タグ

国立国会図書館と司書に関するwaterperiodのブックマーク (3)

  • 4年以上前の国立国会図書館採用試験の過去問はどこにある? - 猫に夢研究所

    国立国会図書館採用試験の過去問を見ようと思っても、過去の試験問題|国立国会図書館―National Diet Libraryだと直近3年分の過去問しか公開されていません*1……。しかし、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)のアーカイブページを使えば、過去のWebサイトを見ることができるので、4年以上前の過去問も入手できるんです*2! 国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)について|国立国会図書館インターネット資料収集保存事業 というわけで、WARPを使って過去問のリンク集を作ってみました*3。 この記事は、随時更新していくことを前提にしています。 目次 WARPを使った国立国会図書館採用試験過去問リンク集(随時更新) 国立国会図書館も国立大学法人(図書系)も2004(平成16)年からは過去問を公開している 更新履歴 WARPを使った国立国会図書館採用試

    4年以上前の国立国会図書館採用試験の過去問はどこにある? - 猫に夢研究所
    waterperiod
    waterperiod 2016/12/25
    WARPで拾った→その手があったか!/なお2003年以前の国立大図書館は国家公務員採用II種試験(図書館学)合格者から職員採用しておりその過去問はJLAで販売していたのでネットになかなかアーカイブがないのだと思う。
  • E1503 – われわれの館~図書館司書就職支援の館~管理人インタビュー

    われわれの館~図書館司書就職支援の館~管理人インタビュー 2000年7月から13年以上にわたって,図書館司書の求人情報等を収集しオンラインで公開してきた「われわれの館~図書館司書就職支援の館~」が,2013年10月20日に「閉館」した。同サイトを運営されてきた「われわれの館」の管理人さんにお話を伺った。 ●13年間にわたる,われわれの館の運営,お疲れさまでした。われわれの館の運営について,教えてください。 われわれの館は,管理人個人が非営利で運営するサイトで,図書館司書の求人情報をメインとして正規・非正規を問わず収集して公開してきました。2012年度は年間約4,000件の求人を掲載しましたが,そのうち正規職員は60件にも満たず非常に狭き門でした。トップページには年間約200万件のアクセスがあり,その4倍のページビューがありました。また,司書の採用試験の過去問やイベント情報も提供を受けた分の

    E1503 – われわれの館~図書館司書就職支援の館~管理人インタビュー
    waterperiod
    waterperiod 2013/11/21
    “やはり,ここは日本図書館協会などの団体での取りまとめに期待しています。”“一人に負担がかかる仕組みでなく,分散すれば長続きできるのではないかと感じます。”
  • CA1674 – 「男性図書館員」の肖像 / 河合将彦

    「男性図書館員」の肖像 「図書館で働く人」と聞けば、世の大半の人が「女性」を思い浮かべるのではないか。学校図書館にしろ、公共図書館にしろ、テレビドラマの中の図書館にしろ、そこで働く職員は女性とイメージされることが多い。しかし、当然ながら、男性の図書館員も存在する。そこで稿では、存在感があるとは必ずしもいえない「男性図書館員」にスポットを当て、統計データ、研究対象としての図書館員、フィクションで描かれる図書館員像という3つの視座から、その姿を概観する。なお、稿では司書資格の有無を問わないため、「司書」ではなく「図書館員」と呼ぶことにする。 1. 統計から見た男性図書館員  普段図書館を利用している人には、「男性の図書館員は少ない」という実感があるのではないか。そのイメージを確認するために、全国の公共図書館等の男女比を示してみる。 表から、実感されるとおり職員の多数が女性であることがわかる

    CA1674 – 「男性図書館員」の肖像 / 河合将彦
  • 1