タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

VBScriptとtipsに関するys0000のブックマーク (2)

  • 2009-03-07

    Windows管理の仕事が入ってきそうで今年に入ってからVBScriptのことをいろいろと調べてみた。Microsoftが出しているここ(http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/)のリファレンスでほとんど事足りるのだけれど、リファレンスの目立たない箇所に記載されていたりあるいは記述がなかったりするマイナーな機能もあるので、補足してみる。 予約語を変数名や関数名として使う []で括るとClassやPropertyのような予約語を変数名や関数名として使える。リファレンスには記載なし。もともとVisual Basicの機能らしい。 Classで自分自身を参照する JavaC++ならthis、Rubyならself、PerlPythonならメソッドの第1引数だが、VBScriptではMeというキーワードを使う。これももともとVisual Bas

    2009-03-07
  • 第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)

    FCのようなコマンドライン・ツールを実行する場合には、Execメソッドを利用する方法もある。Execメソッドも、パラメータとして実行するプログラムを指定する点ではRunメソッドと違いはない。しかし前述したとおり、Execメソッドを利用すれば、終了コードの取得だけでなく、標準入出力を通してコマンドにオプションを与えたり、コマンド実行の結果を取得したりできるようになる。 またExecメソッドは、戻り値としてWshScriptExecオブジェクトを返す。前述したクラス構成図から分かるとおり、WshScriptExecオブジェクトにはStatus、StdIn、StdOut、StdErr、ExitCode、ProcessIDの6つのプロパティがある。

    第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)
    ys0000
    ys0000 2010/02/26
    コマンドの標準出力を監視する。
  • 1