タグ

増田とドラマに関するwuzukiのブックマーク (8)

  • 今でもどうしても許せない漫画キャラ

    『花より男子』の道明寺含めF4と呼ばれる男子4人がなにひとつ自分達が行った罪を償わず反省もせずにハッピーエンドになってるのが、ドラマみて漫画読んでから10年以上も経ってるのに今でも許せない。 道明寺は、中学時代に八つ当たりで内臓破裂させた男子の友人から報復まがいの行為を受けて入院してたりはするけど、それでも生ぬるいし反省もぬるい。被害者もその一人だけじゃないし。 道明寺以外のいじめを行ってた3人、同じグループで咎めることが出来る立場にいながら我関せずで助けもしなかった花沢類も含めて、いじめを主導して何人も自主退学に追い込み人生を変えさせたことを糾弾もされず反省も後悔もしてない。煽動されていじめを行った学校の生徒たちもだ。 これがほんっっっっとに許せなくて、ドラマや漫画にハマって道明寺派とか花沢類派とか話してた同級生たちのことも信じられなくなるくらい胸糞悪かった。 なんであんな奴等を好きにな

    今でもどうしても許せない漫画キャラ
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/30
    死刑囚へのインタビュー本の、とある少年犯罪者の彼女へのインタビューの中で「彼と付き合い始めたきっかけはレイプだった」という内容を読んで「おっ、おう」となったのを思い出した。
  • 少女漫画の衰退が目立つ(追記あり)

    絶好調の少年漫画に青年漫画、女性漫画にはまだヒット作も話題作も思い当たるけど少女漫画のヒット作がここ数年全然出てない。 少女漫画よりはBL漫画の方が存在感がある。 10代の少女から好きな少女漫画を聞いても韓国のWebToonの作品が出てくることが多い。ピッコマやシーモアのアプリなどで読んでるようだ。 このままだと恋愛ドラマのファンと同じで韓国のWebToonに少女漫画の愛好層がどんどん持ってかれるんだろうなって寂しくもある。 『君に届け』『ちはやふる』以降の少女漫画で一般にも普及した少女漫画あるのかな。 ※追記 『ちはやふる』の掲載誌は女性漫画雑誌だという指摘を受けて、あー女性漫画と少女漫画の区分けってそもそも難しいんだなって思わせられた。 自分としてはあくまでも少女に向けた10代の少女(たまに少年)が恋愛も含めて闘って未来を切り拓いて行く(その戦場が学校でも)漫画のイメージが強い。 今流

    少女漫画の衰退が目立つ(追記あり)
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/18
    それより少女小説の衰退が私は悲しい。
  • 相撲漫画って数えるほどしかない ドラマも相撲選手が主人公のやつってない..

    相撲漫画って数えるほどしかない ドラマも相撲選手が主人公のやつってないよ 広告宣伝にお金をかけないのが悪い イケメンアイドルが相撲部に入るドラマか映画が必要

    相撲漫画って数えるほどしかない ドラマも相撲選手が主人公のやつってない..
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/07
    私が子どもの頃、朝日小学生新聞で連載されていた相撲漫画「おむすびころりん」割と面白かった覚えがある。/ お相撲好きな同世代の友人って意外といるし、いつか詳しい人と一緒に相撲を観に行ってみたい。
  • なぜ俺たちナードはアニメを見るのか

    よくよく考えたら映画でもドラマでもいいんだよな。実際、スターウォーズなんかはナードにも大人気。でもなんで基的に映画やドラマを見る気になれんのだろう……?考えてみたら不思議

    なぜ俺たちナードはアニメを見るのか
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/23
    これは私も気になってた。私は原作小説や漫画との表現の違いを見比べたりするのが好きなので、ドラマもアニメも両方観てたけど、どちらかしか観ない派が世の中多いんだなと。放送時間が異なるのも要因の一つかも。
  • 主題歌のほうが有名な作品ってある?

    作品を見た人の数より主題歌だけを知っている人の数が断然多いやつ。昔ならポパイ。ポパイザセーラーマンと節をつけて歌える人でもテレビを見たことない人が大半だった。でも現代はポパイのイメージ自体が薄くなった。 現在の一番はマジンガーZだと思う。水木一郎のあの主題歌は有名すぎるくらい有名。無論スパロボでキャラクターは知られている。でも作品を見たことのある増田はほとんどいないだろう。 主題歌はおろか流行歌さえもそこらで流れることがずいぶん減った現代、ポパイやマジンガーを越える作品は出てくるのだろうか?

    主題歌のほうが有名な作品ってある?
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/12
    アクエリオンと真赤な誓いが真っ先に思い浮かんだけど案の定既出。/「愛をこめて花束を」は、ドラマ「エジソンの母」の主題歌だったけど、ドラマはそこまで視聴率高くなかったような。私は割と好きだったけど。
  • 若年世代が選挙に行かないのは題材にしたフィクションがないから

    コミックボンボンで選挙漫画が連載されていたら日歴史は変わっていたはず。 ヴォートマスター選挙管理人 ボウト    マスダボウト 俺の名は増田暴徒。名前から顔つきまでどこにでもいる普通の小学生。 そんな俺だけど、秘められた使命があるんだ★ 第1票 取り戻せ!民主主義!『速報!給委員長は5年生の沙羅 曼陀くんに決定!』 『諸君の華麗なる一票に感謝する』 『号外!号外!図書委員長は6年連続当選 光明院 健作くん!』 『神に感謝』 「ククク……順調だな」 「この学園も、もうじき……いや既に我らのものですな」 「フン……面白くもない」 「次の選挙は風紀委員戦となります」 「風紀委員長こそ学園の実質的な支配者、貴方様にこそ相応しいのでは?」 「馬鹿を言うな。私に生徒会長以外の役職につけと?」 「差し出がましいことを申しました」 …… 「(次の選挙もあいつらの好きにさせるわけにはいかない……

    若年世代が選挙に行かないのは題材にしたフィクションがないから
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/23
    選挙をテーマにした小説、TBSドラマのノベライズの、後藤法子『新しい風』、真保裕一『ダイスをころがせ!』、奥田英朗『町長選挙』、小説っぽいノンフィクションだと、樋渡啓祐『首長パンチ』はどうだろう。
  • 「無駄に若い子と絡ませて世の中の高齢独身に変な夢を見せてはいけない。 」

    ikarino-ikaring 同年代女性と恋愛するパターンを希望。無駄に若い子と絡ませて世の中の高齢独身に変な夢を見せてはいけない。 2019/04/26 リンク Add Starbornslippy16uunfo そんな熟年ドラマ誰が見たいんだよ。 おっさんのホモ夫婦なら需要層があるけどただただおっさんとおばさんの恋愛なんか見ねえよ誰も。 このikarino-ikaringだって見ねえんだろ? 「私がおっさんとおばさんの恋愛ドラマを見たいから作って」って発言ならいいけど、 こいつの発言にはただただ高齢独身者への見下しと差別意識しかない。 ほんまむかつく言い草なのが >無駄に若い子と絡ませて世の中の高齢独身に変な夢を見せてはいけない。 っていうのな。 あのな、あらゆるフィクションコンテンツは夢を見せるものなんちゃうんか。 おっさんが「女性向けコンテンツはリアルなしょっぺえ男しか出すな女に

    「無駄に若い子と絡ませて世の中の高齢独身に変な夢を見せてはいけない。 」
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/27
    「〜夢を見せてはいけない」は確かに言葉が強すぎるけど、これは別に若い子が好きな男性への嫉妬というより、「若い頃に高齢独身男性に寄ってこられて困った経験があるから」と考えるほうが自然じゃないかな。
  • 3大、実写化でライト層に訴えかけてヒットした漫画

    ショムニ ....あとは何だ?

    3大、実写化でライト層に訴えかけてヒットした漫画
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/07
    挙がってないものだと、いじめのドラマ「ライフ」とか。ドラマ化で男性読者も増えた印象。あと、青木琴美作品の少女漫画(僕妹、僕キミ、カノ嘘)も、実写映画化でさらに人気が出た印象。
  • 1