タグ

労働と勉強に関するwuzukiのブックマーク (1)

  • 京大に入った時これでバイトで儲けられる!と思ったら需要と供給のバランスで全然稼げない

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章、ごく稀に脚。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。ツイートはコントを作っているときに思い出したこと。2023年中にエッセイが出ます。お仕事なんでも募集。九月の読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main 京大に入った当時、僕は田舎凡助だったので「よっしゃ〜!塾講師バイトで4年間ガッポガッポだ〜!!」と期待した でも京大周辺には「金に困っておらず・勉強が好きで・なんらかの使命感で安く働く奴」が多いせいで塾講・家庭教師の時給相場が別にそこそこ安かった。早々に現実を見て結構がっかりした 2023-01-20 13:03:43 九月 @kugatsu_main パッと出てくる塾講バイトの平均/中央値

    京大に入った時これでバイトで儲けられる!と思ったら需要と供給のバランスで全然稼げない
    wuzuki
    wuzuki 2023/01/22
    九月くんと4学年違いで私も京都の大学だったけど、当時の京都の学生バイトの時給と比べると塾講師はそれでもやっぱり高給だなぁ……。私は時給700円台で書店員してたり、800円台で定食屋やカラオケ店で働いてた。
  • 1