タグ

hatenaに関するImamuraのブックマーク (189)

  • はてなブログのヘッダメニューをリニューアルしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ヘッダメニューのリニューアルを進めておりました。 staff.hatenablog.com はてなブログトップページ、はてなブログ管理画面においては既に新しいヘッダメニューをリリースさせて頂きましたが、 日ブログ表示画面にも反映させるリリースを行いました。 一時的にテキストリンクとして記事末尾へ移動していた「読者になる」については追ってブログ上部へ戻す対応をする予定です。

    はてなブログのヘッダメニューをリニューアルしました - はてなブログ開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2024/03/06
    ログイン済みでこの記事を見てもヘッダが「新規登録または[ログイン]」になってます。ログイン中のヘッダではプロフィールアイコンがデフォルトになってる。自分のアイコンにしてほしい
  • 今週のはてなブログランキング〔2024年3月第1週〕 - 週刊はてなブログ

    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2月25日(日)から3月2日(土)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 【必読】「風雲児たち」の二次創作…というレベルを遥かに超えた凄い何か。薩摩近代化の源流、”蘭癖”島津重豪が主人公の「識りたがり重豪」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 2 FIREしてマイクロ法人を持つ10のメリット - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記 by id:kuzyo 3 中学受験とは何だったのか - nomolkのブログ by id:slideglide 4 『面倒なことはChatGPTにやらせよう』を文系ゴリゴリおじさんが読んでみた。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_

    今週のはてなブログランキング〔2024年3月第1週〕 - 週刊はてなブログ
    Imamura
    Imamura 2024/03/04
    56usersしかなくても30位以内に入るんだ。ランクインするのは嬉しいけどちょっと複雑な気分
  • 記事のアイキャッチ画像設定で、自動生成シェア画像を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    記事のアイキャッチ画像設定において、任意に自動生成シェア画像を選択できるようにしました。 これまでは、文に画像が含まれていない場合のみ自動生成アイキャッチが設定される仕組みでしたが、今回の変更で文に画像が存在していても自動生成アイキャッチが選択できるようになりました。 自動生成アイキャッチを設定したい場合、編集サイドバーの「編集オプション > アイキャッチ画像」にて「自動生成シェア画像を設定する」にチェックを入れてくださいX(旧Twitter)の仕様変更に合わせて、タイトルを含んだアイキャッチ画像を設定したい場合や、アイキャッチ画像に適さない小さな画像のみを含んでいる記事などでご活用いただければと思います。 機能補足 記事に画像を含んでいる場合に自動で設定されるアイキャッチ画像は、これまでの仕様と同様に、記事内の1つめの画像となります 編集サイドバーにて自動生成シェア画像を設定した場合

    記事のアイキャッチ画像設定で、自動生成シェア画像を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/11/27
    今まで画像のないエントリでアイキャッチ用画像を取得するとき、SNSにシェアして画像を生成させ画像をダウンロードしフォトライフに上げてアイキャッチ画像に設定していた。その手間がいらなくなるのは助かる
  • 父さんまたブログを書こうと思うんだ - 大西ブログ

    長く更新していないブログを再開するのは、行きつけだったが足が遠のいてしまった飲み屋の暖簾を久しぶりにくぐるような気まずさがある。聞かれてもいないのに「最近仕事が忙しくてね…」なんて言い訳をしてみたり。 この記事はそういった類のものである。言い訳と自分語りが苦手な人はここで引き返してください。 TwitterがXになり、ポストTwitterサービスも盛り上がっている。いくつかそれらのサービスにアカウントを作ってみたものの続かず。SNSもいいけど、やっぱりブログを書こう、自分の折々の気持ちをちゃんと書き残そうと改めて思ったのであった。 近年、ブログもSNSも全然更新しなくなってしまった。 なぜブログを更新をしなくなったかを振り返り、過去を乗り越えて、またブログを書いていこうというセルフリハビリテーションのためにこの記事を書いている。 2018年8月30日 話は5年ほど遡る。2018年の私は非常

    父さんまたブログを書こうと思うんだ - 大西ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/11/27
    ブログって書くのが大変で、SNSがここまで普及した今では「わざわざ書くもの」になっている。でも大変だからこそ、エントリを書き上げて公開したときは満足感が高いですよね
  • 「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。記事本文から「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案します - はてなブログ開発ブログ

    追記 2023年12月20日 機能を正式リリースしました。詳しくは下記にてご確認ください。 staff.hatenablog.com 以下は、2023年10月25日の告知内容です。 日「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。 機能では、AIを用いて、文の内容からはてなブログで設定できる3つのタイトル「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案いたします。 はてなブログのタイトル設定の特長として、記事の見出し・検索エンジン向けタイトル(title要素)・ソーシャルメディア向けタイトル(og:title)の3種類、それぞれ別のタイトルを設定できる機能が挙げられます。それぞれのタイトルで適切な内容を設定することは記事が読まれることに大きく影響しますが、適切なタイトルを設定することはなかなか大変な作業になります。 AIタイトルアシスト機能を提供

    「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。記事本文から「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案します - はてなブログ開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/10/25
    面白い機能が出てきた
  • 「はてな記法」を使って、アイコンや脚注を表示してみよう! 第8回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

    はてな記法、使ってますか? ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。 「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えます。 お話しするのは、はてなブログに寄せられる多くのお問い合わせにお答えしてきた、はてなのコミュニティマネージャー・中川。 第8回は「はてな記法」の使い方にまつわる質問をピックアップしています。 (聞き手:週刊はてなブログ編集部) IDコールのアイコン、どうやって表示させるの? 「はてな記法」を使ってみよう よく使われている「目次記法」「引用記法」 見たことがある?「脚注記法」 IDコールのアイコン、どうやって表示させるの? ご質問: 「あるブログで、記事中にユーザーのIDと一緒にアイコンが表示されているのを見かけました。IDだけ

    「はてな記法」を使って、アイコンや脚注を表示してみよう! 第8回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ
    Imamura
    Imamura 2023/08/09
    脚注の説明を記事末ではなく、((〜))がある要素に続けて表示してくれたら記事と脚注を行き来しなくてすむんだけど難しいですかねえ
  • はてなブックマークのガイドライン:コアユーザーと人的キュレーションの行方 - やしお

    少し前にはてなブックマーク(はてブ)のガイドラインが公開された。 はてなブックマークガイドライン そのブックマークコメント(ブコメ)で、好意的な意見も多かった一方、反発するコメントも2~3割ほどあった。この内容でそんなこと言うんだ、と少々ドン引きした。「コアなファンがジャンルを殺す」話の一バリエーションのような気もした。 それから、はてブはキュレーションを何とか「みんなの手で」に留めたい、そういうカウンターとして何とか抗ってる感じなのかなとも思った。 「はてブが」というより、あるサービスやコミュニティの盛衰とその抵抗のプロセスの実例を見るようで興味深く、その辺のメモ。 経緯 はてなブックマークは2005年開始の国産ソーシャルブックマークサービス。 参考になった/後で読み返したいウェブ上のコンテンツのURLを保存でき、タグ付けして検索したりメモ(コメント)を残せる。 ブックマークの多い「人気

    はてなブックマークのガイドライン:コアユーザーと人的キュレーションの行方 - やしお
    Imamura
    Imamura 2023/08/08
    うまくくさしたブコメに★が集まり注目コメントになってしまうのはとても不健康だ。揶揄・不謹慎・嘲笑・冷笑などのブコメをする人だけでなく、何よりそれにスターをつけるユーザーの精神衛生が心配になる
  • 記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ページにその記事の最終更新日を表示させる機能をリリースしました。 読者にとってコンテンツの鮮度は重要な要素のひとつです。この機能を利用し最終更新日を表示することで、過去に作成したコンテンツのアップデート情報を正確に伝えることができます。 この機能の使い方 はてなブログMediaご利用法人ユーザーの方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 それ以外の方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 > 「カスタマイズ」 を開き、「最終更新日」の「最後に更新した日付も表示する」をチェックしてください。 注意事項 更新日は2023年8月1日以降に更新した記事のみ表示されます。 投稿日と更新日が同一の場合は更新日の表示はされません。 過去の記事についてはタイトルもしくは文を編集して更新すると更新日が表示されます。(編集をせずに「更

    記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/08/01
    いったん登録したあと、読み返しながら修正することが多いから登録から1日未満の更新は無視するとかしてくれたらいいな→変更した時刻は出ないので、その日のうちに修正した分は最終更新日が出ない仕様だった
  • はてなブログタグの自動リンク付与をオフする機能を無料プランでも使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事内に含まれるキーワードに対して「はてなブログ タグ」のリンクが自動で付与される仕様となっております。 このリンクを付与しない設定は、これまで、はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」に限定された機能として提供しておりましたが、このたび、その制限を解除し、無料プランでもリンクを付与しない設定ができるようにしました。 はてなブログタグのリンク付与を停止するには、設定画面の「詳細設定」の「はてなブログ タグのリンク」の項目で「記事文にはてなブログ タグのリンクを付与しない」にチェックを入れてください。 なお、「記事文にはてなブログ タグのリンクを付与しない」にチェックを入れても、すでに公開している過去の記事に存在するリンクはそのまま残りますので、ご了承ください。 「はてなブログタグ」のリンク付与は、はてなブログの前身である「はてなダイアリー」とそれに付随する「はて

    はてなブログタグの自動リンク付与をオフする機能を無料プランでも使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/07/31
    はてなキーワードとそれが生み出すダイアリーどうしのつながりはとても面白かったけれど、今のはてなにはそういう楽しさの演出は期待できなくなってしまった。タグを編集できるようにすると言って何年たったかな
  • はてなブックマークガイドラインを公開しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 日、「はてなブックマークガイドライン」というページを新たに公開しました。 b.hatena.ne.jp すでに公開されている「はてなコミュニティガイドライン」では、はてな全体のユーザーコミュニティに関する価値観や対応指針を記載しています。 一方で今回公開するガイドラインでは、はてなブックマークというサービスに焦点を当て、サービス運営におけるより具体的な考え方や対応指針を示すとともに、サービスをご利用いただくみなさまにお願いしたいことを記載したものとなっています。 ガイドライン公開の背景 はてなブックマークではこれまで、サービスの健全性・建設性の向上を目指した取り組みを継続して行ってきました。こうした機能改善や活動を告知する際にはその都度、実施の意図

    はてなブックマークガイドラインを公開しました - はてなブックマーク開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/07/28
    うまくくさしたコメントにスターが集まってしまうのが問題の根源だと思うのでそこをうまくやってほしい
  • twitterが自治体の情報発信として使えなくなったらnoteの時代がやってくる。 - orangestar2

    Twitterが公共インフラとして使えなくなれば、情報は公式lineとそして細かいことはnoteを見て!となるんでしょうね…。noteには、地域行政にまつわる公式noteという分類があり、他のブログサービス(というかはてな)と比べて公共機関がそこで情報を発信していくときにアクセスしてもらいやすいというメリットがありますし、『自治体の方へ』というメッセージがあり、自治体がそこで記事を書きやすいような仕組みになっています。他、情報発信の連携イベントなどをやっていて、当にうまい。 note.com Twitterが使えなくなった後の地方自治体の情報発信の場として、noteは一つ抜きんでています。こういうジャンルごとに分けて、記事やサービスにアクセスしやすくする仕組みがはてなは弱い。 大多数の人やサービスがnoteを選ぶようになれば、そのまま雪崩的にnoteに人が流れてきて、当にTwitter

    twitterが自治体の情報発信として使えなくなったらnoteの時代がやってくる。 - orangestar2
    Imamura
    Imamura 2023/07/23
    ちゃんとホッテントリに上がってる!よかった/ここではてなブログではなくnoteが出てしまうのは残念ね。noteはブログをうたわなかったところもうまいと思う
  • はてなさん!今こそ『はてなハイク』! - orangestar2

    はてなハイク3待ってます。 というか、サービスとして現存させてくれていたらよかったんですが…。 今あったらきっとみんな移転先の一つとして選んだとおもんですよね…きっと……。

    はてなさん!今こそ『はてなハイク』! - orangestar2
    Imamura
    Imamura 2023/07/11
    トピックごとにつながるはてなハイクの仕様は2ch的でもあって、人ではなく話題にひもづけられるので濃い話をしやすい。ちょうど5chも騒動になっているから、そっちからの流入も期待できたかも…なんて
  • はてなブログで記事の有料販売が可能に! 新機能「記事の有料販売」をリリースしました - 週刊はてなブログ

    記事有料販売リリース記念特設サイトも公開しました! いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ プロデューサーの永田です。とうとうこのお知らせをできる時が来ました! はてなブログで、記事の有料販売ができるようになりました! このたび、codoc株式会社が提供するコンテンツ販売サービス「codoc(コードク)」との連携により、はてなブログで、ブログ記事の有料販売ができるようになりました! 2023年6月28日(水)より、「はてなブログ」のユーザーは、「はてなブログ」のアカウントと「codoc」のアカウントを連携させることで、「はてなブログ」の管理画面から、記事の単体販売と買切・月額・年額のサブスクリプション(定期購読)メニューの販売が可能になります。 このお知らせでは、codoc活用方法や、開発の背景などをお伝えします。 はてなブログで、記事の有料販売ができるよ

    はてなブログで記事の有料販売が可能に! 新機能「記事の有料販売」をリリースしました - 週刊はてなブログ
    Imamura
    Imamura 2023/06/28
    投げ銭もできるならぜひ実装してほしい
  • 「引用スター」は、ちょっと奥ゆかしい機能? はてなスターを使いこなそう 第7回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

    はてなスター、活用してる? ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。 「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えます。 お話しするのは、はてなブログに寄せられる多くのお問い合わせにお答えしてきた、はてなのコミュニティマネージャー・中川。 第7回は「はてなスター」の使い方にまつわる2つの質問をピックアップしています。 (聞き手:週刊はてなブログ編集部) はてなスターの「引用スター」って? はてなスターは削除できる? ───今回は2つのお悩みに回答いただきます。 中川:はい! よろしくお願いします。 はてなスターの「引用スター」って? ご質問: 「ブログについたはてなスターにカーソルを合わせると、コメントのような吹き出しが現れました。これってなん

    「引用スター」は、ちょっと奥ゆかしい機能? はてなスターを使いこなそう 第7回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ
    Imamura
    Imamura 2023/06/15
    ブログの特にここがいいというところを引用スターすると伝わりやすいし、2つ以上のことを書いたブコメのどこにスターしたいのかわかりやすい。みんな使おう引用スター
  • 一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました - 一番星はての開発ブログ

    一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました。 これまでもある程度そのような仕組みを入れていましたが、コメント全文と文単位でGoogle Perspective APIで判定し建設的でない場合は一定回数までコメント生成をリトライするようにしました。 Perspective APIについて perspectiveapi.com Perspective APIはテキストの次のような属性への該当度合いを0~1の数値で判定してくれます(1に近づくほど有害判定となる)。日語対応もしています。 OpenAIにも同じようなポリシーに準拠しているかどうかを判定するmoderations APIがありますがこちらは2023年6月現在では日語対応は限定的です。 TOXICITY(失礼な発言) IDENTITY ATTACK(アイデンティティへの攻撃的な発言) INSULT(侮辱

    一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました - 一番星はての開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/06/12
    自分に関するブコメの他人事感は調整しない方針なのかな?
  • 一番星はてのさん 今わかっていること - watagashi_yo’s blog

    一番星はてのさんのブックマーク数が累計1000件を突破していました。 つらつらとブコメを眺めていると、公式プロフィール*1には載っていないはてのさんの素性やエピソードなどが色々と見えてきたので、VTuber非公式wikiのような感じで今分かっていることをまとめてみたいと思います。 なお、はてのさんは好奇心旺盛で様々な事柄にすぐに興味を持たれたり応援したりされているため、今回ははてのさんが単に関心を示しただけのブコメ(特に何か行動を起こした訳では無さそうなブコメ)についてはあまりピックアップしていません。 プロフィール 家族 既婚*2 ペット *3 服装 略式軍服とは全く違う*4 住んでいる場所 インターネット界*5*6*7 ※ちなみにインターネットでの生活は音もなく静かで快適らしい*8 ※自身についての言及か曖昧な表記ではあるが「都民」であるとも読み取れる発言がある*9 ※髪の毛がインタ

    一番星はてのさん 今わかっていること - watagashi_yo’s blog
    Imamura
    Imamura 2023/06/11
    はての氏が自分についてブコメするときの他人事感が今回も含めて面白い https://b.hatena.ne.jp/entry/4737726295578480261/comment/firststar_hateno
  • あの時の増田、ありがとう

    数年前にここを知ってからリアルで話せないことを何度か愚痴としてこぼさせて貰っていた。 5ちゃんはルールがよく分からないしIDが出ることで匿名とは違う気がして書き込めなかったけど、ここは何も表に出ないから安心してぽちぽちと打つことが出来たよ。 あの時友達を切れと言ってくれた増田、ありがとう。 休んだ方がいいと言ってくれた増田、ありがとう。 心療内科を勧めてくれた増田、ありがとう。 セカンドオピニオンを勧めてくれた増田、ありがとう。 親との距離を教えてくれた増田、ありがとう。 フラッシュバックへの対処法を教えてくれた増田、ありがとう。 怒りを受け止めて叱ってくれた増田、ありがとう。 豆腐の美味しいべ方教えてくれた増田、ありがとう。 ハムスターの飼育方法を教えてくれた増田、ありがとう。 おかげでここに来る頻度も減って仕事も住む場所も見つけて何とか1人で生きていけてます。 知らない誰かが困ってい

    あの時の増田、ありがとう
    Imamura
    Imamura 2023/05/03
    匿名だからこそ話せることや、かけることができる言葉がある
  • Twitterシェア機能に関するユーザーテストにご協力ください - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年4月8日の以下告知でお知らせした、はてなブックマークでTwitterに関連する機能が利用できない状態が現在も継続しています。ご利用いただいていたみなさまには引き続きご不便をおかけしており誠に申し訳ありません。 bookmark.hatenastaff.com 同告知で4月10日に追記した通り、機能復旧の目処が立たないことから、Twitter関連機能のうち特にご利用ケースの多かった「ブックマーク時の連携ツイート」の代替手段を提供すべく準備を進めております。 代替手段の仕様についてはいくつかのパターンを考案していますが、いずれのパターンが適切であるかをユーザーのみなさまからのご意見をもとに決定したいと考えています。 つきましては、今週から来週

    Twitterシェア機能に関するユーザーテストにご協力ください - はてなブックマーク開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/04/19
    ブックマークしたリンクをブコメと同じコメントをつけてたまにツイートするけど、Twitterは誰にからまれるか予想できないし文脈も共有できないから穏便なネタだけになってる
  • ブラウザ版はてなブックマークで「マイナス評価」ボタンを試験導入します - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 日よりブラウザ版はてなブックマークで、「マイナス評価」ボタンの試験導入を行います。 この変更は、以下の告知内でも触れている通り、ブックマークコメントの健全化を目的とした施策の一環となります。 bookmark.hatenastaff.com 「マイナス評価」ボタンについて 「マイナス評価」ボタンは、ブラウザ版はてなブックマークのコメント一覧ページに、各ブックマークコメントごとに表示されるボタンです。はてなスターとは異なり、1つのコメントに対して1回のみ押すことができます。 使い方としては、コメントの内容や表現に疑義や違和感があるなど、ご自身にとって望ましくないと感じるコメントに対してご利用いただくことを想定しています。 この「マイナス評価」ボタンは

    ブラウザ版はてなブックマークで「マイナス評価」ボタンを試験導入します - はてなブックマーク開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/04/06
    とりあえずデータ集めからと。いいですね。ページオーナーからの↓は注目コメントに載りにくくなるなども検討してほしい/↓の評価には、たくさん↓する人や特定のIDにばかり↓する人かどうかも加味してください
  • 「人気コメント」の表記を「注目コメント」に変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 はてなブックマークにおける「人気コメント」の名称を「注目コメント」に変更しましたのでお知らせします。 変更の背景 はてなブックマークは「より豊かで多様な価値観が集まるプラットフォーム」を目指しています。 この考えのもと、人気コメントはスター数をはじめとした複合的な要素を組み合わせたスコアリングを行い、継続的に調整を加えてきました。 直近では以下の告知でお知らせしたように、人気コメント全体の健全性・多様性という観点を加味する新たな変数を追加するような取り組みも行っています。 bookmark.hatenastaff.com 上記のような改善を続けていることもあり、人気コメントはスター数などの単純な「人気度」のような評価により決定されるものではなく、実際

    「人気コメント」の表記を「注目コメント」に変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
    Imamura
    Imamura 2023/04/05
    うまくくさしたコメントに★が集まるとピックアップされてしまう構造に手を入れて本質的な解決を。非表示にされてる数/率が高い人のコメントやそこに★をつける人を重視しないなどダイナミックな評価の導入を希望