タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (3)

  • テクノ楽観主義者からラッダイトまで

    テクノ楽観主義者からラッダイトまで 2023.10.11 Updated by yomoyomo on October 11, 2023, 12:39 pm JST 前回の「先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち」を書いた後に、「中央公論」2023年10月号に掲載された八田真行氏の「イーロン・マスクは一人ではない」(前半部がウェブ公開されています)を読み、イーロン・マスク、ピーター・ティール、マーク・アンドリーセンといった「シリコンバレーのテクノクラートたち」の思想を表現する「TESCREAL」という造語が紹介されているのが注意を引きました。 「TESCREAL」とは、トランスヒューマニズム(Transhumanism)、エクストリピアニズム(Extropianism)、シンギュラリタリアニズム(Singularitarianism)、宇宙主義(Cosmicism)、合理主義(R

    テクノ楽観主義者からラッダイトまで
    Imamu
    Imamu 2023/10/21
    TESCREAL トランスヒューマニズム(Transhumanism)エクストリピアニズム(Extropianism)シンギュラリタリアニズム(Singularitarianism)宇宙主義(Cosmicism)合理主義(Rationalism)効果的利他主義(Effective altruism)長期主義(Longtermism)
  • もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて

    もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて This is Not the End of the Open Web 2016.08.22 Updated by yomoyomo on August 22, 2016, 10:31 am JST すっかり旧聞に属しますが、Internet Archive が主催し、これからのウェブのあり方を議論するイベント Decentralized Web Summit が6月に開かれました。 このサミットには "Locking the Web Open" というサブタイトルが付いていますが、逆に言えば、主催者には現在のウェブはオープンではないという認識があるわけです。それにいたる流れを少し辿りたいと思います。 そもそも Open Web(オープンウェブ、開かれたウェブ)という言葉が特に言及されるようになったのは、2010年だったと記憶します。その背景の

    もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて
    Imamu
    Imamu 2016/08/22
  • 深層学習(ディープラーニング)は自然現象であると考えると捉えやすい

    深層学習(ディープラーニング)は自然現象であると考えると捉えやすい Deep neural network isn't a engineering 2016.06.16 Updated by Ryo Shimizu on June 16, 2016, 09:49 am JST 先日、北九州市で開催された人工知能学会の全国大会に筆者も参加してきました。 特に印象的だったのは、ソニー・コンピュータサイエンス研究所(以下、ソニーCSL)の北野宏明所長の招待講演「グランドチャレンジの彼方へ」でした。 北野所長は1993年にロボットによるサッカーチームで2050年のワールドカップ優勝を目指すという壮大なプロジェクト、ロボカップをスタートさせた創設者の一人でもあります。会場には学生時代にロボカップに参加したという参加者も多く、超満員の混雑ぶりでした。 ロボカップ創設に関しては、アポロ計画を参考に半世紀

    深層学習(ディープラーニング)は自然現象であると考えると捉えやすい
    Imamu
    Imamu 2016/06/17
    「科学の進歩が起きるきっかけは、セレンディピティ(幸運を捕まえる能力)、幸運な間違い、科学的直感の3つ~我々人類は、ほとんど偶然によってしか科学的発見を得られなかったことを意味します」
  • 1