タグ

防災に関するwuzukiのブックマーク (34)

  • 沈むアニメ聖地を見過ごせない | NHK | News Up

    「聖地がこれ以上荒れるのは辛いよ」 今月、台風14号が九州を北上し、列島を縦断した際のツイートです。こうした災害の危機が高まるたびにアニメファンの間では好きな作品のロケ地の被災を心配する声がSNSで相次ぎます。 たとえ遠く離れた場所の災害でもファンにとっては自分事。 今回は「アニメ×防災」をテーマに、埼玉や東京を舞台にしたあの人気アニメ聖地のリスクを映像化してみました。 (※台風で被災された皆さま、一日も早い復興をお祈りしています) 幼いころから妖怪が見える高校生の夏目貴志が妖怪との出会いや別れの中で、「大切なもの」を見つけていくアニメ「夏目友人帳」のワンシーンです。 背景に映る印象的な橋は、今月の台風14号でも氾濫が危ぶまれた、熊県人吉市の球磨川にかかる「天狗橋」がモデルとされています。

    沈むアニメ聖地を見過ごせない | NHK | News Up
    wuzuki
    wuzuki 2022/09/22
    比喩じゃなくて文字通りの意味で「沈む」だった。/ 廃墟になった東京を描いたイラスト集『東京幻想』を彷彿とさせる。/ そういえばラノベで、これからダムに沈んでしまう田舎を描いた作品もあったなぁ。
  • 原宿で建物の外に女性5人を吊るす野外緊縛アートが公開される「現場猫真っ青案件」「凄く綺麗で素晴らしい」

    Hajime Kinoko @Shibarijp 縛るより、結ぶ事を大切に。I am a Rope artist🇯🇵 lesson,buy art,want model,work with me→DM📩 縛り 緊縛 Shibari 中日ドラゴンズ 師匠・夢子先生 / 先生・雪村先生、神凪先生。一縄緊縛教室・東京、福岡、神戸、札幌 shopshibari.shop-pro.jp Tokyo Fashion @TokyoFashion Today in Tokyo's famous Harajuku neighborhood, Japanese rope artist/kinbaku master Hajime Kinoko (@shibarijp) suspended five women from the outside of a building using Shibari - a

    原宿で建物の外に女性5人を吊るす野外緊縛アートが公開される「現場猫真っ青案件」「凄く綺麗で素晴らしい」
    wuzuki
    wuzuki 2022/05/08
    落下リスクについてモデルに説明がなされているならいいけど……と思ったけど、落下した場合に無関係な人を巻き込みうるので良くないな。/ アートはフェティシズムとも結びつきが強いし、これ自体は面白いとは思う。
  • ガラケーしか使えないデジタル音痴だった私が「GISでデータ分析」できるようになるまでの話|NHK取材ノート

    東京の多摩川沿いの浸水リスクがある地域で、「なぜか人口が増えている」ことをデータ分析ソフトを使って明らかにして、その背景を探りました。 次にこんな記事も書きました。 南海トラフ巨大地震によって津波の浸水が想定されている区域で、高齢者の施設がすごく増えていることを示した記事です。 どちらの記事も、誰もが入手できる「オープンデータ」と、後述する「GIS」という分析システムを使って隠れた事実を浮き彫りにした、データジャーナリズムのお手などと紹介されたこともあります。 そしてつい最近手がけたのがNHKスペシャル「〝津波浸水域〟の高齢者施設」。蓄積してきた分析のノウハウを注ぎ込んだ番組です。 「データ分析」というと専門的で、すごく難しく思う方もいるかもしれません。しかし最初に述べたように私は数年前までは、パソコンを満足に使えない、データ分析とは無縁の「ガラケー記者」だったのです。当に。 そんな私

    ガラケーしか使えないデジタル音痴だった私が「GISでデータ分析」できるようになるまでの話|NHK取材ノート
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/17
    地図屋の方々が褒められていて嬉しい。地理学専攻出身の私も、大学でもっと真剣にGIS勉強すればよかった。地図もデータも、破産者マップじゃなくてこういうことに使われるべき。夫婦のパートナーシップにも憧れる。
  • ズーラシアが動物捕獲訓練 スマトラトラが園路に逃げ出した想定

    訓練は休園日を利用して行い、「大地震が起こり、檻が壊れて、スマトラトラが園路に逃げ出した」ことを想定、13時半から15時までの予定で取り組んだ。 トラ役は飼育員が務め、動物園の担当者は「いつ起こるかわからない災害に対応するための大切な訓練」とコメントしている。 同園でのスマトラトラの飼育個体は、4頭。名前と性別と年齢は、ガンター=オス15歳、デル=メス15歳、ラウト=メス8歳、ムジュ=メス2歳。 毎年行われていた捕獲訓練だが、昨年は新型コロナウイルス感染症流行のため実施していなかった。その年によって動物種の想定は異なり、一昨年はオカピで実施した。 よこはま動物園ズーラシアの営業時間は9時30分~16時30分、休園日は火曜。入園料はおとな=800円、高校生=300円、小・中学生=200円、毎週土曜は高校生以下無料。

    ズーラシアが動物捕獲訓練 スマトラトラが園路に逃げ出した想定
    wuzuki
    wuzuki 2022/02/03
    着ぐるみがシュールw この着ぐるみ、普段から動物園で使われているものなのだろうか。
  • 「大丈夫ですかと聞いてはいけないやつだ!Twitterで見た!」熱中症で倒れた人を発見してから救急車に引き渡すまでの対処がすばらしい

    七ノ日 @7daaays 先月真昼に駅のロータリーにおじさんが完全に横に倒れてるのを見かけて、顔真っ赤・異常な汗・意識多少の混濁で即救急車呼んでなんやかんやしたんですけど、今の時期は外で人倒れてたら躊躇せずに救急車呼んだ方が良いと思いました…救急車到着までの15分ほどで意識消える寸前まで行ったので… 2021-07-19 17:17:01 七ノ日 @7daaays 最初意識あったので周りの人が「大丈夫ですか?救急車呼びましょうか?」と聞くんですが、多少意識あるせいで「大丈夫」と返してて、Twitterで見た「大丈夫ですかと聞いてはいけない」やつだ!!と思って「痛いところはありますか?お名前と住所言えますか?」と聞いて受け答えできるか確認しました。 2021-07-19 17:21:31 七ノ日 @7daaays 住所や「今日はどこから来て今からどこへ行く予定だったのか」が詰まったのと全く起

    「大丈夫ですかと聞いてはいけないやつだ!Twitterで見た!」熱中症で倒れた人を発見してから救急車に引き渡すまでの対処がすばらしい
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/20
    これは良いまとめ。もしかしたら、コロナ禍で人通りが少なくなっていて発見されにくくなってるケースもあるかもしれないし、「ほかの誰かが助けるだろうな」とは思わないようにしたい。ツイ主さんの漫画買おうかな。
  • 5年もつ「たべっ子どうぶつ」があるって知ってた? “保存食版”ができた経緯をギンビスに聞いた

    ギンビスのビスケット「たべっ子どうぶつ」に、“5年間もつ保存版”があったのか――。Twitterで驚く声が上がっています。 パッケージのどうぶつたちも防災に準備万端(公式サイトより) 話題の商品は「厚焼きたべっ子どうぶつ」。どうぶつたちの名前が英語で印字されたおなじみのスタイルはそのままに、厚めに仕上げられています。長期保存のきく缶入りで、賞味期限は製造日から5年(開封前)。 ネットでは「パッケージのどうぶつたちが防災頭巾やヘルメットをかぶっていて、切ないけどかわいい」「災害時でも、かわいくて優しい甘さのお菓子べると安心しそう」「卵不使用でアレルギー対策にも助かる」と好評。ロングセラー商品ならではの安心感もあって、「備えておきたい」「普通にべたい」といった声が上がってます。 この保存版は、もともとはギンビスが単独で発売した商品。現在は保存ブランド「IZAMESHI」とのコラボレー

    5年もつ「たべっ子どうぶつ」があるって知ってた? “保存食版”ができた経緯をギンビスに聞いた
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/14
    今頃になってこの商品知った。これは可愛い。ネットの評判見る限り味も美味しいらしいし、卵アレルギーある子でも食べられるみたいだし、非常用持ち出し袋にひとつ入れておいても良さげ。
  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/10
    一昨日のはてブでは蔦の害について話題になってたけど、neko2boさんのように蔦で助かった人もいるのね。/ 私は最寄駅が溜池山王なので、ブコメで溜池溜池言われているのを見ると、ちょっとむず痒くなる。
  • 宮城県で震度5強 | NHKニュース

    20日午後6時9分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度5強が、宮城県北部、宮城県南部、宮城県中部。 ▼震度5弱が、岩手県沿岸南部、岩手県内陸南部、福島県中通り、福島県浜通り。 ▼震度4が、青森県三八上北、岩手県沿岸北部、岩手県内陸北部、秋田県沿岸南部、秋田県内陸南部、山形県最上地方、山形県村山地方、山形県置賜地方、福島県会津、茨城県北部、茨城県南部、群馬県南部、新潟県下越地方。 今後の情報に注意してください。 震源地は宮城県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.2と推定されます。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▼震度5強が、仙台市宮城野区、宮城県石巻市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県東松島市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県松島町、宮城県涌谷町、宮城県美里町。 ▼震度5弱が、岩手県大船渡市、岩手県一関市

    宮城県で震度5強 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/20
    あした東北に行く予定なんだけど……
  • 「津波まで50分あったのに、なぜ」大勢が犠牲になった大川小で、遺族は2000人の子どもたちに問いかけた。

    「津波まで50分あったのに、なぜ」大勢が犠牲になった大川小で、遺族は2000人の子どもたちに問いかけた。 2021年3月11日、全国2000人の子どもたちが遺族の話を聞く「防災と命の授業」がオンラインで行われた。主宰したのは、認定NPO法人「カタリバ」。

    「津波まで50分あったのに、なぜ」大勢が犠牲になった大川小で、遺族は2000人の子どもたちに問いかけた。
  • 売られている防災リュックがピンとこないので…カバンから食料まで『100均だけ』で防災グッズを揃えて検証してみた→防災士もオススメ

    仮面屋@5/18.19 デザフェスvol.59「K-294」 @kamenya_maen 「大災害で家を投げ出された」という仮定の下、3.11で激甚被害地域にいた(避難所は未経験)な俺が考えた防災リュックの中身(一部)はこちら カバンや糧も含めて「100均だけでグッズを揃えたら値段&実用性はどうなるか?」がコンセプト。結果造形やってる時より長い領収書(一部)が完成 pic.twitter.com/4Pq6FXdASB 2021-03-07 19:26:52

    売られている防災リュックがピンとこないので…カバンから食料まで『100均だけ』で防災グッズを揃えて検証してみた→防災士もオススメ
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/12
    コメントも含めとても有益なまとめだ……! しばらく家に眠っていた登山用品も役立ちそう。
  • 『「道路族」って概念知ってる?「道路族マップ」って見たことある?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「道路族」って概念知ってる?「道路族マップ」って見たことある?』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/26
    道路族を知らない&肯定的な人が多くて意外。私はROOTSYさんの意見に強く共感。「子どもは道路で遊ぶもの」として運用したほうが良いと思う。事故があった際に「遊ぶ子どもが悪い」って言うための書き込みにも思える。
  • 備蓄食を大学の食堂のメニューに 食品ロス減、防災意識を向上 | 共同通信

    wuzuki
    wuzuki 2021/01/03
    これは面白い取り組み。日本は地震大国だし、食べ慣れておくのは悪くないと思う。
  • 全員生還のポイントは浮いて救助を待てたこと 修学旅行中のクルーズ船事故 (斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    香川県坂出市の与島沖で修学旅行中の小型船が沈没事故を起こしました。完全沈没にもかかわらず小学生ら全員が生還できたポイントは、浮いて救助を待てたことです。船に全員分のライフジャケットが準備されていたこと、救助を待つ海中の水温がギリギリ高かったことで、大惨事を免れました。 事故の概要 19日午後4時40分頃、香川県坂出市の与島沖の瀬戸内海を航行中の小型船「Shrimp of art」(19トン)の船長から、「漂流物に衝突して船が浸水している」と118番があった。高松海上保安部によると、修学旅行中の小学6年生52人を含む計62人が乗船しており、間もなく沈没。全員が救助されたが、低体温症とみられる症状などがあった児童2人とバスガイドの計3人が、病院に搬送された。 出典:読売新聞オンライン 最終更新:11/20(金) 1:12 産経WESTの報道によれば、香川県坂出市の与島沖で小学生らを乗せたクルー

    全員生還のポイントは浮いて救助を待てたこと 修学旅行中のクルーズ船事故 (斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/21
    悲しい報道も多い中、久々の良いニュース。体育の授業が称賛されるブコメが並ぶのも新鮮。この記事、防災面だけでなくリスクマネジメントの観点からも興味深い。/ 私、橋北中水難事故と紫雲丸事故を混同してた。
  • MeToo原則に基づき女性はAEDで救命されることはないというエビデンス

    NHKニュース @nhk_news 【女性にAED ためらわないで】 救命に欠かせないAEDですが、「倒れた人が女性だった」ことを理由に使われない、という事態が起きていました。 www3.nhk.or.jp/news/special/m… 2020-10-24 20:27:29 リンク 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース 女性にAED ためらわないで | 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース 多くの人が感じている生きづらさや不便さの声を伝えて課題解決につなげるサイトです。社会を変える「スイッチ」を一緒に入れてみませんか。 71 users 45

    MeToo原則に基づき女性はAEDで救命されることはないというエビデンス
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/26
    日常生活でも、失礼な言動をしてしまうとか、事故や損害を起こして訴えられる「リスク」はあり得るのに、それより起こる可能性が遥かに低いリスクを心配しなくても。とりあえず私はAED講習のWEB動画観てみるね。
  • [無料]2019年夏季と2020年夏季の山岳遭難比較|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    警察庁による2020年夏季の山岳遭難統計が出ていたので、2019年と比べてみましょう。 2019年夏期における山岳遭難の概況 ■遭難件数と人数 ー予想より減っていないし死者は変わらず 件数 2019年夏季:606件 2020年夏期:470件 23%減 人数 2019年夏季:669人 2020年夏期:541人 20%減 死者・行方不明 2019年夏季:54人 2020年夏期:47人 13%減 COVID-19の影響で登山者がどのくらい減ったのか分かりませんが(※)、遭難件数は思ったより減らなかったという感想です。件数の減少に対して遭難人数の減りが少ないことから単独での遭難が増えたのかなと推測できます。 死者・行方不明の人数もそれほど減っていません。単独登山者が遭難すると死にやすいためかと考えられます。 ※…山域によってはむしろ増えたという場合もあるそうです。都市近郊の低山などで増えたのであれ

    [無料]2019年夏季と2020年夏季の山岳遭難比較|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/01
    意外だ。もっと減ってるかと思ったよ。でも確かに、ここ最近は友人たちの登山の投稿をSNSでよく見るようになったし、自粛の反動や、密にならないからということで単独・少人数で山に来る人も増えてるのかも?
  • 台風の日、猫と車に避難したら…… 車中泊したときの様子を記録した映像がためになる

    2019年に発生した大型の台風(19号)の日、愛と車中泊したときの動画がYouTubeで反響を呼んでいます。ペットと一緒に避難するときのことを考えるきっかけになっているようです。 台風の中、ペットと避難所に入れず車中泊した話 飼い主さんの家は「川に囲まれている&直撃しそうだった」ため、長毛のスコティッシュフォールドの男の子「レモン」さんと早めに避難することに。しかしペットは避難所に入れなかったため、避難所の駐車場で一緒に車中泊することにしました。 もふもふなちゃん、レモンさんと車に避難したときの様子をまとめています 落ち着いた様子のレモンさんです 地元から離れて引っ越したばかりだったこともあり、“このときは周りに頼れる人がいなかった”と飼い主さん。今回の動画は車が安全とは言い切れないとしつつも、ペットと車に避難した場合の参考として、先日の台風10号が接近していたタイミングで投稿されまし

    台風の日、猫と車に避難したら…… 車中泊したときの様子を記録した映像がためになる
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/24
    (昨夜ブクマしようとして見落とした記事だ)日本は動物愛護について遅れているとも言われてるけど、災害大国なんだし、ペットとの避難についてももっと情報があってもいいよね。
  • 「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子

    TBS NEWS生活・防災 @TBSNEWS6 【熱中症対策に 日傘を☂️☀️】 日傘には、直射日光を避け体感温度を下げるなど、熱中症対策に効果があるとされています。 マスクの着用など「新しい生活様式」が求められる今年の夏は、男女問わず日傘の使用をぜひ検討してみてください☝️ news.tbs.co.jp/newsi_sp/bousa… 2020-08-05 13:59:01 警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai 梅雨が明け、ようやく夏番、日差しの強い日が続いていますが、皆さんは日傘を使用していますか?日傘をさすと日差しから体を守り、熱中症対策にも繋がります。またソーシャルディスタンスを保つにも有効だと思われます。最近は男性用日傘もあるので、通勤等で使用してみてはいかがですか? 2020-08-14 07:49:20

    「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/20
    日傘で相合傘、アツアツなのか涼しいのか。/ 日傘に抵抗があるなら帽子やサングラスを取り入れてもいいかも。/ 晴天の日、フリマで半透明のビニール傘売ってたら日傘替わりに買っていく人が意外と多かったなぁ……。
  • 「もし75年前にSNSがあったら」広島市民の日記をTwitterで再現した #ひろしまタイムライン 8月6日のツイート

    「#ひろしまタイムライン」とは 「もし75年前にSNSがあったら」という仮定で3人の広島に住む市民のツイッターアカウントを運用するNHK広島放送局の取り組み。 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【75年前の広島市民の日記をTwitterで】 8月6日 あの日から75年です 昭和20年当時 中学一年のシュン君 @nhk_1945shun 妊娠中の主婦やすこさん @nhk_1945yasuko 新聞記者の一郎さん @nhk_1945ichiro の日記をもとにツイートしています #ひろしまタイムライン nhk.or.jp/hiroshima/hiba… 2020-08-06 09:54:28

    「もし75年前にSNSがあったら」広島市民の日記をTwitterで再現した #ひろしまタイムライン 8月6日のツイート
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/06
    ペルソナマーケティング感ある。/ 過去と現在が逆だけど、この、「新型コロナが昭和時代に流行していたら」https://togetter.com/li/1493468 を思い出す。
  • <抄録永田町>超党派でため池対策 大串議員ら農水相要請 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    超党派の国会議員でつくる「ため池対策促進議員協議会」の大串博志衆院議員(立憲民主党、佐賀2区)らは29日、ため池の防災工事の推進や財政支援などを求める要請書を江藤拓農林水産相に提出した。

    <抄録永田町>超党派でため池対策 大串議員ら農水相要請 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
  • ホテルや旅館に一人で泊まる時「何となく怖いな」などと思ったらやる除霊方法が一生使えるライフハック

    しをはら @hakatano_shiwo これは一生使えるライフハックですが、ホテルや旅館に一人で泊まるとき、「なんかなんとなく怖いな」「気味が悪いな」と思ったら、笑点のテーマ/ドリフの盆回り/Get wild/めざせポケモンマスター/Over Soulあたりを流すと確実に除霊できます この曲流れてるときに出てこれる幽霊がいるとは思えない 2020-07-21 23:13:24

    ホテルや旅館に一人で泊まる時「何となく怖いな」などと思ったらやる除霊方法が一生使えるライフハック
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/23
    とりあえず非常口は確認してる。あ、そういう話じゃない? あと、桃は除霊効果があると聞くので、出先では桃味のお菓子を買ったりしてる。