タグ

環境と生活に関するwuzukiのブックマーク (6)

  • https://twitter.com/nekton27/status/1628999067648004097

    https://twitter.com/nekton27/status/1628999067648004097
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/01
    私は虫食は好きだけどジビエなど生臭い肉系は苦手。/「選択肢が増えるだけ」は大抵それだけでは済まず、周囲は影響を受けるよね。虫食も危険性も伝えないと、子どもが未調理の虫を口に入れるリスク等もありそう。
  • 【特集】 【2022年版】不要になったモバイルバッテリやポータブル電源、どうやって処分する?

    【特集】 【2022年版】不要になったモバイルバッテリやポータブル電源、どうやって処分する?
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/24
    一昨年、古いモバイルバッテリーをメルカリに出品したら削除された。「『PSEマークのないモバイルバッテリー』は電気安全法により2019年2月1日以降、販売が禁止されている」とのこと。
  • みんなが絶賛するポカリCM、友だち失う覚悟で批判した塩谷舞さんの思い(GLOBE+) - Yahoo!ニュース

    世の中の話題を呼ぶ記事を次々と発信し、「バズライター」と呼ばれたこともある文筆家の塩谷舞さん。今年2月に出版した初の著書「ここじゃない世界に行きたかった」(文藝春秋)では、「バズる」記事を書くことをやめたことや、2017年からアメリカで暮らす中で気づいたことをつづっています。コロナ禍で外出の自粛が続く中、心の中を見つめ、「自分を取り戻していった」という塩谷さん。バズをやめて見えてきたものとは何か。(澤木香織) 【写真】「バズる」の行き着く先はトランプ現象と同じ、と語る塩谷舞さん ――「バズライター」と呼ばれるほど、話題になる記事を書き続けてこられました。著書の中でそうした仕事に「つかれた」と書いていました。どんな気持ちだったのでしょうか。 2015年に独立し、フリーライターとして記事を書いてきました。SNSを通して記事が広がり、「自分の放った一の矢で、こんなにも世の中を動かせるのか」とい

    みんなが絶賛するポカリCM、友だち失う覚悟で批判した塩谷舞さんの思い(GLOBE+) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/21
    ポカリCMへの批判、「メイキング映像もCMと同時に出したこと」とか「女子高生に頼り過ぎなクリエイティブ」への批判はちらほら見たけど、環境問題について触れていたのはしおたんさんくらいだったと思う。
  • “ラベルなし”飲料広がる プラスチックごみ削減に向け | 環境 | NHKニュース

    世界的な課題となっているプラスチックごみの削減に向けて、ペットボトル飲料にラベルを付けずに販売する「ラベルレス」の取り組みが企業の間で広がっています。 ラベルレスはペットボトルの飲料にラベルやシールを付けない販売方法で、プラスチックごみの削減につながるとされ、飲料メーカーなどの間で取り組みが広がっています。 このうち「伊藤園」は、主力ブランドの緑茶飲料の一部の商品で今月16日からラベルレスでの販売を始めます。 24入りのケースのみでの販売で、表示することが法律で義務づけられている成分表示などは箱に記載し、スーパーの店頭やネットで販売します。 伊藤園では今後、消費者の反応をみてほかの商品への拡大も検討したいとしています。 一方、通販サイトのアスクルは自社で生産・販売する2リットル入りの飲料水を今月11日からラベルレスに切り替え、ボトル自体を軽量化してプラスチックも削減しました。 また、この

    “ラベルなし”飲料広がる プラスチックごみ削減に向け | 環境 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/15
    ローソンパッケージの炎上が微細なものに思えてくる。Amazonで買おうか迷ってたけど、秋になりお茶の消費量も減ったので見送り。しかし、ラベルがないと中古品みたいに思えて食欲はそそられないな。慣れの問題かな。
  • 買い物バッグの中で寿司パックが倒れる(追記あり)

    レジ袋でもエコバッグでも、スーパーの寿司パックや弁当を買って持ち帰るとき、バッグのなかですぐ縦にならない?? 水平にしても、10秒持ち歩くだけですぐ縦に倒れる。そして寿司がつぶれてくっつく。 解決策がないかググってみたけど、調べ方が悪いのか出てこない。実はみんな苦労してないの? どうやって縦になるのを防げるのか教えて欲しいです。 (追記) 思ったより反応もらえて嬉しい。 牛乳とかを下に敷くのはいいと思うけど、寿司だけ買ったときには使えないんだよね。 マチつきバッグの情報参考になった!みんなありがとう。

    買い物バッグの中で寿司パックが倒れる(追記あり)
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/12
    寿司くらい自分で作ったらどうだ……というわけにはいかないしなぁ。/ エコバッグ文化ができるにあたり、倒れにくい・倒れても問題ない包装の弁当や、弁当を運びやすいタイプのエコバッグも出てくるんだろうな。
  • 大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々 | NHKニュース

    83年の歴史に幕を閉じた東京の築地市場では11日から解体工事が始まりますが、敷地内に住み着いた大量のネズミが周辺に拡散するのではないかと地元では不安が広がっています。 長年にわたって鮮魚や野菜を扱ってきた市場の敷地内には大量のネズミが生息し、市場を管理する東京都は、建物の構造が複雑なこともあって生息数は「推定困難」としています。 東京都は、ネズミの拡散を防ぐため市場の周辺に板や金網をはり、敷地内に400個の捕獲かごを設置するなどの対策を進めていますが、完全に封じ込めることは難しいとしています。 地元では解体工事によって餌や住みかを失ったネズミが周辺に拡散するのではないかと不安が広がっています。 市場に隣接する「築地場外市場」にあるたらこなどの魚卵を扱う専門店「田所品」では、ネズミの侵入を防ごうと換気扇や換気口をトゲのついたシートや金網で覆ったり、隙間を開けないようにシャッターを改装したり

    大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2018/10/11
    「ネズミ発生したネズミ死ね!!!」
  • 1