タグ

スラドとgundamに関するwaterperiodのブックマーク (2)

  • ガンダムの材料費は約800億円 | スラド

    科学技術振興機構のサイトScience Portalにガンダムの見積もりが掲載されている(からくり人形とロボット第10回 巨大ロボット、もし作るとしたら・・・)。 まじめなサイトなんだけど目の付け所が変ね……という感想はさておいて、材料費800億円弱。アメリカあたりのお金持ちならば個人資産で作れそうな気がするが、乗って操縦はできない仕様に物足りないものを感じる。 コアファイター分離は無理にしても、当に搭乗して操縦できるガンダムは現在の技術で作れるのだろうか。またその値段は。そんな疑問が沸き起こる。

  • 赤いカードは 3倍オトク | スラド

    タレコミではふれられていませんが,このカードは旧GCの発行する「ガンダムオフィシャルカード」の1種という位置づけなので,通常の3倍つくというポイントは「ガンダムオフィシャルカードポイント」になります。 このポイントは LALABITマーケット [channel.or.jp]で使えますが,ここで使うつもりがあるのでなければあんまりお得ではないかもしれません。「お得」を求めるのならANAまいぺとか他のカードの方がお勧めではあります。 #ええい,P-oneの還元率は化け物か!(過去形) リンク先の契約内容を読むと、ポイント3倍以外の部分はかなり辛い内容になってます。 >■年間30万円以上のご利用で次年度年会費は無料に!! >◆初年度3,150円(税込)の年会費が発生します。 >◆30万円以上のショッピングのご利用で次年度の年会費は無料となります。 >※ボーナス1回払い、2回払い、分割払い、年会費

    waterperiod
    waterperiod 2006/08/02
    ネタとして作られたカード?
  • 1