タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ソフトウェアとNDC5とスラドに関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • 山形県、検証の末OpenOffice.orgへの完全移行にゴーサイン | スラド オープンソース

    山形新聞が伝えるところによると、山形県がOpenOffice.orgの導入を決定したとのことです。山形県では以前より、OpenOffice.orgで業務遂行が可能か検証することが報道されていましたが、その結果、可能という判断が下された様です。 Office XPのサポートが終了する2011年7月を目処に庁舎と出先機関で運用されている5600台のPCをOOoに移行するとの事で、国内でもかなり大規模なケースになるのでは無いでしょうか。 また、都道府県での格移行は全国初となり、県内の市町村や、他の都道府県への波及を考えると、影響は計り知れないものがあります。対抗馬LibreOfficeの登場で競争の加速が期待されるオフィススイート界隈ですが、国内でも楽しみな動きが出てきました。今後の動向に期待したいですね!

    waterperiod
    waterperiod 2010/11/01
    本庁舎で使われる程度ならOOoでも十分かも知れないが、「出先機関」に研究所も含まれているのかが気になる。本文にもある通りPPTの互換が……なので。
  • 1