タグ

これはすごいに関するys0000のブックマーク (309)

  • 2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も – ロケットニュース24(β)

    2011年1月25日 冬の夜空に輝くオリオン座、その肩に位置する赤い巨星ベテルギウス。地球から640光年の彼方にあり、直径が太陽の1000倍という、とてつもなく大きな星だ。オーストラリアの研究者によると、そのベテルギウスが、2012年に星の最後をむかえ超新星爆発し、地球にとって2つ目の太陽となる可能性があるというのだ。...冬の夜空に輝くオリオン座、その肩に位置する赤い巨星ベテルギウス。地球から640光年の彼方にあり、直径が太陽の1000倍という、とてつもなく大きな星だ。オーストラリアの研究者によると、そのベテルギウスが、2012年に星の最後をむかえ超新星爆発し、地球にとって2つ目の太陽となる可能性があるというのだ。この発言に海外のネットユーザーは騒然、さまざまな議論を巻き起こしているのである。 超新星爆発とは、星がその一生を終え、最後に大爆発を起こす天体現象である。実はベテルギウスは現在

    ys0000
    ys0000 2011/01/26
    見てみたい。というか、時期が来たら確実に見れる天体ショーだな、これ。
  • 大英博物館に、「聖☆おにいさん」がぁ!? | ハッピー・トラベルデイズ

    ただいまロンドンです。 ロイヤルウェディングを4月に、オリンピックを2012年に控え、 活気あるムードのロンドン。 今は冬のセールのファイナル時でもあり、 観光客、ローカル共にショッピングに夢中です。 今回はアジアのメディアと一緒のプレスツアー。 わたしだけひと足、早くロンドン入りをしたので、みんなとジョイントする前に、 ひとりでロンドンを散策&視察。 ピラミッドの収蔵品や、古代ローマ、ギリシャ時代の遺品、 ロゼッタストーンにエジプトのミイラなど。 世界各地のナショナルトレジャー級の収蔵品が展示される世界最大の博物館のひとつ。 一日では時間が足りない、人類の軌跡の集大成です。 特別展は有料ですが、通常の展示室はすべて無料。 写真だって、一部を除き誰でも好きに撮影可能。 ガラスで囲われたり、ロープで仕切られたれしない展示品も多く、 紀元前の遺物でさえも、手に触れる近さで見学できます。 こうい

    大英博物館に、「聖☆おにいさん」がぁ!? | ハッピー・トラベルデイズ
    ys0000
    ys0000 2011/01/20
    素晴らしすぎる。
  • 駐輪場に停めてあった自転車がこんなんなってた.. on Twitpic

    駐輪場に停めてあった自転車がこんなんなってた

    駐輪場に停めてあった自転車がこんなんなってた.. on Twitpic
    ys0000
    ys0000 2011/01/17
    センスのある作品である。へんないたずらでなくてよかったね。
  • 目が見えない人のためのスマートフォンは、デザインも機能もファンタスティック!

    いやはやスゴイ携帯の登場です。このシンプルでスタイリッシュなデザインの携帯電話は、目が見えない人のためのスマートフォンなのです。 デザインは、韓国のデザイナーYoungseong KimとEunsol Yeom によるもので、韓国語で「見ること」という意味の「VOIM」と名付けられました。視覚障害者のコミュニケーションを、より便利に、豊かに、円滑にするためのデザインです。 前面は全面シリコンパネル、裏面にはカメラとイヤーピースがあるだけのシンプルさですが、その機能は多彩です。のっぺりとしたシリコンパネルには、ユーザーに何かを伝える時に点字を浮かび上がらせることができます。カメラで文字を読み込めば、その情報をBluetoothを使ってイヤーピースから音声として出力することもできますし、カメラを前にして首から「VOIM」を下げて歩けば、前方にある物体を認識して音声で知らせることもできます。 デ

    目が見えない人のためのスマートフォンは、デザインも機能もファンタスティック!
    ys0000
    ys0000 2011/01/13
    とても素晴らしい。やるね、韓国。で、メーカーは?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ys0000
    ys0000 2011/01/12
    どれくらい高性能なのか。試してみたい気がする。
  • 山口・下関では「タイガーではないが…」ランドセル届く 宮崎アニメのDVDも - MSN産経ニュース

    全国の児童施設などに、昨年末から漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る贈り物が届く中、山口県下関市の児童養護施設「下関大平学園」と「なかべ学院」に10日、「残念ながら私はタイガーマスクではありません」とする人物から新品ランドセル2個がそれぞれ届けられた。 下関大平学園によると、午後5時半ごろ、職員が玄関先に置いてある箱を発見。中には赤と黒のランドセルと宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」のDVDがあり、手紙が添えてあった。 手紙は「全国のタイガーマスクの出現に感動しました。気持ちだけですが、お役に立てて頂けると幸いです」などと記述。「ラピュタ」の悪役の登場人物にちなみ「ムスカを愛するVIPPERより」と書かれていた。 なかべ学院でも同様の手紙やDVDが添えられ、同一人物とみられる。

    ys0000
    ys0000 2011/01/11
    でも、実践できるVIPPERは凄いな。GJ。
  • ウィザージャパン、UWB対応のワイヤレスドック ~ディスプレイ/キーボード/マウス/スピーカーを無線化

    ys0000
    ys0000 2011/01/06
    ワイヤレス技術のディスプレイ。ステレオ2系統もワイヤレス化。ディレイは気になるが、この方向に進んで欲しい。
  • 山陰大雪でコンビニ配送ドライバーがとった素晴らしい行動

    2010年大晦日から元旦にかけて、山陰を襲った豪雪。鳥取県大山町の国道9号線では、タンクローリーのスリップをきっかけに、約1000台の車両が足止めを余儀なくされ、約2000人が車中で年を越すことに。車中で寒さと空腹に耐える人々に、料やガソリンが配られたのだが、同じく渋滞に巻き込まれたコンビニエンスストア「ポプラ」の配送ドライバーの対応が、Twitterで話題を呼んでいる。 そのドライバーは自らも配達に行く足を阻まれたにも関わらず、積荷を降ろし、空腹で苦しむ他の車の人々におにぎりを差し入れたというのだ。 この発言は、バスで帰省途中のあるTitterユーザーによるものだ。1月2日の発言は次の内容だ。 「コンビニ配送のトラックの人が、もう届けられないからと、大量のおにぎりを窓から差し入れしくれて、沸く車内。今年初のちゃんとしたごはん…!ありがとうございます。美味しかったです。ポプラ大好きです」

    山陰大雪でコンビニ配送ドライバーがとった素晴らしい行動
    ys0000
    ys0000 2011/01/05
    これは素晴らしい事例。こういう話を拡散させてこそのメディアだよ。自分もいざという時に何かできるだろうか。緊急時に貢献できるスキルを持ちあわせてはいないのだけどさ。
  • 100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 | NIMS

    独立行政法人物質・材料研究機構 独立行政法人 科学技術振興機構 国立大学法人 大阪大学 国立大学法人 東京大学 NIMS国際ナノアーキテクトニクス拠点は、大阪大学、ならびに東京大学の研究グループと共同で、従来の100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行うことが可能な新しいトランジスタ「アトムトランジスタ」の開発に成功した。 独立行政法人物質・材料研究機構 (理事長 : 潮田 資勝) 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 (拠点長 : 青野 正和) の 長谷川 剛 主任研究者らのグループは、大阪大学大学院理学研究科の小川 琢治教授、ならびに東京大学大学院工学系研究科の山口 周教授らの研究グループと共同で、従来の100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行うことが可能な新しいトランジスタ「アトムトランジスタ」の開発に成功した。状態を保持できる (記憶する) 演算素子は、起動時間ゼロのPC (パーソ

    100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 | NIMS
    ys0000
    ys0000 2010/12/24
    ってはじめhttp://goo.gl/yRRM8 これの話かと思ったら違うのか。
  • 電力消費ほぼゼロのTVに道? 新原理のトランジスタ - 日本経済新聞

    日立製作所など日米英チェコの共同チームは、電流を流さなくても情報を処理できる新原理のトランジスタを試作した。エネルギー損失が激減し、超省エネ電子機器の開発へ道を開く。小さな電池でいつまでも使えるパソコンや携帯電話、ほとんど電力を消費しないテレビなどにつながる可能性がある。成果は24日付の米科学誌サイエンスに掲載される。日立ケンブリッジ研究所、チェコの科学アカデミー、英ケンブリッジ大学、英ノッテ

    電力消費ほぼゼロのTVに道? 新原理のトランジスタ - 日本経済新聞
    ys0000
    ys0000 2010/12/24
    省電力化に伴ってでかいコンデンサとかも要らなくなるなら、様々な機器の小型化にも寄与しそう。これはパラダイムシフトではなかろうか。
  • 違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗

    韓国沖の黄海(Yellow Sea)で21日、違法操業中に韓国海洋警察庁による取り締まりを受けた中国漁船12隻が、船体を互いにロープで縛ってひとかたまりの大船団を作り上げ、逃走を図った。黄海の韓国の排他的経済水域(EEZ)では中国漁船による密漁が常態化しており、海洋警察庁によると過去1年に332隻を拿捕したという(2010年12月21日撮影)。(c)AFP/PARK YOUNG-CHUL 【12月23日 AFP】韓国沖の黄海(Yellow Sea)で21日、違法操業中に韓国海洋警察庁による取り締まりを受けた中国漁船12隻が、船体を互いにロープで縛ってひとかたまりの大船団を作り上げ、逃走を図った。黄海の韓国の排他的経済水域(EEZ)では中国漁船による密漁が常態化しており、海洋警察庁によると過去1年に332隻を拿捕したという。(c)AFP

    違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗
    ys0000
    ys0000 2010/12/24
    連環の計だ。火計で対抗しなくては。と赤壁の戦いにかぶれてみた/と、コメみたら案の定か。/連環の計、キングスライム、スイミーが鉄板。それ以外のネタをよろしくお願いします。
  • asahi.com(朝日新聞社):光る舗装 夜の歩道や階段に 兵庫の資材会社開発 - サイエンス

    【動画】光る舗装暗くなると発光する舗装や案内板=兵庫県朝来市、小林写す舗装材は蛍光灯でも光を蓄える=兵庫県朝来市、小林写す  電気がなくても太陽光などを蓄積して光る舗装技術を、門扉や敷石などのエクステリア資材を扱う「ラベックス」(兵庫県朝来市)が開発した。夜間の歩道や階段の安全対策、災害時の誘導にと、自治体などから問い合わせが入っている。  使用済みのブラウン管などの廃ガラスに、蓄光顔料と樹脂を混ぜ合わせた。舗装や建物の外壁などに使うと、3時間ほど光を当てただけで、暗くなってからも6時間以上も発光する。電源がいらないことに加え、太陽光だけでなく蛍光灯の光でも発光する。  同社のショールームには、新技術を利用した舗装材や案内板が陳列され、蛍光灯を消すと、瞬時に発光する様子が見られる。色は青、青緑、黄緑の3色。価格は工賃を含めて1平方メートルあたり、約4万5千円。(小林裕幸)

    ys0000
    ys0000 2010/12/20
    いいなぁ、これ。綺麗だし、便利。
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    ys0000
    ys0000 2010/12/09
    いいぞ、もっとやれ。角川Groupが行かないダケで魅力半減だね。/角川グループじゃなくて、角川書店なのか。それでもひと通りは出なくなるよね/元々行く気なかったけど、代替イベントやるならチケットは買うよ!
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    ys0000
    ys0000 2010/11/19
    壮絶という単語が似合うかと思ったが、壮絶よりも途轍もない何かである気がして、自分には説明ができない。
  • 「はやぶさ」見事、小惑星の粒子1500個 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器から、小惑星イトカワ由来の粒子約1500個が見つかったと、宇宙航空研究開発機構が16日、発表した。 粒子は大きさ0・001〜0・01ミリ・メートルほどで、電子顕微鏡で調べたところ、そのほとんどがイトカワの岩石と同じような成分で出来ていることが分かった。 月よりも遠い天体の表面から試料を持ち帰るのは、人類初の快挙となる。太陽系の成り立ちをひもとく重要な成果として世界中から注目されている。 宇宙機構は、先月から電子顕微鏡で採取した1500個の粒子を分析していた。 宇宙機構は今後、粒子をさらに詳しく分析。小惑星がどうやってできたのか、また初期の太陽系はどのような物質で出来ていたのかなどの謎に迫る。

    ys0000
    ys0000 2010/11/16
    いやぁめでたい。関係者も感無量でしょうね。
  • 最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復

    【11月11日 AFP】ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中途失明した患者の視力を劇的に回復することに成功したと発表した。 手術を受けて「人工眼」を装着した被験者3人は全員、物やその形を認識することができるようになり、そのうち1人は部屋の中を歩き回ったり、時計を読んだり、7段階の灰色のグラデーションを見分けることさえもできた。 学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表論文を掲載した同協会は、「電気視覚人工器官における画期的な前進。網膜色素変性によって視力を失った世界の20万人の生活に革命をもたらすだろう」と賞賛した。網膜色素変性は、眼球の後ろの網膜にある光受容器が徐々に機能しなくなる進行性の疾患だ。 外科分野では過去7年にわたって、人工器官を網膜に埋め込み、眼鏡に装着した極小

    最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復
    ys0000
    ys0000 2010/11/12
    100%再現可能な義眼も10年くらいで出てきそうだね。
  • 【競馬】ファン一同協賛 橋口アナ誕生日特別

    来、私は裏方の立場です。落ち着かない心地もあるんですが…あ、応援幕もありがとうございます。全国の皆さんと声と言葉を使っての新しいコミュニケーションが取れる環境をとてもありがたく感じています。休日や夜間のふとした時間に「ああ、今日は夜さ恋ナイターだ」と楽しんで頂けますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    【競馬】ファン一同協賛 橋口アナ誕生日特別
    ys0000
    ys0000 2010/11/08
    愛だね、愛。
  • 「セクハラサイコロ教諭「金八以上」と児童・保護者ら擁護」:イザ!

    埼玉県入間市の市立扇小学校で、6年生の担任教諭(59)が「キス」「ハグ」「ハナクソ」などと記入したサイコロを「セクハラサイコロ」と命名して児童に振らせていた問題は、10月末の発覚から新聞各紙やテレビで大きく報道され、ワイドショーのコメンテーターたちも一様にまゆをひそめた。確かにサラリーマンなら“クビ”にさえなりかねないほどの大問題だが、実はこの教諭、こうした行為にもかかわらず、「金八先生」並みに児童や保護者の信頼が厚いのだ。教諭の復帰を祈って、児童らは千羽鶴を折り、保護者らは署名活動を行い、卒業生らはネットで教諭の「真の姿」を訴えている。(安岡一成)関連記事キス、ハグ…「セクハラサイコロ」で小…41歳教諭と24歳女性教諭、中学校内…記事文の続き■仰天の「セクハラサイコロ」 10月26日昼、テレビが報じたニュースはあまりに衝撃的だった。小学校教諭が「キス」「ハグ」などと書き込んだ手製のサイ

    ys0000
    ys0000 2010/11/08
    評価する。ここまで慕われる教師というのも珍しい。先生という名称に相応しい、良い教師だったのだろう。
  • もうノートPCに重くてかさばるACアダプタは必要無い! 「ACアダプタレス」を実現する技術を大分大学が開発

    もうノートPCに重くてかさばるACアダプタは必要無い! 「ACアダプタレス」を実現する技術を大分大学が開発2010.11.05 12:00 電気製品のさらなる小型軽量化、低コスト化、省エネ化を可能にする凄い電源回路が、大分大学工学部の西嶋仁浩助教とTDKのグループ会社によって共同開発されました。これによってノートパソコンなどのACアダプタレスが実現します。重くてかさばるACアダプタが必要なくなるだなんて...なんと素晴らしい! 携帯電話を直接コンセントにつないで充電することも出来るようになります。 電源電圧はこれまで複数の回路を使って多段階に変換されていましたが、今回新規考案された技術によって1段階のみで可能となりました。このコンパクトな電源回路は従来の回路と比べて4倍以上も電圧を下げることが可能で、電源システムの低コスト化、約10ポイントの効率改善、発熱を約40%低減させること等も実現し

    もうノートPCに重くてかさばるACアダプタは必要無い! 「ACアダプタレス」を実現する技術を大分大学が開発
    ys0000
    ys0000 2010/11/05
    機器の小型化など、色々なものに寄与する素晴らしい発明だ。期待。
  • かつてネトゲで数十人を率いた妻の「マネジメント論」 - chocontaの日記

    から言われたことをいくつかツイッター(URLはこちら)で紹介したのですが、 予想に反してかなりの反響がありました。 そんな「語録」を一度まとめてみました。 2010/06/03 07:44 かつてネトゲで数十人を率いていたという「相手が欲していることは何で、どうやったらモチベーションを高く持ってくれるかを必死に考え抜くの。そうしたら勝手にみんなが動いてくれる。それがマネジメントだよ。やってないから帰りが遅いんじゃないの?」…代わりに会社に行ってもらえませんか? 2010/06/04 07:46 (再掲)近所の豪邸の前で「ここの家主と僕との違いは何なんだあ!」と嘆いていたら、が「今まで背負って来たリスクの差じゃない?例えば受験勉強を頑張ると、落ちたら努力が無駄になるというリスクを背負うんだよね。遊んでいればリスクもないけど合格しない。そういうこと。」 2010/06/08 23:46

    かつてネトゲで数十人を率いた妻の「マネジメント論」 - chocontaの日記
    ys0000
    ys0000 2010/11/04
    マネジメント力がハンパねー。