タグ

ブックマーク / www.shibukei.com (11)

  • 代官山にキリンのクラフトビール醸造所併設ダイニング 開業迫る

    代官山駅近くで開発が進む商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」(渋谷区代官山町)に4月17日、クラフトビールブルワリー併設ダイニング「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリー東京)」がオープンする。 ビール6種とそれぞれに合わせたつまみのペアリングセット キリンビール(中野区)が新たに立ち上げたクラフトビールブランド「SPRING VALLEY BREWERY」の製造拠点の一つ。情報発信拠点であり、作り手と飲み手のコミュニティー創造の場を目指す。運営・管理などは100%子会社のスプリングバレーブルワリー行い、店舗の運営はレストラン運営などを手掛けるカーディナル(千代田区)に委託する。 場所は5棟で構成する同施設の最も代官山駅に近い1号棟。店舗面積は約270坪。席数は1階103席、2階82席、テラス30席の合わせて21

    代官山にキリンのクラフトビール醸造所併設ダイニング 開業迫る
    EG_6
    EG_6 2015/04/01
    最初は混むんだろうなぁ。「一号踏切」飲んでみたい。4月17日オープン。
  • キリン、代官山に地ビール醸造所併設ダイニング「スプリングバレーブルワリー」

    代官山に2015年春、キリンビール(中野区)のクラフトビールブルワリー併設ダイニング「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリー東京)」(渋谷区代官山町)がオープンする。 ダイニング内からもブルワリーがのぞけるようにする 同社が今秋から展開する中長期的な取り組みの一環で立ち上げる、クラフトビールブランド「SPRING VALLEY BREWERY」の製造拠点の一つ。運営は同年1月に設立する100%子会社が行う予定。情報発信拠点であり、作り手と飲み手のコミュニティー創造の場を目指す。 場所は、かつて渋谷と代官山を結んでいた東急東横線の線路跡地に開業予定の商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」内で、最も代官山駅に近い1号棟。店舗面積は約270坪。席数は1階96席、2階74席、テラス30席合わせて200席。レストラン内からブ

    キリン、代官山に地ビール醸造所併設ダイニング「スプリングバレーブルワリー」
    EG_6
    EG_6 2014/12/16
    来春オープン。いろいろ楽しみだけど、混みそうだなぁ。
  • クジラ料理を提供する「恵比寿鯨祭」-14店舗参加

    EG_6
    EG_6 2014/09/05
    “ラム酒にミントとクジラを漬けた「クジラモヒート」” …飲み物なのか食べ物なのか。
  • 幻の東横線「並木橋駅」の痕跡消える-高架橋の解体工事で

    東急東横線・旧渋谷駅地上駅舎と代官山駅までの高架線解体工事に伴い、かつて旧渋谷駅と代官山駅の中間地点に存在した「並木橋駅」(渋谷区渋谷3付近)の痕跡がまもなく消え去ろうとしている。 高架下に一部残る68年前の「のりば案内」の表記 1927(昭和2)年8月28日、東京横浜電鉄(現東急電鉄)が渋谷と神奈川間をつなぐ全長約23.9キロの新路線「東横線」が誕生。と同時に並木橋駅は、渋谷駅から約500メートルの地点、渋谷川沿いに相対式2面2線のホームを持つ高架駅として開業。駅周辺に青山学院や実践女学園、常盤松女学院、國學院など数多くの学校が集積し、通学利用者でにぎわったという。 その後、同駅は1945(昭和20)年5月24日・25日の空襲で全焼し営業休止。戦争が終わった翌年5月31日に正式に廃止された。 実際の営業期間は約18年と短かったが、今日まで68年間にわたって東横線の高架橋にその痕跡を残し続

    幻の東横線「並木橋駅」の痕跡消える-高架橋の解体工事で
    EG_6
    EG_6 2013/12/18
    ここ、昔見に行ったことがあるなぁ。
  • 恵比寿に空揚げダイナー「スパイシーフライヤーズ」-スパイス13種で味付け

    恵比寿西に6月4日、空揚げダイナー「スパイシーフライヤーズ」(渋谷区恵比寿西1、TEL 03-6416-9544)がプレオープンした。経営はディジー・リテイルネット(恵比寿南3)。 ファサード上部のネオンサインが目を引く店舗外観 同社社長の村田晋さんが、15年ほど前に弁当販売をしていたころ開発したレシピを基にした空揚げを提供する同店。「スパイシーな空揚げはやみつきになるのでは」と、2011年、高田馬場にオープン。高田馬場店が定期借家契約満了に伴い閉店することになり、村田さんが約15年住んでいる恵比寿に移転を決めた。 店舗面積は約10坪。席数は25席とスタンディングテーブル2台を用意。ファサードはガラス張りで、店内は黒を基調に仕上げた。天井にはミラーボールを設置し、BGMには1970~80年代のソウルなディスコミュージックを流す。 空揚げは「体の内側からセクシーに!」をコンセプトに、シナモン

    恵比寿に空揚げダイナー「スパイシーフライヤーズ」-スパイス13種で味付け
    EG_6
    EG_6 2013/06/19
    “空揚げは「体の内側からセクシーに!」をコンセプト” “天井にはミラーボールを設置し、BGMには1970~80年代のソウルなディスコミュージックを流す” …ふうむ。
  • 渋谷・公園通り「たばこと塩の博物館」、来館者数300万人突破

    渋谷・公園通りの「たばこと塩の博物館」(渋谷区神南1、TEL 03-3476-2041)の来館者数が8月23日、300万人を突破した。 1978(昭和53)年に日たばこ産業(旧日専売公社)が、たばこと塩に関する専門博物館としてオープンした同館。1階には視聴覚ホールやミュージアムショップを構えるほか、中2階「たばこの来た道」、2階「日のたばこ」、3階「日の塩・世界の塩」を常設展示。4階特別展示室では、年に6~7階の企画・特別展を展開している2009年には、公園通り沿いにウッドデッキテラスを設けたカフェ「セ・ボン・プラージュ」を新設した。 300万人目の来館者となったのは千葉県船橋市から訪れた、母親と小学5年と3年の姉妹の3人。「びっくりした。とてもうれしい。300万人目というのにこの博物館の歴史を感じる」とコメント。一家には、勝浦秀夫館長から花束と記念品が贈られたほか、記念撮影を行っ

    渋谷・公園通り「たばこと塩の博物館」、来館者数300万人突破
    EG_6
    EG_6 2012/08/24
    そして同じく渋谷にあった東京電力の企業博物館「電力館」は改装してグランドオープンの直前に東日本大震災に見舞われ閉館の憂き目に遭い、未だにそのまま…
  • 「パルコブックセンター渋谷店」復活へ-個性的なセレクト店目指す

    渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)パート1地下1階の書店「リブロ渋谷店」と洋書店「ロゴス渋谷店」が8月23日、「パルコブックセンター(P-BC)渋谷店」(TEL 03-3477-8736)としてリ・オープンする。経営はリブロ(豊島区)。 日比野克彦さんが手掛けた「P-BC」のマークも再度起用する 1993年にオープンした「P-BC渋谷店」を前身とするリブロ渋谷店は、2004年に現在の店名に変更。1986(昭和61)年から営業を続ける「ロゴス渋谷店」と共に2店舗体制で営業を続けてきた。 今回、同館の改編で「原点回帰→進化」をコンセプトに掲げていることから、このコンセプトに「シンクロ」したセレクトショップ構想が浮上。「リブロ渋谷店は個性的なセレクトショップとするべきであり、(それを)より強力にお客さまへアピールすること」を目的に、隣接していた両店を統合してリ・オープンするに至った。ショップコンセプト

    「パルコブックセンター渋谷店」復活へ-個性的なセレクト店目指す
    EG_6
    EG_6 2012/08/23
    リブロとロゴスが統合。今日オープン? 行ってみようかな。
  • 新サービス「tab」にiPhoneアプリ「tab light」、頓智ドットが提供開始

    「セカイカメラ」などを手掛ける頓智ドット(渋谷区渋谷1)は8月1日、新サービス「tab」のiPhoneアプリ「tab light」の提供を始めた。 「tab light」のARビュー tabは 6月 27日、iPadアプリとPCサイトで始めた。tab lightはiPad版のtabから、「投稿」と「閲覧」に機能を絞ったシンプルなアプリ。基的には現在地を基点にして使うアプリで、iPadPC版にある「新着」「人気」などは見られない。 外出先で興味を引かれたものや覚えておきたい場所の写真を撮影し、位置情報付きで簡単に投稿できる。再度近くを訪れた際は、集めたお気に入り情報の中で現在地に近いものを「リストビュー」「マップビュー」「ARビュー」の3種類の方法で表示する。現在地だけでなく、好きな場所を指定することも可能。 アプリを立ち上げ iPhoneの位置情報サービスをオンにすると、現在地付近の「

    新サービス「tab」にiPhoneアプリ「tab light」、頓智ドットが提供開始
    EG_6
    EG_6 2012/08/01
    “tab lightはiPad版のtabから、「投稿」と「閲覧」に機能を絞ったシンプルなアプリ。基本的には現在地を基点にして使う” ―後で試してみる。
  • 原宿・竹下通りにカルビーのアンテナショップ-揚げたてポテチも

    原宿・竹下通りに12月7日、「カルビーアンテナショップ『カルビープラス』原宿竹下通り店」(渋谷区神宮前1、TEL 03-6434-0439)がオープンする。経営は「ポテトチップス」「かっぱえびせん」などの菓子・品の製造・販売を手掛けるカルビー(千代田区)。 ガラス張りの外観 商品や店舗(空間)を通じて、商品開発やファンの拡大などを目的に展開する同店。昨年10月に東京駅で期間限定店を出店していたが、常設店としては新千歳空港、京都に続く3店舗目で都内初出店となる。今回の店舗コンセプトが女子高生をターゲットにしていたことなどから、原宿エリアへの出店を決めた。店名の「プラス」は、「一歩先を行く、商品展開や店舗」という意味を込める。 店舗面積は1階・2階合わせて155.04平方メートル。白を基調にカラフルな色を随所に取り入れる店内の壁面には、同社商品のキャラクターのグラフィックを掲出。1階は物販、

    原宿・竹下通りにカルビーのアンテナショップ-揚げたてポテチも
    EG_6
    EG_6 2011/12/08
    じゃがポックルは? じゃがポックルは置かないの?
  • 香港のフィギュア・メーカー「ホットトイズ」、原宿に旗艦店「トイサピエンス」

    (左から)ホットトイズジャパンのフランク・デュボア社長、Hot Toysホワード・チャン社長、チーフプロダクションディレクターJCさん 原宿に12月10日、香港のフィギュア・メーカー「ホットトイズ」のフラッグシップ・ストア「TOY SAPIENS(トイサピエンス)」(渋谷区神宮前3)がオープンする。経営はホットトイズジャパン(同)。 ファサードにもフィギュアを展示している 2000年に香港で設立されたホットトイズ。ホワード・チャン社長らが「6分の1スケールフィギュアに影響を受けた」ことから、6分の1スケールにこだわるほか、「リアリズムとディテール」を追求し、パッケージデザインや製品に「多くの」アクセサリーを付けることで付加価値を高めるなどして差別化を図る。日法人は2007年設立。 これまで、玩具・模型問屋、家電量販店、ECストアを中心とした問屋のみで販売していたが、当初よりフラッグシップ

    香港のフィギュア・メーカー「ホットトイズ」、原宿に旗艦店「トイサピエンス」
    EG_6
    EG_6 2011/12/08
    “1990年代原宿エリアが「フィギュアブームの発生源だった」” ―そういえばそんなこともありましたねぇ。専門店以外に古着屋さんの片隅で古いおもちゃがやたらといいお値段付いてたっけ。
  • 「一人でも楽しめる」クリスマスイベント、原宿「ニコニコ本社」で開催へ

    ファサードに掲示されるQRARマークにARアプリケーション「アラプリ」をかざすとARのみで作られたイルミネーション(写真=イメージ)を見ることができる 原宿・竹下通り近くの複合施設「ニコニコ社」(渋谷区神宮前1)で12月10日から、「一人でもクリスマスを楽しむ」をテーマにしたクリスマスイベントが開催される。 期間中、ファサードには屋外でマーカーから出現するARの事例として世界初となる(アララ調べ)「ARイルミネーション」が登場。外観3階に掲示されるQRARマークにARアプリケーション「ARAPPLI(アラプリ)」をかざすと、ARのみで作られ「電気使用量0ワット(アプリ起動電力を除く)」の「究極の」エコイルミネーションを見ることができる。同アプリには記念写真を撮れるキャプチャーボタンが付いているほか、その写真を直接SNSに投稿する機能も搭載する。 2階のカフェ「TEA ROOM 2525」

    「一人でも楽しめる」クリスマスイベント、原宿「ニコニコ本社」で開催へ
    EG_6
    EG_6 2011/12/08
    “持参したプレゼントとメッセージを記入したカードを、同所にある他の来店客が用意したプレゼントと交換できる” “同イベントは全て定点カメラで撮影し、ニコニコ生放送で配信” ―ううむ。
  • 1