タグ

猫とお金に関するwuzukiのブックマーク (2)

  • ふるさと納税で動物の「殺処分ゼロ」 返礼品なしでも申し込み相次ぐ | 毎日新聞

    ふるさと納税の寄付金を動物の保護活動に充てる自治体が増えている。「殺処分ゼロ」を目指す取り組みなどは共感が広がりやすく、返礼品がなくても自治体が設定した目標金額に達するケースも少なくない。2022年も残りわずか。12月末で締め切られる今年分のふるさと納税を、動物のために役立ててみてはいかがだろうか。【大平明日香】 13年に施行された改正動物愛護管理法により、自治体は「相当の理由」がない場合の犬の引き取りを拒否できるようになった。環境省によると、全国の犬の殺処分数は13年度の計12万8241匹から20年度は計2万3764匹に激減した。一方で、保護活動は依然としてNPOやボランティアなどが担っており、活動資金としてふるさと納税が活用されるケースが増えている。

    ふるさと納税で動物の「殺処分ゼロ」 返礼品なしでも申し込み相次ぐ | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2022/12/22
    批判も多いふるさと納税だけど、返礼品なしでもこんな人気のものもあるとは。まさに「寄附金控除」って感じだな。/ サムネの手前の猫は黒猫じゃなくてサビ猫か。見た目で虐待などされやすい柄なんだよなぁ。
  • 3日間失踪していたネコが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生

    ネコは勝手気ままな生き物であり、ときどきフラッと居なくなって飼い主を心配させることがあります。3日間も行方不明になっていたというネコが「借金」を抱えて帰宅したという珍事がタイで発生しました。 Pet cat goes missing for three days, returns home incurring debt! | Trending News,The Indian Express https://indianexpress.com/article/trending/trending-globally/pet-cat-goes-missing-for-three-days-returns-with-dish-debt-notice-6911407/ Missing Pet Cat Returns Home After Three Days, But After Incurring

    3日間失踪していたネコが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/29
    これを見たフォロワーさんが、「魚を3匹も食べさせる必要はないので、売れ残りを猫に押し付けてあわよくばお金ももらえればいい、くらいの気持ちだったのでは」と言ってて、なるほどと思った。
  • 1