タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NDC5とDPZと芸術に関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • キットカットをありえない方向に割る機械 ~早稲田建築 転換展~

    早稲田の建築学科に「設計演習A」という名物授業がある。よく分からない課題に対して学生が全力で応えるというもので、なかでも「役に立たない機械」を作りなさいという課題はテレビでも定期的に放送されていて有名だ。 授業終了後、学生が主体となって展覧会を開くことがあり、ぼくはこれまで毎回訪問している。今年も文句なく面白かったし、アイデアをたくさんもらってしまった。

    キットカットをありえない方向に割る機械 ~早稲田建築 転換展~
    waterperiod
    waterperiod 2018/08/16
    こういう作り手だけでなく鑑賞者にも先入観や既定の概念の転換を求められる作品は大好き。ピアノの鍵盤の「庇」は本気で目から鱗。
  • 1