タグ

生き物と地方に関するwuzukiのブックマーク (4)

  • コウノトリを水田に取り戻した体験とジェンダー問題の共通点~兵庫県豊岡市の持続可能なまちづくり(後編)(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    男性は外で働き、女性は家庭を守る、いわゆる性別役割分担意識は、今も日社会に残っており、特に地方で根強い。 「仕事に復帰したことを、姑に内緒にしている」、「PTA会長になったら、『女性なのに大丈夫か?』と学校長から電話を受けた」、「保育園のお迎えに来るのは母親ばかりだ」といった声を、筆者は各地で聞いてきた。こうした「意識」を変えることはできるのだろうか。 男/女らしさの意識は変わるか 兵庫県豊岡市は「多様でリベラルなまち」を目指し「ジェンダーギャップの解消」に取り組んでいる。特に力を入れているのは「ワークイノベーション」と称する働き方の行動と意識の変革だ。 市役所を含む市内事業所が一丸となって取り組んでいる。前回の記事では、市長がこの問題を優先課題とするきっかけになった人口問題について書いた。特に「若者回復率」や、これまでの慣習への市長自身の率直な反省の言葉を紹介した。 豊岡市の中貝宗治市

    コウノトリを水田に取り戻した体験とジェンダー問題の共通点~兵庫県豊岡市の持続可能なまちづくり(後編)(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/25
    コウノトリ復帰とジェンダーギャップ解消の話の結びつきはややアクロバティックというか、こじつけっぽさも感じるものの、「時代によって正しい戦略は変わってくる」というのを伝えたいのはわかる。
  • 「神様のお使い?」広島・宮島に白いタヌキ 観光業者「厄払いにもっと出てきて」 | 毎日新聞

    世界遺産・厳島神社のある宮島(広島県廿日市市)に現れる白いタヌキが「神様のお使いでは」と話題になり、地元ホテルが目撃情報を募るキャンペーンを始めた。ところが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で観光客が減少。白タヌキもなかなか姿を現さず、目撃情報は、キャンペーン開始から4カ月たった今もゼロのまま。関係者からは「厄払いのためにも出てきて」との声が上がる。 住民らによると、白いタヌキは約10年前から夜に時々姿を見せるようになったという。

    「神様のお使い?」広島・宮島に白いタヌキ 観光業者「厄払いにもっと出てきて」 | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/07
    1月は、藤沢で白いスズメが見つかったことが話題になったよね。それにしてもこの生き物は可愛すぎる……♡
  • クマ射殺、札幌市に意見300件 大半は道外からの抗議:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    クマ射殺、札幌市に意見300件 大半は道外からの抗議:北海道新聞 どうしん電子版
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/16
    羆と熊は漢字も違うし、全くスケールの違う生き物なんだろうな。/ クマがかわいそうだと思うのなら、里山に住んで手入れをし、クマが人里に降りてこなくても済む、共存できる環境を作ることに尽力すべきだと思う。
  • 十日町の民家近くにクマ 駆除|NHK 新潟県のニュース

    今月に入ってクマの目撃情報が相次ぐ十日町市では、12日朝早く、山間部にある民家の近くにクマが現れ、人に危害を及ぼす恐れがあるとして地元の猟友会のメンバーに射殺されました。 12日午前5時15分ごろ、十日町市庚で農作業をしていた男性が民家から30メートルほど離れたところにクマがいるのを見つけ警察に通報しました。 警察と十日町市、それに地元の猟友会のメンバーが付近を捜索したところ、およそ1時間半後に民家から200メートルほど離れた田んぼにいるところを見つけました。 クマは体長1メートル20センチほどのオスのツキノワグマで、人に危害を及ぼす恐れがあるとしてその場で猟友会のメンバーに射殺されました。 警察によりますと、現場付近では今月9日以降、クマの目撃情報が相次いでいたということです。 また、12日は阿賀野市次郎丸の民家の近くでも体長1メートルほどのクマが目撃されていて警察は、付近の住民に注意を

    十日町の民家近くにクマ 駆除|NHK 新潟県のニュース
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/17
    去年の夏、十日町に行ったばかりなので気になった。私が滞在したエリアとはすこし離れてるみたいではあるけど。
  • 1