医療と差別に関するBUNTENのブックマーク (108)

  • 安楽死の多様化問題!オランダで精神的苦痛が39件、社会的に誤ったメッセージになる恐れ - ナゾロジー

    普通に生きられない苦しみが、安楽死の理由になっていました。 英国のキングストン大学(KUL)で行われた研究が、安楽死が合法化されているオランダにおいて、安楽死が実際に実施された理由を分類したところ、複数の症例で自閉症や知的障害など障害者として生きる苦しみに対して適用されていることが判明しました。 オランダやベルギー、カナダ、コロンビアでは「改善の見込みがない耐えがたい苦痛」に対処する手段として安楽死が合法化されており、この苦しみには身体的なものだけでなく精神的なものも含まれています。 しかし研究者たちは、障害者としての生き辛さを「改善の見込みがない耐えがたい苦痛」と定義することは、医学的に誤ったメッセージを人々に送りかねないと述べています。 オランダで安楽死法が制定された2002年においては、主に末期がんの痛みに対処する手段として安楽死が行われていましたが、制定から20年以上を経て、その傾

    安楽死の多様化問題!オランダで精神的苦痛が39件、社会的に誤ったメッセージになる恐れ - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/18
    社会側の受け入れ努力が足りないうちは、知的あるいは精神障害者に「安楽死(ひでー言葉だ)」を認めるのは問題が大きいと思う知的障害者の眷属俺。
  • 身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら…:東京新聞 TOKYO Web

    世界で最も身体拘束が行われている日の精神科病院。厚生労働省では現在、拘束要件の見直しが不透明なまま進むが、精神科病院を束ねるドン・日精神科病院協会(日精協)の山崎学会長(82)はどうとらえているのか。「こちら特報部」の単独インタビューに応じた山崎氏の言葉を詳報する。(木原育子) やまざき・まなぶ 2010年から日精神科病院協会会長。22年5月の厚労省の私的検討会に突如、参考人として出席し、議論の風向きを変えるなど影響力が大きい。18年には協会の機関誌に「(患者への対応のため)精神科医にも拳銃を持たせてくれ」という部下の医師の発言を引用し、物議を醸した。安倍晋三元首相と親しかったことでも知られる。日大医学部卒。

    身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら…:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/08
    メリケンのメンツのための軍拡には何十兆円も出せるが、俺を含む精神病患者の人権のためには予算の追加などできないという態度の日本政府。こんなだから俺は革命を叫ぶのだ。
  • 【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」

    【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」

    【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/19
    使いたくない言葉だが、これはひどい。子供の命をどう考えているのか。金があったら俺が全部のリスクをかぶってやりたいくらいだ。
  • 飲む中絶薬認可へのあまりに拙速なパブリック・コメント募集 - 塚原 久美|論座アーカイブ

    飲む中絶薬認可へのあまりに拙速なパブリック・コメント募集 安全で安価な経口中絶薬を求める女性は置いてけぼりなのか? 塚原 久美 中絶問題研究者、RHRリテラシー研代表、中絶ケアカウンセラー 今月末まで、薬事承認されれば日初となる経口中絶薬のパブリック・コメント(*1)が募集されている(こちら)。この世界標準の中絶薬の安全性と有効性は折り紙付きであり、承認賛成の輪が広がることを私は期待している。だが気になるのは、今回のパブコメがあまりにも拙速であることだ(*2)。経口中絶薬の承認と取扱いについて「厚生労働省の専門家部会」で審議すると発表されたのは1月20日。その1週間後、27日の審議の場とは経口中絶薬に関する特別な会議ではなく、定例で開かれている2時間の部会だった。 その部会直後に記者説明会が開かれ、経口中絶薬の「承認を了承」したと報告するのと同時に、わずか5日後の2月1日からパブコメを1

    飲む中絶薬認可へのあまりに拙速なパブリック・コメント募集 - 塚原 久美|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/11
    ちょっと見た範囲でも配偶者の同意が投薬の要件になってたりしてもう笑うしかない。こんな案を考えた連中は相手が逃げても地の果てまで追って同意書を取れとか言うのだろうか。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて - 私の裁判

    親愛なる僕へ殺意をこめて つい先日。 ある人の話題の中で来月から始まるドラマが楽しみだと耳に飛び込んできました。 そのドラマの内容は原作が漫画らしいです。 二重人格の人が記憶の無い間に人を殺したり喧嘩をしたりという内容なのだそうです。 この話を始めた人は私が「解離性障害」である事を全く知らない人です。 私の病名の事は担当医を除いて言うとこのブログを読んで下さっている方しか知らない事。 以前このブログで書いたあとの反応は想像以上でした。 自分自身が悲しいとか悔しいとか、ありがとうございますという気持ち。 そういう事も含め想像以上でした。 たかがブログ。 されどブログ。 私がどこの誰なのかもわからないとは言え今の時代にこれだけのヒントで私を探そうと思えば探せてしまうかもしれません。 それでも私の事を一生懸命応援してくれている方々に嘘偽りを持ったまま 在り続けたくなかった。 その気持ちで書きまし

    親愛なる僕へ殺意をこめて - 私の裁判
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/26
    精神系の病気はなかなか理解されなくて大変なものが多い印象。アル中(アルコール依存)だからと言って酒を断ろうとするのに「ちょっとくらいいいだろう」とか言われるのは日常茶飯。(落涙)
  • 日本ではなぜ経口中絶薬に配偶者の同意が必要なのか - BBCニュース

    画像説明, 日の女性は経口中絶薬を使用するのに、パートナーの同意が必要になりそうだ(写真は文と関係ありません) アメリカで女性の人工妊娠中絶権は合憲としてきた「ロー対ウェイド裁判」の判例が覆され、活発な議論が続くなか、日ではそれよりずっとおとなしい議論が繰り広げられている。焦点になっているのは、薬剤による人工妊娠中絶だ。

    日本ではなぜ経口中絶薬に配偶者の同意が必要なのか - BBCニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/02
    たまに夢想するのだが、関係を持たなかった胎児の「父親」として中絶同意書にサインしたら何かの罪に問われるのだろうか。いや俺です、と突っぱねたら胎児のDNA検査の上私文書偽造でお縄、とかの手間をかけるものか。
  • ドロフ on Twitter: "「私は発達障害だけど人権があるので発生している問題はそのままに貴方たちが私に配慮するべきです!」って口に出して主張するのは最悪手だと思う。これやらかすと最速で孤立できる。 https://t.co/b9NL6IoIWI"

    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/27
    問題は、弱点を治療する手段が存在しないゆえに周囲が配慮する以外の解決法が存在しないことである。どーすりゃいーのか。(困)
  • スペインは月5日の生理休暇制度を計画 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    これはやや小ネタですが、ちょっと面白いなと思った記事です。イギリスのザ・ガーディアン紙に載ったスペインの記事ですが、 https://www.theguardian.com/world/2022/may/12/spain-to-ease-abortion-limits-for-over-16s-and-allow-menstrual-leave Spain’s Socialist-led coalition government is preparing a law that would allow women over the age of 16 to have abortions without permission from their parents or guardians, and introduce up to five days of menstrual leave a m

    スペインは月5日の生理休暇制度を計画 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/05/13
    治せるないしは軽減可能な月経困難症に対する医療の対応が異様に冷たいとも聞くがどうなのだろう。いや、ナプキンの入手すら困難な人もけっこういるという論外な話も聞くわけだが…。
  • 政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる:時事ドットコム

    政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる 2022年01月07日07時04分 取材に応じ、質問者を指名する岸田文雄首相=6日午後、首相官邸 新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置が適用される沖縄、山口、広島3県の感染急拡大は、在日米軍基地が「震源」との見方が強まっている。米軍の感染対策は日と比べて緩さが指摘され、日政府は国民の反基地感情が高まりかねないと懸念している。 米軍はスーパースプレッダー 沖縄感染拡大で批判―中国 「外出制限の導入を含め、措置の強化と徹底を強く求める」。林芳正外相は6日、ブリンケン米国務長官と電話し、在日米軍の感染対策厳格化を求めた。外相の外出制限要求は異例だ。ブリンケン氏は「できる限りのことをしたい」と応じた。 3県の共通点は米軍基地が身近にあることだ。沖縄にはキャンプ・ハンセンなど国内施設の7割超が集中。山口は岩国基地を抱え、広島は

    政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる:時事ドットコム
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/08
    この期に及んで感染爆発による医療崩壊とか犠牲者の増加より反基地感情の高まりの方を心配するのか我らが日本政府は。(号泣)▼覚悟決めて地位協定改定を申し入れろやゴルァ。
  • 「誰にもばれずに出産したいです」そう告げた19歳女性は、なぜ「内密出産」をやめたのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    国内で初となる「内密出産」を希望する女性を、熊の慈恵病院が保護して24日が経過していた。 【画像】「秘密は守ります」慈恵病院の入り口 内密出産とは、妊婦が特定の関係者以外に身元を明かさず出産すること。法律に規定はない。病院は女性の身元を把握していたが、このままでは出生届には母親の名前を記さずに提出することになる。その場合、出生届は受理されず、医師が公正証書原不実記載罪(刑法157条)に問われるなどの可能性がある。出生の届出は2週間以内と戸籍法第49条で定められているが、受理されなければ、決着するまで赤ちゃんは無戸籍の状態になることもあり得る。病院内は緊張状態が続いていた。 急転直下、女性が翻意したのは出産後、退院前日の朝だった。家族に連絡し、赤ちゃんを産んだことを伝えたのだ。11月10日(水)、病院は内密出産が回避されたことを公表した。女性が赤ちゃんと一緒に生きることにしたのはなぜだっ

    「誰にもばれずに出産したいです」そう告げた19歳女性は、なぜ「内密出産」をやめたのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/24
    「境界知能」とされる人たちは本来福祉で守られるべき人たちだと強く思う。
  • ワイドショーも報じた「依存症施設反対」のその後  「一緒にできること」で見つけた理解への一歩 | 47NEWS

    Published 2021/08/07 07:00 (JST) Updated 2021/08/09 07:49 (JST) 「建設断固反対」「われわれの街には違和感しかない」。アルコール・薬物依存症からの立ち直りを支援する団体のグループホーム建設に、2018年ごろから京都市の地元住民による激しい反対運動が起きた。地域は混乱、対立し、ワイドショーが取り上げるまでに。あれからどうなっただろうか。訪れてみると、地元には深い爪痕が残っていた。一方で、地域社会の共生に向けた歩みも少しずつ進んでいた。(共同通信=武田惇志) ▽建設計画に猛反発 5月末の昼すぎ。NPO法人「京都ダルク」(京都市伏見区)のグループホームに暮らす男性6人が手にトングや袋を持ち、路上や公園に散らばり始めた。毎週月曜日に行う地域清掃の時間だ。 「今日は少ないな」「いや、あるとこにはあんねん。見てみい」。マスク姿の男たちがかが

    ワイドショーも報じた「依存症施設反対」のその後  「一緒にできること」で見つけた理解への一歩 | 47NEWS
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/08
    アルコール依存患者として涙なしには読めない。理解しなくてもいいから、社会から追い出すのは勘弁してくれ。
  • 新型出生前検査 全妊婦に情報提供へ/命の選別 拭えぬ懸念

    妊婦の血液から胎児の染色体疾患を調べる新型出生前検査(NIPT)をめぐって、営利目的の無認定施設が社会問題になっています。この検査は、日産科婦人科学会の指針の下、日医学会が認定した施設で実施するとして、2013年から始まりました。実施施設の基準策定や認証に国もかかわる制度が今夏にも発足する予定ですが、「命の選別につながる」との懸念の声が止まりません。(岩井亜紀) 出生児の3~5%が何らかの先天性疾患を持つと言われています。NIPTで調べるのは、13トリソミー、18トリソミー、21トリソミー(ダウン症)の染色体疾患で、先天性疾患の約18%にとどまります。陽性の結果が出た場合、確定するためにはさらに羊水検査などが必要です。 無認定128カ所 多くの認定施設が参加する自主的組織の「NIPTコンソーシアム」では、13年度に7775件のNIPTを実施。19年度は約2倍の1万4288件になり、7年

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/07/16
    十分な障害児・者・親などの関係者サポート体制ができているとは言えない現状で行われる出生前診断には強い危惧を表明しておきたい。
  • 女医が調査に乗り出した「日本が低用量ピル後進国」なのはなぜ?  | AERA dot. (アエラドット)

    佳奈(やまもと・かな)/1989年生まれ。滋賀県出身。医師。2015年滋賀医科大学医学部医学科卒業。ときわ会常磐病院(福島県いわき市)・ナビタスクリニック(立川・新宿)内科医、特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所研究員 日で低用量ピルは2500円から3000円するがミャンマーではワンコイン程度(c)朝日新聞社 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。「各国の低用量ピル事情」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山佳奈医師が「医見」します。 *   *  * 3月8日は「国際女性デー」でした。世界的な新型コロナウイルスの感染拡大を受け、アジアを中心に、国際女性デーに合わせた行事が中止となった一方、パリやブラジル、タイやインドネシアなど世界各地で女性の権利を求める運動や集会が行われました。

    女医が調査に乗り出した「日本が低用量ピル後進国」なのはなぜ?  | AERA dot. (アエラドット)
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/31
    月経困難症でも、痛いのは仕方ないとかいうズレた考えの医者や、高い薬は使うべきではないと考える患者だと治る病気を治さずにストレスを溜めて精神に無視できないレベルの悪影響が来る。
  • 薬物依存だった母…医師になった娘が気づいた依存症の「本当の敵」

    母親を殺したいと思うことも 薬物依存症だった母親 依存症にならないためにできること テレビのコメンテーターなどで活躍する医師、おおたわ史絵(ふみえ)さん。3年前から刑務所で受刑者の医療措置や健康管理を行う「矯正医療」に携わっています。その背景には自身の過酷な生育環境があるといいます。昨年9月に出版した『母を捨てるということ』(朝日新聞出版)では、薬物依存症に陥った母親との長年の確執を明らかにし、母親に「死んでほしい」と願うまでに追い詰められた心境をつづっています。依存症と向き合うにはどうしたらよいのか、笑下村塾のたかまつななが話を聞きました。 おおたわ史絵(おおたわ・ふみえ) 総合内科専門医。法務省矯正局医師。東京女子医科大学卒業。大学病院、救命救急センター、地域開業医を経て現職。刑務所受刑者たちの診療に携わり、日でも数少ないプリズンドクターを務める。ラジオ、テレビ、雑誌など、各メディア

    薬物依存だった母…医師になった娘が気づいた依存症の「本当の敵」
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/28
    俺は依存症当事者側だけど、よくわかる話だ。
  • 「職場でコロナうつしたかも」療養中の女性が自殺 思い悩むメモ残し | 2ページ目 | 西日本新聞me

    「職場でコロナうつしたかも」療養中の女性が自殺 思い悩むメモ残し (2ページ目) 2021/5/24 6:00 (2021/5/24 14:07 更新) 自分を責めないで「誰でも感染させうる」 新型コロナウイルスは、十分に注意をしていても、感染したり他人に感染させてしまったりする可能性がある。専門家は「感染は誰の責任でもない。自分を責めないでほしい」と呼び掛けている。 ┃「心配しなくていいよ」伝え続けて 「まったく心配しなくていいよ」。福岡県久留米市の「のぞえ総合心療病院」の堀川公平院長は、職員が感染して仕事を休んだ際、そう声を掛け続けたという。職員は「職場に迷惑を掛けた」と自分自身を責めていたといい、「感染者を孤立させてはいけない。気に掛けている、と伝え続けることが重要だ」と訴える。 大阪大の三浦麻子教授らによる昨春の調査では、「感染は自業自得だと思う」と答えた人の割合は米国の1%に対し

    「職場でコロナうつしたかも」療養中の女性が自殺 思い悩むメモ残し | 2ページ目 | 西日本新聞me
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/25
    「「感染は自業自得だと思う」と答えた人の割合は米国の1%に対し、日本では11・5%に上った。」「夜の街」だの何だのに責任をおっかぶせて補償は放置の政治家が大きな顔してるからだろ。
  • コロナ禍で日本の財産が滅びています! 芸術や文化は優先順位が下? - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ

    コロナ禍で日の財産が滅びています! 芸術や文化は優先順位が下? ミン・ヨンチ ミュージシャン 韓国伝統音楽家 このままでは、みんな死んでしまいます! と言ってもコロナにかかってしまうからではなく。私はミュージシャン。ミュージシャンとしての、言い分がある。 緊急事態宣言延長。 レストラン、音楽関係、エンターテイメント関係、旅行業者、みんな死んでしまいます! コロナで死ぬか? 飢えて死ぬか? です。 まるで弱い者いじめにみえる。「なんか対策やってます」アピールのために、飲音楽関係に痛みを押し付けている気がします。 レストラン、音楽関係、エンターテイメント関係、旅行業者は、コロナ禍の間、ほとんど収入がありません。もう1年以上です。言い換えれば、サラリーが、お給料がおよそ1年間出ていないか、激減したかと一緒なのです。そうなるとどうなりますか? みんな養っている家族もいるのです。 密を避けてい

    コロナ禍で日本の財産が滅びています! 芸術や文化は優先順位が下? - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/20
    実効があるかどうかよりやる気があるように見えるかどうかが優先されている印象はある。補償のかわりに見回り隊とかやる政治家は亡びるべき。
  • 大阪の入院率10%のなか、維新所属の大阪府議が「コロナ感染、即、入院」は本当だった! 吉村知事や松井市長は入院経緯の説明を - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    大阪の入院率10%のなか、維新所属の大阪府議が「コロナ感染、即、入院」は当だった! 吉村知事や松井市長は入院経緯の説明を 連日、恐ろしい数のコロナ死者数が発表されている大阪府だが、それもそのはず。5月4日、新型コロナ感染者の「入院率」が「10%」しかないことが明らかになった。これはつまり、コロナにかかっても、10人に1人しか病院に入院できていない(もしくは入院が決まっていない)ということだ。 実際、4日時点の大阪府の入院患者は2051人だが、受け入れ先が決まらないため「調整中」の患者は約3300人、宿泊療養者は約1800人、自宅療養は約1万3000人に上っている。 しかも、この中には重症、もしくは重症リスクがあるにもかかわらず、入院のめどが立たない人が数多く存在しており、3月以降、自宅で死亡した人はすでに17人にものぼっている。 ところが、そんな府民の危機的状況の一方、維新の府議会議員が

    大阪の入院率10%のなか、維新所属の大阪府議が「コロナ感染、即、入院」は本当だった! 吉村知事や松井市長は入院経緯の説明を - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/06
    大阪だからではなく自民より右の維新だからだという疑いを俺は捨てきれない。
  • 52歳で発達障害と診断された男性が訴えたい事

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    52歳で発達障害と診断された男性が訴えたい事
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/26
    いわゆる発達障害に、IQ検査程度の安定性のある検査法ができれば医師による差は問題にはなるまいが、福祉に社会モデルを採用するならそんなことで悩む必要はない。
  • フランス人が憂う日本人女性の置かれた「立場」

    学校で適切な性教育を施されないまま、異性との出会いに含まれる重大に危険を何も知らずに大人になり、時に望まない妊娠をすることがある。そして中絶ということになれば、経済的にも、身体的にも、そして倫理的にも(日では中絶は刑法上犯罪になるので、それを避けるために女性たちは子供を育てる金銭的余裕がないのだと嘘をつくことを迫られる)、不必要な苦悩を味わうことになる。これはもっと日で話されるべきテーマである。 医療も政治家も頼りにできない 医療についても時代遅れにさいなまされている。日女性は、避妊薬の認可をフランス女性よりも32年後の1999年まで待たなければならなかった。日では医師の処方がなければ緊急避妊薬は入手できず(フランスではドラッグストアで、900円程度で手に入れられる)、不必要な妊娠や中絶が発生することになる。 ちなみに、日では2018年4月から一時期、妊婦が風邪などで病院を訪れる

    フランス人が憂う日本人女性の置かれた「立場」
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/13
    望まない妊娠は運良く避けられたが、避妊法が確実性に欠けるコンドーム一択だったのは若かりし頃の結婚生活上の脅威ではあった。法律婚下でもこれ。非婚の女性たちのことを思うと胸が張り裂ける。
  • 「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染したあと自宅で療養していた東京都内の30代の女性が自殺していたことが分かりました。残されていたメモには「自分のせいで迷惑をかけてしまった」などと書かれていたということです。 専門家は「自宅療養者は特に精神的な負担が大きいケースがあり十分なケアが必要だ」と指摘しています。 関係者によりますと今月、東京都内のマンションの部屋で30代の女性が死亡しているのが見つかりました。 女性は、新型コロナウイルスに感染したことが分かったあと自宅で療養していたということで、現場の状況からみずから命を絶ったことが分かりました。 残されていたメモには「自分のせいで周りに迷惑をかけてしまい申し訳ない」という内容が書かれていたということです。 女性は症状はほとんどありませんでしたが、周囲の人が感染したことについて「自分がうつしたかもしれない」などと悩んでいたということです。 関係機関が当時の詳

    「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/22
    自己責任論の極北で起きた事件のように感じられる。