タグ

古市憲寿と炎上に関するwuzukiのブックマーク (2)

  • 「新潮45」に連載を持っていた古市憲寿氏 休刊発表に「しょぼん」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新潮社が25日、月刊誌「新潮45」の休刊を公式サイトで発表した 古市憲寿氏はTwitterで、「僕も話題の『新潮45』で連載してた」とツイート 「途中までいったこの連載どうするの。しょぼん」と胸中を告白している ◆古市憲寿氏が「新潮45」休刊に「しょぼん」大炎上の最中、誰も気づいてくれなかったけど、実は僕も話題の『新潮45』で連載してたんですよね。そんな読まれてなかったのか。しょぼん。そして、途中までいったこの連載どうするの。しょぼん。— 古市憲寿 (@poe1985) 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「新潮45」に連載を持っていた古市憲寿氏 休刊発表に「しょぼん」 - ライブドアニュース
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/26
    むしろ古市さん目当てで買ってました……!『だから日本はズレている』も買った。その後の連載もやがて本になるだろうなと思ってからは買ってなかったけど。なので今回の騒動は私も残念。
  • 「田植えは5年持つ」の流儀(古市憲寿) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「田植えは5年持つ」の流儀(古市憲寿) | デイリー新潮
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/28
    面識の有無と客観性や批判については私もよく考える。最近炎上した某友人についても、面識なかったら厳しい意見を書いたかもしれない。ただ、それを見越して人に会う場を定期的に設けられるのも一つの才能だと思う。
  • 1