タグ

環境音楽に関するKmusiclifeのブックマーク (4)

  • ブライアン・イーノのiPhoneアプリ「Bloom」は並みの音楽系ではない

    誰でも作曲家気分が味わえるアプリが生まれました。 環境音楽の父であり今の時代を代表する音楽家のひとり、ブライアン・イーノ(Brian Eno)が、ミュージシャン兼プログラマーPeter Chilversと作った「Bloom」は、「半分楽器、半分音楽、半分アートワーク」なiPhoneアプリ音楽系というと既存の楽器をiPhoneインターフェイスに乗せたアプリが多いですけど、「Bloom」はiPhoneでしか奏でられない楽器です。 カラースクリーンにドローン(←単調音。コメント多謝!)が浮かんできて、いろんなところをタップするとタップした場所に応じて異なる音色が出ます。それはやがてループになってユニークな音楽となり、タップする手を止めるとそのまま勝手に音色が徐々に変わってゆきます。 音楽作りはアプリの自動生成におまかせにしてもオーケーです。起動するたびにユニークで新しい音楽が生まれます。それ

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2008/10/11
    気になる。気になる。気になる。
  • Sonority As Scenery

    ・minimalism・ -ミニマル・ミュージック ・ambient・ -アンビエント ・musicians・ ブライアン・イーノ ハロルド・バッド モートン・フェルドマン スティーヴ・ライヒ ・piano sonority・ ピアノの響き ・label・ ウィンダム・ヒル・レトロスペクティヴ ・free writing・ -複数の方向へ ・utility・ 簡易版・ディスク購入ガイド ディスク購入ガイド1 ディスク購入ガイド2 関連書籍 用語集 このサイトについて ・w e b・ ×休止中×-関連サイト リンクについて ・quick mail・ メッセージ ・m a i l・ pass-age@cg.netlaputa.ne.jp ■ Sonority As Scenery ■ ▽ Writing and original images are by shige@Sonority As

  • 環境音楽の5つの顔

    環境音楽の5つの顔 はじめまして(もしくは、お久しぶり)です。わたくしは1984年に結成したマテリ・リズム(Materia-Rhythm)という環境音楽のユニットのメンバーであります。 おと年の暮れまで、『月刊モダンビーム』という音楽新聞に「音楽的無意識」というコラムを連載していたのですが、発行元の事情で休刊となりました。他に文筆発表の場もないし、そのうち復刊するだろうと気長に待っていたのですが、一向に音沙汰なしで、ちょっぴり寂しい思いをしました。 悶々とした日々をおくっていたある日、尊敬する先輩から、「あの音楽コラムは、着眼点がユニークでなかなか面白かったので、ぜひ私の主宰するメールマガジンに書いてもらいたい」とお誘いをいただきました。 こんな有り難いお誘いを受けて大変うれしかったのですが、去年春に就職するはずだったのが直前になってリストラされてしまったり、新しいユニットを組むはずだった

  • K-Musiclife Japanese Chillout

    NATURE IS THE ORIGIN OF ALL OF BEAUTY.K-MUSICLIFE is NETLABEL that has been distributing "Nature Music" since 1999 by Yuta Konishi mixing nature sound and relaxation music. Close your eyes and listen to the sound of nature. What kind of scenery will be spread in front of you then? the sky over which clouds flow. The mountains are overflowing with greenery. a clear ocean. I think the sound of natur

    K-Musiclife Japanese Chillout
  • 1