タグ

猫と健康に関するwuzukiのブックマーク (5)

  • 新型コロナに感染 テーマパークのライオン2頭死ぬ 和歌山 | NHK

    和歌山県白浜町のテーマパークは飼育していた高齢のライオン2頭がことし1月、新型コロナウイルスに感染し、死んだと発表しました。国内の動物園で飼育されている動物が、新型コロナに感染して死んだという報告は初めてだということです。 和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」によりますと、ことし1月初旬、いずれも高齢の19歳のオスのライオンと、21歳のメスのライオンに鼻水やせき、欲が落ちるなどの症状がみられました。 2頭はその後、肺炎を発症したとみられ、1月9日にオスがその3日後にメスが死んだということです。 施設が2頭の検体を国立感染症研究所に送って抗原検査をしたところ、新型コロナウイルスの陽性反応が出たということです。 同じ時期に飼育スタッフ2人も新型コロナに感染していたということで、施設では飼育スタッフからライオンに感染したとみています。 同じ場所で飼育されているほかの8頭のライ

    新型コロナに感染 テーマパークのライオン2頭死ぬ 和歌山 | NHK
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/09
    アドベン、鳥インフルで鳥も大量に安楽殺し、パンダも3頭返還された中で大変だな。「コロナ騒ぎのネタが切れたから、高齢のライオンが死んだのをコロナのせいにしている!」って主張してるツイートを見て苦笑。
  • ライオン2頭がコロナ感染後に死ぬ 和歌山のアドベンチャーワールド:朝日新聞デジタル

    和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドは9日、飼育していたライオン2頭が1月に新型コロナウイルスに感染して死んだと発表した。 同園によると、園内で飼育していたライオン23頭のうち1月9日に19歳のオス、同12日に21歳のメスが死んで、死後の検査でコロナ感染が判明した。ほかにもせきなどの症状がみられたライオンがいたため、全頭に検査を実施し結果を待っている。 同時期にライオンの飼育担当者が新型コロナに感染していたことから、園は担当者からライオンに感染したとみている。死んだ2頭は高齢で、感染後に肺炎を発症したとみられるという。園は、動物たちの状態を観察し、感染予防対策を徹底するとしている。 国内の動物園や水族館でつくる日動物園水族館協会によると、アメリカの動物園などでマレートラやゴリラなどの感染が確認されているが、国内の動物園から感染の報告があったのは初めてという。協会は「アドベンチャーワール

    ライオン2頭がコロナ感染後に死ぬ 和歌山のアドベンチャーワールド:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/09
    ネコ科動物ってそんなにコロナに罹りやすかったのか。
  • 「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー 2021年07月11日08時00分 インタビューに答える宮崎徹教授 ネコを飼った経験のある人の多くはご存じだろうが、ほとんどのイエネコは高齢になると腎臓病を発症する。そして、腎臓の機能は一度失われると回復せず、長く苦しむネコも少なくない。愛家の心を痛めるこの問題で、発症の原因を解明し、治療法を開発したのが東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センターの宮崎徹教授(59)だ。現在はネコ用の腎臓病治療薬を世に出すために奔走している。(時事ドットコム編集部) 動物関連ニュース ―宮崎先生は獣医師ではなく、人間の病気を治すお医者さんなのに、なぜネコの腎臓病治療に取り組まれたのでしょう? 私は30年ほど前、病院で患者さんを診療する臨床医から、病気の成り立ちや難病の治療法を解明する基礎研究者に転じまし

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/11
    30年間生きたネコ / AIMが機能しないの、イエネコだけなのかな。ほかのネコ科動物にも関係したりはしていないのだろうか。
  • 格好いい蹴りのしかたを説明する動画に乱入し熱烈にアピールする猫さん!動じない飼い主さんの体幹もすごい「構って構って構って構って‼︎‼︎」

    鳴@貴龍塾 @Narugon_BJ 壁打ち練習アカウント。蹴り(だけじゃなくいろいろ学べる)道場やってます。蹴りと2匹。Taekwondo(WT)4段。役者→@narumitakae にゃんず→@yukifuku_naru インスタ→kiryuujuku 載せてる動画は全て投稿許可済み。心の師、成龍さま(ヘッダーはワン太さん@wanfutoshi https://t.co/nZaxczXWtx

    格好いい蹴りのしかたを説明する動画に乱入し熱烈にアピールする猫さん!動じない飼い主さんの体幹もすごい「構って構って構って構って‼︎‼︎」
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/12
    かわいい……♥ こういう、猫そのものが主題でない動画で猫がじゃれてくるやつ好き。
  • 人の育児に口出ししたくなる気持ちを猫を飼って知る|あやにー

    毎日毎日モネがかわいい。 興味のない方には申し訳ないのだけど、モネがとてもかわいい。 今まで犬を過去から含めると8頭(うち6頭はまだ元気)と過ごしてきて、はじめて「がおうちにいたらいいのに」を実現した。 体調がだんだん良くなってきたことと家にいる時間が長いのでとてもいい相棒になってくれている。 モネは2ヶ月半すぎたところで、我が家の家族になってから1週間はぜんぜん眠れなかった。起きたら死んでいるのでは?と思って。 でさえこれなので、自分の子どもなんて育てられるメンタルは絶対にないな、と確信した。 我が家の犬たちはスマホのない時代に生まれたのでモネはたくさん写真を残しておこうと思いインスタでモネのアカウントを作り、投稿をはじめた。 面白いものでいろんなと家族を垣間見ることが出来る。 みんな自分の家のを溺愛していて(自分も) ペット市場についても参考になることばかりだなと思う。 私はど

    人の育児に口出ししたくなる気持ちを猫を飼って知る|あやにー
    wuzuki
    wuzuki 2019/06/06
    動物愛護や生命倫理、他者の尊重について考えさせられる。/ モネちゃん、すっごく可愛くて毎日インスタで癒やされてる。猫好きな、寝たきりの母にも写真を見せたりしてる。可愛い猫の写真を見ると頬を緩めるので。
  • 1