タグ

セルクマと生活に関するwuzukiのブックマーク (4)

  • 2021年、買ってよかったものリスト - これからも君と話をしよう

    今さらではあるんですが、2021年に買ってよかったものを紹介してみたいと思います。 去年同様の記事を書いたときは「あれ買って良かったなぁ」と思えるものがいくつも浮かんできたんですが、今回はあまりすぐに思いついたものがなかったので、改めてきちんと洗い出してみたいと思います。 ちなみに、去年の記事はコチラ。 www.wuzuki.com Xiaomi Mi スマートバンド6 【日正規代理店品】Xiaomi Mi スマートバンド6 日語版 1.56インチディスプレイ 血中酸素レベル測定 14日間のバッテリー持続時間 心拍数 睡眠モニタリング 30 種類エクササイズモード 5ATM防水 LINE・メッセージ・着信・座りすぎ通知 シャオミ(Xiaomi) Amazon こちら、友人が使っていて称賛していたので私も買ってみました。私が買ったときで約5,700円。これでこのお値段は大満足です◎ これ

    2021年、買ってよかったものリスト - これからも君と話をしよう
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/20
    昨年はあんまり高価なものは買わなかったな。
  • 2020年、買ってよかったものリスト - これからも君と話をしよう

    新年明けましておめでとうございます。去年はインフルエンザの集団感染で寝正月を迎えた私ですが、今年は今年でなかなかハードな滑り出しになりそうです。 昨年は「おうち時間」が長かったからか、「今年買ってよかったもの」についての投稿がいつにも増して目立っていましたね。 私も今回は、「買ってよかったもの」について書いてみたいと思います。 (「読んでよかった」の2020年下半期編はまた改めて書く予定です、お楽しみに) Apogee HypeMic スタジオクオリティサウンド USBマイク Apogee HypeMic スタジオクオリティサウンド USBマイク HYPEMIC【正規輸入品】 メディア: エレクトロニクス ちょうど去年の1月に買った覚えがあります。2月に行うライブに備えて自分の歌声を録音するために購入。これ、スマホやタブレットにそのまま挿して録音ができるスグレモノ。ミュージシャンの友人

    2020年、買ってよかったものリスト - これからも君と話をしよう
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/06
    遅ればせながら、2020年の「買ってよかったもの」について書いてみたよ。コロナ禍の生活を彩ったり助けてくれたもの、9点を紹介しています。
  • コロナ禍の自粛期間中にやったこと・やりたいこと - これからも君と話をしよう

    緊急事態宣言、とうとう全国的に解除されましたね。 ひとまずお疲れさまでした。まだまだ油断はできないので、引き続き手洗いうがい、アルコール消毒など続けていきましょう。 この2ヶ月間、何をして過ごしましたか? SNSを眺めていると、みなさん仕事や家族との関わり以外だと、を読んだり、Zoom飲み会したり、お菓子作りやハンドメイド、近所の散歩をしている人も多かったみたいですね。 ハンドメイドといえば、私はこんなこともしていました。 news.tamenism.jp ▲人気ブログ「読む為にずむ」さんに寄稿させていただきました。ぜひ読んでみてください! そのほか、私がやったこと・やりたいことをまとめてみることにします。 自粛期間中にやったこと 読書 もともとを読むのは好きではありましたが、4~5月はそれまでに比べて読書量が激増しました。1月の読了は4冊、2月、3月はそれぞれ8冊なのに対し、4月は

    コロナ禍の自粛期間中にやったこと・やりたいこと - これからも君と話をしよう
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/03
    自粛期間中にやったこと・やってみたいこと、あれこれ書いてみたよ。こうして見ると趣味に統一感ないな……。
  • 私にとっての「今年の漢字」2019ver. - これからも君と話をしよう

    私にとっての「今年の漢字」、今年は間違いなく「転」だな。 そんなふうに考えていたのは半年前のこと。今年は7月に「転」職をし、5月に身内が「転」倒したことによって生活に変化が生じたことから、今年の漢字は「転」にしたいと考えていました。 今年は、2〜3ヶ月に一度のペースで波が訪れ、心身ともになかなかに慌ただしい1年ではありました。 誰かとケンカしたり、仲直りしたり。疎遠になったり、再び交流したり。ネットで執拗に粘着されたかと思えば、ファンが増えていたり。怒られたり、褒められたり。いろんなひとと、いろんなところで再会したり(24年ぶりに幼稚園時代の友達と再会したり、20年ぶりに小学校時代の恩師と会えたのは大きかった……!)。 有給消化期間もあり、遊ぶ時期と仕事に集中する時期がはっきりしていて、割とメリハリのある1年でもありました。 ホストクラブから裁判傍聴まで、プライベートでもいろんなところに遊

    私にとっての「今年の漢字」2019ver. - これからも君と話をしよう
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/31
    今年も書いたよ。今年は割と、メリハリのある1年になりました。あと、このことに関連して来月またひとつ報告ブログを書く予定(結婚とかではない)。
  • 1