タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

図書館とNDC0とビブリオバトルに関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:私の一冊「書評合戦」 持ち時間5分、記者も挑戦 - カルチャー

    「モテる男はこう口説く!5日間集中レッスン」を熱く語る参加者=杉並区西荻北お薦めを熱心に語る稲川綾乃さん=杉並区西荻北  【吉美奈子】「ビブリオバトル」ってご存じですか。5分間でお薦めのを紹介しあい、最も読んでみたいを決める「書評合戦」だ。紙記者も大好きなマンガを携え、いざ出陣、勝敗は……。  そもそも私は口が達者でない。そんな私が参加を決めたのは千代田図書館(千代田区九段南)で開かれた「はじめてのビブリオバトル講座」を取材した時のこと。「準備はいらない、ライブ感が大切」という言葉にぐらっときた。  2月9日、杉並区西荻北で開かれたビブリオバトル。初参加の私が持参したのは市川春子の漫画「25時のバカンス」(講談社)。幻想的な描写がお気に入り。何度繰り返し読んだことか。  持ち時間は5分。作者のSF的世界観や装丁の美しさを評価し、友人にあげるため二冊買ったことまで話したが、時間配分

  • 1