Google Docs」の2つのツール。 ■ SoundFlower : https://github.com/mattingalls/Soundflower/releasesGoogle Docs : https://docs.google.com/ SoundFlowerの導入について

    SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版|平野太一
    waterperiod
    waterperiod 2018/02/27
    これ便利そうだけどWindowsでも使えるのかな?(あまり調べていない)
  • 浦島太郎の再発防止策を考える

    ビジネスマンが書きたくない書類ナンバーワンは再発防止策である。 だが、書かなければいけない時期が日ぐらいのタイミングでやってくる。 そのときのためにノウハウやフレーズをまとめたのだ。そのフレーズを活用してサンプルの再発防止策を書いてみた。 サンプルは浦島太郎である。

    浦島太郎の再発防止策を考える
    waterperiod
    waterperiod 2018/01/14
    じわじわくる。1回でもこういうのを書いたことがあると胃が痛くなるのも事実だけど(私はある)、この文書に対する更なる検証とツッコミ(字下げがない等)も合わせて普通に危機管理のテキストに使えそうなネタ。
  • 失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決

    電子カルテを中核とする病院情報管理システムの開発が失敗した責任を巡り、旭川医科大学とNTT東日が争っていた訴訟の控訴審判決は一審判決を覆す内容だった。 札幌高等裁判所は2017年8月31日、旭川医大に約14億1500万円を支払うように命じた。2016年3月の一審判決は旭川医大の過失割合が2割、NTT東が同8割として双方に賠償を命じていたが一転、旭川医大に100%の責任があるとした。同医大は2017年9月14日、判決を不服として最高裁に上告した。 なぜ判決が覆ったのか、裁判資料かと判決文から見ていく。旭川医大とNTT東は日経コンピュータの取材に「コメントできない」と回答した。 高裁もユーザーの義務違反を認定 旭川医大は2008年8月に病院情報管理システムの刷新を企画し、要求仕様書を基に入札を実施。NTT東が落札した。日IBMと共同開発したパッケージソフトをカスタマイズし、6年リースで提供

    失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決
  • 本屋をつくる人たち 「厳しい経営を承知で」のなぜ - Yahoo!ニュース

    これといった特徴もない住宅街の一角に「えほんやなずな」ができたのは、2016年秋のことだ。経営者は「就職経験もほとんどなかった」という50代の女性。近所の人たちが徒歩や自転車で三々五々やってきては、引き戸を開けて入っていくー。「まちの屋が消えた」と言われて久しいが、その一方、「地域に屋を取り戻そう」と動き出した人たちがいる。経営が厳しいことは分かっているのに、なぜ? 屋をつくる人々を各地に訪ねた。(益田美樹/Yahoo!ニュース 特集編集部) 8月の金曜日、夕方。茨城県つくば市の書店「えほんやなずな」は営業時間を延長し、「おとなのためのおはなしかい」を開いた。住宅街の一角。夜になっても、そこだけ灯りがともっている。10坪少々の、さして広くない店内で、店主の藤田一美さん(56)があいさつした。

    本屋をつくる人たち 「厳しい経営を承知で」のなぜ - Yahoo!ニュース
    waterperiod
    waterperiod 2017/09/20
    情熱だけでは生きていけないと知りながら、それでも情熱を持って地域へ食い込んでいく道を選び道を切り開き続ける本屋さんは強い。そして熱い。
  • どうして?“アニメキャラ”の謎|NHK NEWS WEB

    左側の画像から、ブロンドヘアーの女性開発者、妖精、女性社員、仲よし姉妹ーーーこれらのアニメキャラクターの共通点がわかりますか? 実はすべて、「クラウドサービス」と呼ばれる事業を手がける会社の公認キャラクターなんです。 一般の消費者よりも法人を顧客とすることの多い「クラウドサービス」の会社が、なぜ競い合うかのように、アニメキャラクターを作っているのでしょうか?その真相に迫ります。(経済部 木下健) 「クラウドサービス」は、大量のデータやソフトウエアを、企業のサーバーやパソコンに保存しなくても、ネットワーク経由で利用できるものです。 起業してまもないベンチャー企業にとっては、自前でデータセンターを作らなくても、膨大なデータを扱うことができます。クラウドサービスは、技術やサービスの革新を支える縁の下の力持ちといえる存在です。 そんなクラウドサービスを手がける会社が、こぞって、自社のアニメキャラク

    どうして?“アニメキャラ”の謎|NHK NEWS WEB
    waterperiod
    waterperiod 2017/07/15
    アニメがないのに「アニメキャラ」、に突っ込んでる人は「『美少女アニメ風キャラクター』(以下、「アニメキャラ」と言う。)」と書けば納得したのか? 個人的にはゆるキャラの時代が終焉に向かう寂しさを覚える。