タグ

LGBTと専門図書館に関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • プライドハウス東京 - PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 -

    「プライドハウス東京」は、セクターを超えた団体・個人・企業・大使館などが協働するプロジェクトです。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されるタイミングを契機と捉え、LGBTQ+などの性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)に関する情報発信を行うホスピタリティ施設を設置し、多様性に関する様々なイベントやコンテンツの提供することを目指しています。 国際カミングアウト・デー(National Coming Out Day)である2020年10月11日(日)に、日で初めてとなる常設の大型総合LGBTQ+センター『プライドハウス東京レガシー』を、東京都新宿区にオープンしました。2022年4月現在、31の団体・専門家、21の企業、20の駐日各国大使館と1つの連合代表部(EU)、そしてアスリートやスポーツ関係者、自治体などがセクターを超えて連携しています。 当初は、東京2020オリンピ

    プライドハウス東京 - PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 -
    waterperiod
    waterperiod 2020/10/11
    これが気になる。>“日本の「LGBTQコミュニティ・アーカイブ」を収めるライブラリー”
  • 1