タグ

ブログと映画に関するzeromoon0のブックマーク (6)

  • 「『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった」の記事について|chiffon

    はじめに 数日前、多くの方に読んで頂いた、「『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった」という記事につきまして。 自分の表現の過激さや説明不足な部分、そしてそもそもの映画との向き合い方に至るまで、様々な面で未熟であり、それによって『RRR』ファンの皆様、映画好きの方々、それ以外にもたくさんの人に不快な思いをさせてしまったこと、心からお詫び申し上げます。 そもそもの記事の内容も当に良くないものでしたし、自分が直接意図した内容以外にも、言い方、対象の取り方、論点のブレ方、そういったものの全てが、とにかく必要以上に敵を作り、嫌な気持ちを増幅させる文章になっていました。このように多くの人から批判・指摘されて然るべき記事だったと思っています。 コメント、ツイート、もちろん全ては見れていませんが、ある程度は目を通して、受け止めています。 当に仰る通りだと思うものも数多くあれば、事実や意

    「『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった」の記事について|chiffon
    zeromoon0
    zeromoon0 2023/04/25
    この騒動で「フィクションを楽しむには訓練が必要」みたいなコメントが有益だった。
  • 信じていたのに実は間違いだった?有名な映画のトリビア - ひたすら映画を観まくるブログ

    映画『マッドマックス』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、Twitterで「#映画の好きな裏話選手権」というハッシュタグ付きのツイートが拡散されました。 これは「映画の撮影現場で起きた興味深いエピソード」とか、”映画に関する様々なトリビア”をつぶやいたもので、映画ファンの間で盛り上がっていたようです。 例えば、『レイダース』の撮影当日にハリソン・フォードが腹痛になってしまい、インディ・ジョーンズがムチを使わず銃で敵を撃ち殺すシーンに変更されたとか、『ターミネーター2』のクライマックスでT-1000がサラ・コナーに化けるシーンはリンダ・ハミルトンの双子の妹が演じていたとか。 #映画の好きな裏話選手権 かなり、有名だけどムチで果敢に戦う予定だったけどハリソン・フォードが腹痛だったから拳銃で一撃のシーンに変更! ちなみに次回作ではちゃんとムチで戦うシーンがあった pic.twitt

    信じていたのに実は間違いだった?有名な映画のトリビア - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 映画になった社会現象ベスト5 - 破壊屋ブログ

    100日後に死ぬワニ』のアニメ映画化が発表されましたが、このコンテンツは世間から嫌われてしまったので当に映画化されるのか?という疑問があります。100日後のワニと新型コロナの影響は先行きが全く見えませんね。 今回は過去にもあった社会現象の映画化(コンテンツビジネス)を取り上げてきます。ベスト5って書いてありますが、選んだ基準はテキトーです。 70日後に公開される映画『電車男』 社会現象の映画化!といえば儲かりそうな企画に思えるけど、当然ながらこの手の社会現象は一過性のものであり長くても数か月で話題性が無くなる。実写化しているうちにブームが過ぎ去るのです。 そのために『電車男』は3/29にクランクインして6/4に公開するという殺人的スケジュールが発表されましたた。編集や宣伝などを考えるとかなりのデスマーチです。パンフレットには撮影初日から徹夜だったと書いてあります。しかも連日徹夜だったた

    映画になった社会現象ベスト5 - 破壊屋ブログ
  • 日本映画に一番足りないモノと場所ループ現象について - 破壊屋ブログ

    いきなりクイズです。これは映画『キセキ』の画像ですが、二つの画像の違いが何なのか分かるでしょうか? 正解は 1枚目の画像:レコーディングの作り直しを命じられるシーン 2枚目の画像:バンドが解散直前のシーン です。それ以外の違いは服装と照明の強さのみ。 このように違うシーンを同じ場所で撮影するのって、日映画あるあるなんです。 日映画に足りないもの 日映画にはお金が足りないとはよく言われますが、お金以上に足りないものがあります。それは時間です。まあお金と近い存在ですが。 日映画の撮影はとにかくハードスケジュール!撮影期間が1か月未満なんて当たり前。しかも人気俳優なら1年で数映画に出ます。打ち合わせ期間や公開前の宣伝期間も考えると異常事態です。 例えば2019年は渋川清彦(この人↓)が9映画と5のドラマ(その内1は主演の連続ドラマ)に出ています。 そんな状況だと出演者を拘束で

    日本映画に一番足りないモノと場所ループ現象について - 破壊屋ブログ
    zeromoon0
    zeromoon0 2020/01/18
    映画じゃないけど孤独のグルメ筆頭に食べる系のドラマって1発撮りなんだろうかとか心配しながら見てる。
  • ディスニーヒロインはいつから「助けられる」ことをやめたのか? - 本で死ぬ ver2.0

    https://www.disney.co.jp/fc/princess.htmlより 先日、とある飲みの席で、 「『モアナと伝説の海』を見たんだけど、おもしろかった。ディズニーもああいうふうに女性を描くようになったんだね。新しいね」 という発言を聞いた。 私は長編ディズニーアニメは9割がた見ているので「えっ、いまさら?」と思ったのだが、よくよく考えてみると 「いつからディスニーの女性たちは『ただ助けられる立場』から脱却したのか」 というのが気になったので、ちょっと調べてまとめてみた。 もくじ ディズニープリンセスは3つの世代に分けられる ディズニー長編ヒロイン総まとめ! 最初期の「男性に助けられるヒロイン」たち 『白雪姫』(1937年) 『バンビ』(1942年) 『シンデレラ』(1950年) 『ふしぎの国のアリス』(1951年) 『ピーター・パン』(1953年) キャリアウーマン風のリー

    ディスニーヒロインはいつから「助けられる」ことをやめたのか? - 本で死ぬ ver2.0
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/25
    コルドロンのエロウィー姫はどこだろう。
  • シュガーラッシュオンラインを見た感想 - 中学生男子(初心者)が鉄道とかロボコンについて語るブログ。

    映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」の感想 #シュガラお題 sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開) 今日はロボットの話から離れて、この間みた映画の感想を書きます。 シュガーラッシュオンラインを見てきた。 小学生の僕にはちょっと怖かった。 まあ僕はむっちゃ怖がりなんだけど。 同級生にこわがりすぎて笑われたぐらい。 いや当にそうなんです急にビックリ系は尚更ダメです。 怖がらせて遊ぶのは当にやめてください〜。 ところでシュガーラッシュオンラインを見た感想は、怖い一筋。 見た日は眠れなくなるぐらい怖かった。 思い出したくないけど、頑張って思い出して書いていきます! 「ヒイイー」これが映画館から出た時の僕のはじめの言葉だった。 怖すぎて映画の途中で弟につい、「怖いね」と小声で言ってしまった。 まあ怖い怖いばっか言ってても意味がないので、感想を言うと

    シュガーラッシュオンラインを見た感想 - 中学生男子(初心者)が鉄道とかロボコンについて語るブログ。
  • 1