タグ

家電に関するwaterperiodのブックマーク (6)

  • 人気のマキタの掃除機 失敗しない選び方&買うべき機種TOP7 - Yahoo! JAPAN

  • ロボット掃除機が火災の原因か 都内で相次ぐ | NHKニュース

    自動的に部屋の中を動き回ってごみを吸い取るロボット掃除機が、近くにある電気ストーブに接触して火災につながったとみられるケースが、東京都内で2件相次いでいたことが分かりました。 東京消防庁が原因を調べたところ、当時、部屋の中には人はおらずロボット掃除機が運転している状態で、掃除機が近くの電気ストーブに当たってストーブを50センチほど移動させ、ソファーに接触したことで火が出たとみられることが分かりました。 再現実験を行ったところ、実際にロボット掃除機が電気ストーブを押すようにして移動させたり、電気ストーブのコードを巻き込んだりする様子が確認できたということです。 同じようにロボット掃除機が原因で起きたとみられる火事は、今月に入っても1件確認されています。 いずれもすぐに消し止められ、けが人はいませんでした。東京消防庁はロボット掃除機を使う際には、近くにある電気ストーブのコードを必ず抜くなどの対

    ロボット掃除機が火災の原因か 都内で相次ぐ | NHKニュース
    waterperiod
    waterperiod 2019/02/08
    ロボット掃除機が勝手にスイッチオンできるような位置にはストーブのスイッチは付いていないはずなので、明らかにストーブを消し忘れたんだろうけど、何故そのこと(消し忘れ)を書かないのか、純粋に疑問。
  • 「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由

    「エアコンから嫌なニオイがするときは、部屋の窓を全開にして16度で1時間つけっぱなしにすると解消できる」――エアコンメーカーのお客さま相談センターに聞いたという意外なお手入れ方法が、ネット上で話題になっています。 このお手入れ方法は当に有効なのか、だとすればどんな仕組みでニオイが取れるのかを、エアコン製品を製造・販売する三菱電機に聞いてみました。 「ニオイ成分を結露水で洗い流す」 ――「部屋の窓を開けて16度で1時間運転」という方法は、当に有効なのでしょうか? 三菱電機:当社としては、こちらが有効としてお客さまにも回答しています。 ――どのような仕組みでニオイが取れるのですか? 低い温度で冷房運転すると、熱交換器やドレンパンに付着して残ったニオイ成分が結露水に溶け込み、洗い流されてニオイが軽減される仕組みです。また、空気中に漂うニオイ成分も窓を開けることで室外に排出されるため、換気しな

    「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
    waterperiod
    waterperiod 2018/07/11
    説明を読んで「ああ、なるほど、確かに!」と納得。素人でもシンプルに対応できる手順にまとめて伝授できる技術力はさすが三菱電機、と思わずにはいられない。
  • なぜ洗い物が大嫌いか夫婦で考察してみた

    毎日ご飯を作っていますが、どうしても苦手なのが洗い物。 苦手を克服するべく、実践していることは。 ▼洗い物中に曲(セミナー動画)を聴く ▼すぐに洗う ▼油を控えめにする イヤだからやらない 『イヤだ』という感情を『やらない』という行動につなげないためには、他に意識を向けることも大事。後のデザートを思いながら洗うとちょっと違いますから。 それにしても、どうして洗い物がキライなのか。 週末は夫と私が洗い物がキライなことについて話しました。 前置きとしてあなた(夫)に洗い物をしてほしいというつもりで話していないことを伝えて。 洗い物がキライいなのは私。夫は私レベルまで至っていないです。 夫婦の会話は子供達がテレビを見ている間のみ。急ぎましょう(笑) 苦手ポイントはこの3つ。 ①創造性が活かされない ②公平性がない ③疲れてる(笑) 洗い物を目の前にした私の気持ち↓ 発酵品を使ったレシピを考え

    なぜ洗い物が大嫌いか夫婦で考察してみた
    waterperiod
    waterperiod 2018/07/01
    私は自他共に認める洗い物嫌いなので食洗機がないと生きていけない。食洗機可の調理器で作れる料理はできるだけそれを使う。目下の敵は食洗機不可の食器とたまに大きいフライパンを使った料理が食べたくなる欲望。
  • 日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog

    ※記事文やコメント欄は長文ばかりのため、パソコンやタブレットなどの大きいディスプレイで読まれることをオススメします。 スマホのような小さいディスプレイだと「長文全体から意味を汲み取る能力」が大幅に低下するためです(それでもスマホの閲覧を意識して改行を多く入れています)。 追記を3つ行いました。 – 追記1 2017/07/15 – 追記2 2017/07/19 – 追記3 2021/01/20 —以下文— ふと思い立ち、「国内家電は使いやすいのか」を念頭に入れ、その視点を意識しながら家電を使い、この一年間を過ごしてみました。 なぜそれをするキッカケになったのかと言うと、実家に帰省した際に、「洗濯機」の使い方がわからず挫折したからです。 ちなみに僕は今までにMacWindowsLinuxも使ってきており、プログラミングもやってきているので、 平均以上の「マシン」への打たれ強さはある方

    日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog
    waterperiod
    waterperiod 2017/07/17
    家電の操作機能デザインの問題については昔の『暮しの手帖』の商品テストでシンプルかつ冷徹に袈裟斬りにしていたのを知っているので、改善されていない事実に絶望。でもここまでグダグダ書かんでも語れると思う。
  • 「皿洗いを手伝って」と妻に言われてドーンと食洗機を買ってきた夫は事前に妻と相談していたと思う - 斗比主閲子の姑日記

    このTweetを見ました。 結婚して間もない頃「皿洗いの手伝いくらいたまにはやってくれ」と言ったところ、ダンナがバーン!と外に出ていって、これぐらいで怒んの?と思っていたら数十分後に食洗機をドーンと買ってきたのだった。こいつなんでもカネで解決しようとするタイプだなと納得した。 — 石井恵梨子 (@Ishiieriko) 2017年7月13日 どうやら素晴らしい夫と絶賛されているみたいです。ただ、モヤモヤしている人もいるみたいで。というのも、これって「相談しないで高い買い物をする」案件なんですよね。サプライズ案件とも言っていいかも。 ※たまった器を誰が洗うか 「相談しなくてもの助けになったからいいのでは?」と思うかもしれません。ただ、実際やろうとすれば分かりますけど、相談しないで相手のためになることをするのは凄く難しいんですよね。ほら、クリスマスプレゼントとか誕生日プレゼントとかで、

    「皿洗いを手伝って」と妻に言われてドーンと食洗機を買ってきた夫は事前に妻と相談していたと思う - 斗比主閲子の姑日記
    waterperiod
    waterperiod 2017/07/15
    十数年前にわが家(当時の住まいは公団っぽい集合住宅)で分岐水栓とセットで中古食洗機を譲っていただいた時には夫(not職人)が自力で分岐水栓に付け替えてたんで、意外とさほど盛ってるとも思えないんですが。
  • 1