タグ

AIとSFに関するwuzukiのブックマーク (2)

  • 【TV出演多数!】『サーキット・スイッチャー』著者の安野貴博さんとは?|Hayakawa Books & Magazines(β)

    第9回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞したSF作家であり、AIエンジニアとして岸田総理とAI技術についての意見交換会に出席以降、多数のTV番組に出演されている安野貴博さん。 そんな安野さんとは何者なのか? この記事でまとめてご紹介いたします。 安野貴博さんTV番組に多数出演2023年5月9日に岸田総理との車座対話にてディープフェイクのリスクについて語って以降、各局の情報番組でも取り上げられました。 動画が公開されていました。25秒あたりが私が生成AIのデモで総理のモノマネをさせていただいたシーンになります https://t.co/8kWlxONRrL — 安野貴博 (@takahiroanno) May 10, 2023 6/6放送「音声生成AI 誰の声でも自由自在に再現」 先月、総理官邸で行われたAIに関する次世代リーダーたちとの意見交換会。 AIで再現したのは、総理の声でした。 2

    【TV出演多数!】『サーキット・スイッチャー』著者の安野貴博さんとは?|Hayakawa Books & Magazines(β)
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/06
    安野さんの受賞コメントが載ってるSFマガジン、私の今の彼氏が翻訳した作品も載ってるので持ってる。/ 私の中では「サーキット・スイッチャー」は「小説版『21世紀の道徳』」という感じ。どちらも東浩紀さんの帯だし。
  • 岸田総理のAI音声で「解散宣言」も…「ひるおび」の悪ノリに批判殺到

    他人の声になりすますことができる「AI音声」が注目を集めている。TBS系情報番組「ひるおび」では、スタジオで岸田文雄総理に似せた声を再現したものの、あまりの悪ノリに《不謹慎すぎる》《シャレになっていない》などと批判の声が殺到している。 5月24日の放送では、スタジオにAIスタートアップ創業者の安野貴博氏を招いて、AIによる音声の変換を実演。宇内梨沙アナウンサーが白いマイクを手に取って紹介すると、安野氏は「その機器はマイクなんですけど、向こうのノートパソコンの中で動くAIの学習をさせていただきました」と解説。マイクに音声を吹き込むと、ほぼリアルタイムで岸田総理そっくりの声に変換されていくという。 宇内アナがマイクに向かって声を吹き込むと、スタジオには「こんにちは。恵さん、どうですか」と総理そっくりの声が響く。司会の恵俊彰をはじめ、出演者からは驚きの声があがった。 司会の恵は「『G7サミット、

    岸田総理のAI音声で「解散宣言」も…「ひるおび」の悪ノリに批判殺到
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/29
    安野貴博さんのプロダクトかな?と思ったらその通りだった。安野さんはSF作家としてもすごくて、ハヤカワSFコンテストで優秀賞を受賞した『サーキット・スイッチャー』はとても面白かったな。
  • 1