タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

図書館とNDC0とJISに関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • 図書館パフォーマンス指標: さ迷う

    JISCのデータベースから全文を見ることができる。 JIS検索 X0812 で検索。 しかし、全文PDFは閲覧のみ。ダウンロード・印刷はできない。著作権保護のためらしい。 FAQ(よくある質問)より 【Q3】HPの検索で規格が表示されたのですが、印刷やダウンロードができません。どうしたらできますか。 http://www.jisc.go.jp/qa/index.html#A203 ではさ、この指標をじっくり見て、いろいろ現場に活用したいと考えた場合、どうしたらええんだ?そこも書けよ。ただダメって言われても、途方にくれる。 【Q1】JISの内容はどこで閲覧できるのですか。 http://www.jisc.go.jp/qa/index.html#A201 Webから見るか、おいてる場所に行けとのこと。マジか? 昔は冊子があったやんか。てか、そこに冊子があるってことか? 日規格協会のサイトに行

    waterperiod
    waterperiod 2007/03/25
    タイトルになってる指標の中身じゃなくてそれの探し方の話。確かにJIS規格の閲覧用PDF提供元と印刷物の提供元が違うというのはNDLの科学技術資料研修を受けるまで知らなかった(^^;)。
  • 1