タグ

NDC3と社会学に関するwaterperiodのブックマーク (11)

  • カッペとの会話で一番荒れるのって車の話題だよな

    あえてカッペと言う見下した言い方をするのは やつらが「自分の価値観以外のパラダイムを認知するための脳の容量がゼロだから」な。 そうじゃないただの地方在住者をカッペとは思いません。 でさあ、 ネットで何気なく雑談みたいなことしてて カッペが突然激昂してくるのって必ず車の話題なのよ。 俺が自家用車がない家庭で育ったってことを何気なく言うと 「あっふーん(察し) 相当貧しかったんだ?」みたいな反応が返ってくるわけ。 え?いや親父は慶応卒でいいとこ勤めてて年収はかなりだったよっていうと もう「嘘だ!」ってブチギレて発狂してくるわけ。 何にキレてるのかさっぱりわからなかったけどなだめながら話を聞くと 「車を買えないならしょうがないが、車を買えるのに買わないということはありえない、認められない」 っていう話らしいのね。 当人も何にキレてるのか整理できてないんじゃないかってぐらいキレてくるんだけど 要す

    カッペとの会話で一番荒れるのって車の話題だよな
    waterperiod
    waterperiod 2020/10/18
    単に都会では交通機関と街の発展が一致しているが、田舎ではそうではなく車がないと生きていけず、互いにその辺への想像不足が顕著といういうだけの話なのに、どうしてそこまで深い考察対象にしようとするのだろう。
  • 【格差社会】『貧乏な家』がどうなっているか知らない人が多くなっている?「貧乏な家の友達なんていなかった」

    ジロウ @jiro6663 あ、そうそう。格差社会といわれて久しい日ですが、近年は子供の世界でも分断が加速しているといいますね。最近、大学に通うような若い子と話をしていて困るのは、子供の頃でも「貧乏な家の友達」なんていなかったという子が多くなってて。「貧乏な家」の中がどうなってるか知らないんですよ。 2017-07-29 21:33:18 塩 @apathyanytime @jiro6663 @mirailist 初めまして。極貧家庭に育ちましたが物が多いというのは当たりです。しかしそのほとんどはゴミです。当に必要な物は一切無いんですよね。四畳半一間に家族四人でしたから勉強机も物語を読むようなも何もなかったですもん。 2017-07-30 15:15:19

    【格差社会】『貧乏な家』がどうなっているか知らない人が多くなっている?「貧乏な家の友達なんていなかった」
    waterperiod
    waterperiod 2017/08/05
    学業成績や就学資金などの埋められる格差と、家庭の階級や文化環境などの埋められない格差というのは世代を問わず延々と存在している筈なのでもし大学生にもなってそれらが見えていないとしたらやばくね?とは思う。
  • 東京で消耗するのは郊外だと思う。みんな千代田区に住もうぜ! - はてな村定点観測所

    2014-06-02 東京で消耗するのは郊外だと思う。みんな千代田区に住もうぜ! 遅ればせながら、イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→ : まだ東京で消耗してるの?に関する感想。 私はそんな東京のど真ん中の千代田区に住んでいるけれど、千代田区は人口4万人しかいなくて快適な過疎の町です。 歩いて数分で秋葉原に遊びに行けます。同じく徒歩10分くらいで皇居にも行けます。中央省庁にも行き放題です。神保町の古書店街や、ちょっと頑張れば靖国神社や千鳥ヶ淵にも歩いて行けます。遊び場所や散歩スポットには苦労しません。 千代田区は定住人口が4万人しかいない過疎の町です。昼間人口は多いですが、その分、深夜や休日は静かで(秋葉原は休日が賑わいますが)、また通勤も多くの人とは逆ルートになるので非常に空いています。のんびりした休日を過ごしたいならば、千代田区がオススメです。 過疎の町ですが

    東京で消耗するのは郊外だと思う。みんな千代田区に住もうぜ! - はてな村定点観測所
    waterperiod
    waterperiod 2014/06/03
    都心を歩くと鼻の穴が覿面に黒くなるので住むのは辛い。でも私に取って千代田区と言えば帝劇。日比谷も近い。東京住まいの人が羨ましいのは劇場や大きな本屋が近所という所。あと売ってる服の種類が豊富なのは良い。
  • HERMES-IR : Research & Education Resources

    Number of Access this item:9,558(2023-09-14 05:01 Counts)

    waterperiod
    waterperiod 2012/07/04
    1図書館に1冊、レファレンスツールとして必ずあって良い記録資料。
  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    waterperiod
    waterperiod 2009/01/08
    何というか、誰も見栄っ張りも自虐もできないっていうのが、最近の30代男子の傾向なのか、皆プライドが高すぎるのか、単に類友なのか良くわからんです。まあ、自虐の余裕もない程不況は底ってことだと思うけど。
  • 「腐女子」まだまだ認められず--女性の部屋にあると引くもの1位は「萌え系グッズ」

    NTTレゾナントは3月14日、ポータルサイト「goo」のリサーチコンテンツ「gooランキング」において、「一人暮らしの女性の部屋にあると男性が引いてしまうものランキング」の調査結果を発表した。 調査結果によると1位は「萌え系アニメのグッズ、DVD」だった。gooランキング編集部では、「最近ではオタク女性(腐女子)の認知度も高まり、理解も深まりつつあるが、実際にコレクションを目にすると引いてしまうことも多い」と1位の結果を分析する。 また、4位から6位には「ギャンブル関係の雑誌」や「カートン買いのたばこ」、「葉巻」がランクインしている。これについて同編集部では、「女性が利用することに違和感の覚える男性が少なくない。また、男性の影を感じさせるという点でも、目にしたくないという人が多い」とした。 調査結果はgooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、ウェブリサーチ「gooリサーチ」のモニター

    「腐女子」まだまだ認められず--女性の部屋にあると引くもの1位は「萌え系グッズ」
    waterperiod
    waterperiod 2008/03/14
    そうか、「大きなぬいぐるみ」(15位)があると引かれるのか。気をつけよう。うちにいっぱいいるけど。
  • ライフハックは僕を助けてくれなかった

    昨日、会社で、上司に辞意を伝えた。 精神的に追い込まれ、もうどうしようもないと思った。 仕事は最高ではないけど、うまくやってたつもりだった。でも、上司の望む結果は得られなかった。 RTMを使ってGTDもやった、GCalを使ってスケジュール管理はきっちりしていた。(Gmailは職場のPCからはアクセス禁止だった。) もうすこしで心が折れそうなとき、やっとわかった。 結局、技術だけじゃしあわせにはなれないんだ。 (もしかしたら、もう立ち直れないところまで来たのかもしれない。) で、 好きなことを仕事にしなさい。 それはうそじゃないけど、べていくためにクソ仕事もやらなきゃならない。 現実はけっこう厳しい。 目標とか、計画とか、技術の関係ないところで仕事は成り立っているんだ。 もうライフハックなんか当てにしない。 うまくやっても、うまくやらなくても失敗はするし、 成功は遠いところにしかない。 う

    ライフハックは僕を助けてくれなかった
    waterperiod
    waterperiod 2008/03/08
    気の毒だけど、あくまで「技術的手段」であるライフハックに対する八つ当たりにしか見えない。そうでもしないとやってられないんだろうけど。
  • 激白! 腐女子のホンネ

    ――自己紹介をお願いします。 A: 某上場企業でOLをやっている30代前半です。最近ハマっているのは「仮面ライダー 電王」。好みのタイプは「金色のコルダ」の土浦梁太郎、「遙かなる時空の中で3」の梶原景時、「ときめきメモリアルGirl's Side」の氷室先生です。 B: 私は20代後半、フリーターです。「おおきく振りかぶって」の阿部隆也くん、「アンジェリーク」のクラヴィス。あと、金色のコルダの月森蓮にハマって、そこからその声優だった谷山紀章さんのファンになりました。 C: もうすぐ23歳になります。私もフリーター。中3のときに声優の関俊彦さんのファンになって、そこから広がっていった感じです。好きなのは「電王」と「ここはグリーン・ウッド」、「最遊記」。ネオロマ(ネオロマンスシリーズ。「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」などコーエーの女性向け恋愛ゲームの総称)だとアンジェリークのルヴァ様で

    激白! 腐女子のホンネ
    waterperiod
    waterperiod 2007/12/07
    自分は「オタク」のカテゴリには入るかも知れないけど「腐女子」ではないと改めて認識。
  • Second Lifeが閑散としてニコニコ動画が人気なワケ--カギはユーザー間の同期性

    「Second Lifeは新しくない。Twitterやニコニコ動画の方が100年に1回くらいの新しいことをやっている」--。掲示板やブログ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などの調査を行っている日技芸リサーチャーの濱野智史氏は、有限責任中間法人ブロードバンド推進協議会が主催したシンポジウム「仮想世界におけるコミュニティサービスの現在」の中でこう語った。 濱野氏が語るTwitterやニコニコ動画の新しさとは「時間軸」についてのとらえ方なのだという。 メディアやサービスは、電話やテレビ、ラジオなど、リアルタイムで情報のやりとりをする「同期(synchronous)」をとるものと、手紙や書籍、雑誌といった紙媒体など、読み手と受けてに時間差のある「非同期(asynchronous)」なものの2種類があると濱野氏は説明する。その上でインターネットについてブログやSNSのような非同期なメ

    Second Lifeが閑散としてニコニコ動画が人気なワケ--カギはユーザー間の同期性
  • 非システム屋からシステム屋への主張―服装の話part.2 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    服装の話のpart.1はこちら:エプロンとお天気お姉さん―図書館員の服装の話 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか でも今回は前回とは真逆のベクトルで話を進めるよ! ていうかタイトルから想像される内容とも真逆だと思うよ、と一応予告。 さて、min2-flyとはまるで無縁でしたが世間様ではそろそろお盆も終わる時期でしょうか。 この時期、筑波大生、特に理系とか情報系の4年生にとっての一大イベントと言えばコミックマーケット大学院入試です。 ニート志望・・・もとい、進学希望者が図書館情報専門学群の平均よりやたら多いmin2-flyの友人たちにとっては厳しい時期。 一足先に推薦で進学決めた身としては、乗れるアドバイスには乗りたいところなわけです。 で、先日とかもっと前に、別々の情報系の友人から出てきたのが、入試の面接時(面接、と言っても学内進学の場合卒業研究の内容発表である)の服装について。 「や

    非システム屋からシステム屋への主張―服装の話part.2 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    waterperiod
    waterperiod 2007/08/20
    ストールマン氏の写真を見て「あ、○原尊師!?」と連想してしまった私はきっとギークにはなれないのだと思います。
  • 本人のキャラクターとは違う「メール人格」ってないですか? - R25.jp

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    本人のキャラクターとは違う「メール人格」ってないですか? - R25.jp
    waterperiod
    waterperiod 2007/06/24
    これでもかと相手に気配りして本文を仕上げて送り、後でもう一度読み返したら1文尻切れトンボでNoー!ということが何度かあった。脊髄反射でメールが打てる若い携帯使いの人が信じられない30代後半。
  • 1