タグ

水とNHKに関するwuzukiのブックマーク (2)

  • “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK

    朝、顔を洗おうとしたら、なぜか水が出ない… これは被災地の話ではありません。 先月、茨城県のある町で突然、断水や水の濁りが発生したのです。 それも1軒や2軒ではなく、町内全域です。 原因は“老朽化”による水道管の破損。 こうしたリスクがいま全国で急速に拡大しています。 「あなたの町は大丈夫?」 全国およそ1400の水道事業者のデータ分析から私たちの足元に広がる水道の危機を考えます。 (※記事内のマップでは、水道料金や老朽化、耐震化の状況がお住まいの自治体ごとに分かります。地図を動かして、隣の自治体とも比較してみてください) 「クローズアップ現代“水道クライシス”全国危機MAP あなたの町は大丈夫?」(NHKプラスで配信 4月22日(月)午後7:30~)(配信期限 :4/29(月) 午後7:57 まで) 目次 マップで確認“あなたの町は大丈夫?” “地球4周分”が老朽化

    “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK
    wuzuki
    wuzuki 2024/04/23
    この件については新潮新書の『水道を救え―AIベンチャー「フラクタ」の挑戦―』が詳しい。水道管の破損リスクが高い自治体ランキングもあり、都会が多い。土木業は出張多かったり週休二日制ではないので不人気。
  • 和歌山市 崩落の水道用橋 復旧工事一部完了 送水再開|NHK 和歌山県のニュース

    去年10月、和歌山市で水道用の橋が崩落し、大規模な断水を引き起こした問題で、橋の復旧工事が一部完了し、19日から送水が再開されました。 市によりますと、これまでのところ送水再開に伴うトラブルの情報は入っていないということです。 去年10月、和歌山市の紀の川にかかる水管橋と呼ばれる送水用の橋の一部が崩落し、1週間にわたって市内の4割にあたるおよそ6万戸が断水しました。 和歌山市は、応急の対策として、近くの橋に仮設の水道管を設置して送水を行ってきましたが、去年11月から続けてきた格的な復旧工事の結果、2ある送水管のうち1の工事が終わり、19日、水道用の橋での送水を再開しました。 市によりますと、事前に試験的な送水や水質検査を実施していたため、これまでのところトラブルの情報は入っていないということです。 また、もう1の送水管についても来月(6月)中旬をめどに復旧工事が完了する予定で、市は

    和歌山市 崩落の水道用橋 復旧工事一部完了 送水再開|NHK 和歌山県のニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/05/19
    タイトル、「水管橋」ではなく「水道用橋」って言い方は珍しい気がする。一部復旧したのね。
  • 1