タグ

増田と文章に関するwuzukiのブックマーク (7)

  • 主語が大きいことを問題視する人は推論能力にハンディキャップを抱えている可能性があるのでは?

    はてなとかTwitterとか見てるとよく感じるんだけど、やっぱりしんどいなあと感じた。 https://anond.hatelabo.jp/20201104215721 たとえば 中年おっさんは傲慢だ。 という主張があったとする。 これに対して、はてなTwitterの人たち(その多くはオタクっぽい?)は 発言者は「すべての中年おっさんは傲慢だ」と言っている。 と思うらしい。 だから「主語が大きい」だの「一括りにするな」だの「雑に語るな」などという発言が出てくる。 しかし、この解釈は発言者の意図を汲んだものではないと思う。 少なくとも普通の人は「中年おっさんは傲慢だ」という文の意味を「すべての中年おっさんは傲慢だ」と完全に同一だとは解釈しない。 なぜなら「すべての中年おっさんは傲慢だ」というのは真か偽かで言ったら明らかに偽だから(傲慢でない中年おっさんは世界に一人以上必ずいる)、発言者はそ

    主語が大きいことを問題視する人は推論能力にハンディキャップを抱えている可能性があるのでは?
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/05
    わかる。「みんなの人気者」みたいなコピーに「私は好きじゃないから一緒にするな」とか言われると「揚げ足取りすんな」と思う。まぁ確かに「おっさん」を罵倒語として雑に使う輩も多いんだよなぁ……と辟易もする。
  • 私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさ..

    私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさん解くといいと思うぞ。 読解力とは、文章の意図を正しく解釈できる力のことだと思うので、読解力のトレーニングには必ず「正しい解釈」すなわち「解答」が無いといけない。 読解力向上法というと、よく多読・精読系の方法が挙げられるわけだが、読書自体を好きにならない限り、「解答」が無いので向上が認識できない→続かない、という点で難がある。 そうすると、現代文の問題+「解答」を用意すればいいのかと思うだろうが、現代文の問題は、他科目と違って「解答を読んでも理由がわからない」という現象が生じる。 「解答を読むための読解力が必要」っていう難点な(現代文苦手な人あるある)。 そもそも、読解力の無い人間が読むには問題文が長すぎるという点も厄介。その点では「なぞなぞ」は設問が短いので、非常に良い。 それに「なぞなぞ」は、小学生でも出し合いっこした

    私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさ..
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/28
    石原千秋『国語教科書の思想』『未来形の読書術』はとても良かった。後者は3回読み返した。/ 短歌など短い文章の読み方だったら『しびれる短歌』、詩など抽象的なものは『今を生きるための現代詩』が参考になるかも。
  • ブコメ書く・書かん基準って何?

    割と・・というよりもおそらくほぼ99%のブクマにブコメしてきたと思うけど、 そもそもブコメを書くためにブクマしていると思う でも、全然ブコメ書かない人もいたり たまに書く人や 膨大な数のブクマ全部にコメント書くというツワモノまでいる 一体みんなどういう基準でやってんの? 後タグ付けね、これはめったにしない だって省みることなんかねぇんだもん

    ブコメ書く・書かん基準って何?
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/26
    「他の人がすでに言ってる内容ばかりの場合はブコメせず、そうでない場合はブコメ書く」という内容を書こうと思ったら激しく既出だったのでブコメ書こうかどうか迷った。
  • 「にて」を使うのが大っ嫌い

    そもそも「にて」は古語である。 現代の文章の中で「にて」だけ古語を使うのは大変気持ちが悪い。 ちゃんと「で」に置き換えるべき。 特にネットメディアは「にて」をよく使う傾向がある。 「にて」は使わなくてよろしい。

    「にて」を使うのが大っ嫌い
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/08
    一体何が起こったら「にて」表記をこんなに嫌悪するようになるのだろうか……? もしかして、平田オリザ関連から『城の崎にて』に飛び火した感じ?
  • はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな

    どんな文章にも言ってるんでマジで笑える。

    はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/01
    いわゆる「エモい」文章につきがちだよね。例えば、槙野さやかさんの人気が高いのは納得。はてブでは人気の岸田奈美さんの文章は、私は正直、比喩が読みづらくてあまり好みではない。
  • 小説家になりたいけど、何から始めればいいか分からない

    誰かアドバイスしてくれ

    小説家になりたいけど、何から始めればいいか分からない
    wuzuki
    wuzuki 2018/10/13
    昔は「公募ガイド」見て新人賞探してたな。大学時代は文芸部の部誌に寄稿したり、就職後は同人誌を作ってた。私も久しぶりに小説を書きたいけど、なろうやカクヨムのようなサービスを使うか、noteに載せるか迷い中。
  • ラインの語尾に「、、、」多用する奴うざい

    例えば「今日何してるの?、、、」みたいなやつ。当何? 何をそんなに悩んでるの? 当にイライラする 「、、、」いらないだろ! 落ち込んだ時とか反省した時ならいいよ。 結構いるんだよ童貞くさい 童:今日何してたの?、、、 私:〇〇してました。 童:え、、いいな、、たのしかった?、、、 私:はい! 童:俺はね、、、〇〇してた、、笑 ああああああうざい!!!今すぐブロックしたい。バイト先の先輩じゃなきゃ即ブロだから。はっきりしない感じ腹立つ。これたぶんイケメンでも腹立つ。あ〜先輩これ読んでくれ〜そして二度とラインしてくんな。

    ラインの語尾に「、、、」多用する奴うざい
    wuzuki
    wuzuki 2018/08/27
    大学時代、文芸サークルで小説を書いていたこともあり、「三点リーダはふたつ続けて使う」ということは普段のメッセージ類でも心掛けている私……。
  • 1