タグ

NDC5とDPZとアメリカに関するwaterperiodのブックマーク (2)

  • 人間なら一度はラスベガスに行った方がいい

    妹はラスベガスで結婚式を挙げた。もちろんシャレで。日でちゃんと結婚した後、新婚旅行がてら、ドラマでよくある「ラスベガスで浮かれた勢いでウェディングチャペルで式を挙げちゃう」っていうのをやったのだ。素面で。さすがわが妹だ、と思った。 その妹が帰ってきて言ったのが「人間なら一度はラスベガスに行った方がいい」という名言だった。人間なら、って。 ならば、と行ってみたら納得した。こりゃたしかにすごい。イカれてる。

    人間なら一度はラスベガスに行った方がいい
    waterperiod
    waterperiod 2018/01/05
    この方独特のスノッブな文体と前半のどぎついカジノ風景に目眩しされてると後半のダークなブラタモリとも言うべき展開にハッとし損ねるので注意。
  • アメリカで本場の骨つき肉を食う

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:銅のスプーンでスジャータアイスに挑む

    アメリカで本場の骨つき肉を食う
    waterperiod
    waterperiod 2017/05/30
    安定のべつやくさん記事。アメリカ料理に繊細はハナから期待してないが、さすがにかぼちゃとさつまいもを生で出すのはざっくりし過ぎだろう(^_^;)。
  • 1