タグ

音楽とNPOに関するwuzukiのブックマーク (1)

  • ITと音楽とNPOの仕事を同時にやってみた―元SE渡辺達文さんが歩む自由自在な働き方 - リクナビNEXTジャーナル

    複数の仕事を同時に行うパラレルワークが、新しい働き方として注目を集めています。今回お話をうかがった渡辺達文さんは、SEとして新卒入社した企業を退職後、ITコンサルとして独立。さらにはドラムコーチや複数のNPO活動など幅広い活動を続けられています。渡辺さんが歩む自由自在なキャリアは、これからの私たちの働き方にヒントを与えてくれます。 渡辺事務所 代表 渡辺達文さん 早稲田大学人間科学部卒業。新卒で独立系SIerに入社し、2012年に独立。 SEの経験を活かして、個人事業主向けの独自ツール開発から行政関連の大型案件まで、クライアントと対話をしながら設計開発を行っている。システム関連の他にも、企業やNPO等でセクターを越えて活動した経験を活かして、企業の業務支援を行う。 船橋情報ビジネス専門学校 元講師。情報処理推進機構(IPA) セキュリティプレゼンター。データサイエンティスト協会 会員。 「

    ITと音楽とNPOの仕事を同時にやってみた―元SE渡辺達文さんが歩む自由自在な働き方 - リクナビNEXTジャーナル
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/20
    渡辺さんすごい。去年の「暗闇でカレーを食べる会」以来お会いしてなかったけど、こんなに多才な方だったとは。
  • 1