タグ

国立国会図書館とRSSに関するwaterperiodのブックマーク (3)

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録、OpenSearch Descriptionファイルを公開

    農林水産研究情報センター(国立国会図書館支部農林水産省図書館 農林水産技術会議事務局筑波事務所分館)が運営する農林水産関係試験研究機関総合目録が4月3日、OpenSearch Descriptionファイルを公開するとともに、MARCXML形式での出力を開始しました。 これにより、同総合目録は、 ・ISSN、ISBN、同総合目録の書誌IDのいずれかのコードによる検索に対し、RSS1.0、MODS、MARCXMLのいずれかの形式で当該データを出力 ・キーワードによる検索に対し、RSS1.0、RSS2.0、MODS、MARCXML等の形式で検索結果データを出力 ・図書/雑誌の新着情報の出力指示に対し、RSS1.0、HTMLのいずれかの形式で当該データを出力 の3つの機能を実現しています。 農林水産関係試験研究機関 総合目録 OpenSearchとXML出力インターフェース http://lib

    農林水産関係試験研究機関総合目録、OpenSearch Descriptionファイルを公開
  • 国立国会図書館でAPI公開

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 国立国会図書館デジタルアーカイブポータル(PORTA)について、5つの検索対象が新たに追加されたほか、APIがいよいよ公開されました。 今回追加された検索先は以下の通り。 京都大学学術情報リポジトリ+貴重資料画像 [京都大学附属図書館] 日ペンクラブ電子文藝館 [日ペンクラブ] 農林水産関係試験研究機関総合目録(図書) [農林水産研究情報センター] 農林水産関係試験研究機関総合目録(雑誌) [農林水産研究情報センター] HERMES-IR (Special Collections) [一橋大学附属図書館] APIについても、SRW, OpenSearch, OpenURL, Z39.50が利用できるようになりました。詳細は PORTA

  • 国会図書館が書籍検索ポータル開設 ソーシャルブクマ・RSSリーダー付き

    国立国会図書館はこのほど、書籍情報を検索できるポータルサイト「PORTA」(ポルタ)を開設した。検索結果から別の資料を推奨するリコメンド機能や、検索結果にタグやコメントを付けて保存・共有できるソーシャルブックマーク機能、RSSリーダー機能などを備えている。APIも公開した。 検索対象は、明治・大正時代の貴重書をJPEG画像で見られる「近代デジタルライブラリー」や、公文書館、「青空文庫」のデータベースなど、20種類のデータベース・約800万件。 Amazon.co.jpのようなレコメンドエンジンを備え、検索結果画面の「おすすめ」をクリックすると、「この資料を閲覧したユーザーはこの資料も閲覧しています」と、推奨資料が表示される。 ユーザー登録すればマイページが設定され、検索結果にタグやコメントを付けて保存できるほか、他ユーザーがブックマークしたデータを閲覧できるソーシャルブックマーク機能や、R

    国会図書館が書籍検索ポータル開設 ソーシャルブクマ・RSSリーダー付き
  • 1