タグ

アニメとアイドルに関するwuzukiのブックマーク (1)

  • ラブライブシリーズでは、男性キャラがほとんど出てきません。これは何か目的があるのですか?また、もしラブライブに男性キャラが出てきたら、作... - Yahoo!知恵袋

    私なりの分析考察を出します。2016/10/12付けのベストアンサ-です。 なお文中敬称は略させていただきます。 (1)少女向けアニメでの必須条件 評論家斉藤美奈子によれば、少女アニメで不可欠な要素は「“大切なひとつのもの”」探し求める物語である事と指摘しています。キャッアイなら父の財産、キャンディキャンディなら「ウイリアム大伯父様」、セ-ラ-ムーンなら銀水晶という具合です。これがないと女の子には決して受け入れられないと斉藤美奈子は断言してます。その点から言えばキュ-ティ-ハニ-がなぜ女性の支持を集めたのか、「空中元素固定装置」という「大切なひとつのもの」が存在したからという事実も頷けます。 次に女の子向けでは、主役のいじめっ子が存在しないと人気が出ないと斉藤美奈子は指摘してます。キャンデイキャンディならイライザ、エ-スをねらえなら緑川です。この二つが女の子に支持される「鉄板」要素な訳です

    ラブライブシリーズでは、男性キャラがほとんど出てきません。これは何か目的があるのですか?また、もしラブライブに男性キャラが出てきたら、作... - Yahoo!知恵袋
    wuzuki
    wuzuki 2022/08/18
    ラブライブに男性キャラがモブとしてもほとんど出てこない理由について。この考察は興味深い。アニメ批評としても面白い。「よい」と「好き」を区別した上での回答、と回答者さんが明言しているのも良いね。
  • 1