タグ

生き方と経済と働き方に関するwuzukiのブックマーク (3)

  • ネットの配信文化が承認をめぐる競争を悪化させる危険について|田楽心(田中ラッコ)

    もくじ 1.Vtuberは脱資主義なのか 2.認知をめぐる競争 3.足るを知ること 1.Vtuberは脱資主義なのか twitterはてなのあままこさんに突っ込んで、ちょっと田原総一朗みたいな感じになってしまった。私が言及したのは「「今ここ」に無理に適応しなくていいということを知るために人文知やサブカルはある」というタイトル記事の一部内容についてなので、詳しくはリンク先を読んで欲しい。あままこさんは記事でVtuber文化の持つ解放性を、こう述べている。 ====================== 僕は最近VTuberという存在にはまっているのですが、VTuberの多くは、自らを「社会不適合者」と自嘲し、「VTuberにならなきゃただのダメ人間」と言ったりします。実際、遅刻常習犯だったり、コンプラ無視の配信を繰り広げる彼・彼女らは、現実社会ではまともに生きていけないでしょう。 ですが

    ネットの配信文化が承認をめぐる競争を悪化させる危険について|田楽心(田中ラッコ)
    wuzuki
    wuzuki 2022/04/18
    新しい生き方を勧める無責任な大人はいつの時代もいたし、大きな括りではあまり目新しさはない話ではあるものの、「認知経済」の概念や「ケアの偏り、アンチリベラルの問題意識」と重ねる視点は非常に面白い。
  • リクルート・経団連直撃のデモルート発表 集合場所と時刻も - 就活デモ(就活の嫌だと思うところ、学生側からも発信していきませんか?デモ)

    お待たせしました!デモ申請を無事に終えましたので、デモ当日の集合時刻や場所等を連絡します。 【集合時刻】11月23日(月・祝)14:00 【集合場所】日比谷公園中幸門(最寄り駅:霞が関駅、日比谷駅など) 【解散場所】神田橋公園 日比谷公園を出発し、リクルート社のある東京駅方面に歩いていきます。 解散後、すぐそばにある経団連会館前に移動して16時頃まで情宣活動を行います。 【諸連絡】 ・体調が優れない方のご参加は、申し訳ありませんがご遠慮ください。#就活デモ2020のハッシュタグでの応援をよろしくお願いします。 ・マスク着用をお願いします。運営でもマスクをいくつか準備していますので、必要な場合はお声がけください。マスクをつけられない事情がある場合には、配慮します。 ・一定の距離を保ってのご参加をお願いします。 ・いくつかプラカードを用意していますが、自作のプラカードも大歓迎です! ・顔を隠

    リクルート・経団連直撃のデモルート発表 集合場所と時刻も - 就活デモ(就活の嫌だと思うところ、学生側からも発信していきませんか?デモ)
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/17
    へえっ、今年、就活デモ行われるのか。
  • アタマが良くてマーケットがわかる人しか稼げない社会は「要らない」。 - シロクマの屑籠

    以下のリンク先記事は、現状分析としては間違っておらず、実際、仕事への要求水準は高くなっているのだろう。 人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 ですから現在の状況を単純に言えば、 1.事務職の消滅とともに、「普通の人」が遂行できて、「それなりのお金がもらえる」職場は消滅してしまった。 2.今は「低賃金・肉体労働」の仕事に就くか、専門家として「知識労働」に従事するか、その2つしか選択肢がない ということになります。 日だけでなく、欧米諸国でも「普通の人」が働いて「それなりのお金がもらえる」職場は少なくなっている。低賃金の肉体労働や単純労働に従事するか、高度なスキルを必要とする知識労働にジャンプアップするか、そのどちらかを迫られがちな世相なのは、そのとおりなのだろう。 加えて、リンク先ではマーケティングセンスの重要性も指摘されて

    アタマが良くてマーケットがわかる人しか稼げない社会は「要らない」。 - シロクマの屑籠
    wuzuki
    wuzuki 2018/11/30
    そもそも大学進学したい人や、仕事で自己実現したい人がそんなに多いとも思えない。低収入でも問題なく生きていけて、余暇が多い世の中のほうが需要ありそう。ただ、マーケティングは思春期頃から学びたかった。
  • 1