タグ

ブックマーク / evernote.com (46)

  • Evernote の事業拠点をヨーロッパに移転いたしました

    2023年6月23日、私たちは Evernote の従業員に対し、業務の大半を親会社である Bending Spoons の拠地、ヨーロッパに移行することを発表しました。これは、業務効率化を図るとともに、ヨーロッパで非常に高いブランド力を持つ Bending Spoons の雇用者としてのブランドを最大限に活用するために行われました。 残念ながらこの移行に伴いチリと米国を拠点とする従業員のほとんどを解雇する必要があり、7月5日にレイオフに関するコミュニケーションが実施されました。私たちは、影響を受けた従業員に対し、充実した退職パッケージを提供し、支援することを約束しました。ほとんどの場合、このパッケージには16週間の給与、最長1年間の健康保険、そして年末の業績目標をすでに達成したものとして日割りで支払われる業績連動賞与が含まれます。また、レイオフの対象となり、就労ビザへ影響があると考えら

    Evernote の事業拠点をヨーロッパに移転いたしました
    N_T
    N_T 2023/07/15
  • Evernote の価格プラン改定と今後の機能強化に関するお知らせ

    Evernote で製品開発部のリーダーを務めているフェデリコです。皆さまもご存知かと思いますが、年 明けに Evernote の所有権が Bending Spoons に移りました。それ以来、10年以上も生産性向上 ツールの代名詞として活躍しており、今後の活躍も目を見張るものになるであろう、この伝説の製品 について、ありとあらゆる情報を把握できるよう努めています。 当社では、どのような点で改善が必要か、また、製品の操作体験を向上させ上で何が必要かを把握 するため、皆さまから受け取ったレビューやメールのすべてに目を通し、熱心な Evernote ユーザと の意見交換セッションを開催しています。 平たく言うと、ワンランク上の利便性を Evernote ユーザの皆様に提供することで頭がいっぱいなの です。 日は、Evernote の価格プランの改定や同期、パフォーマンス、安定性などの機能強化

    Evernote の価格プラン改定と今後の機能強化に関するお知らせ
    N_T
    N_T 2023/05/01
  • Evernote 内の情報をピンポイントで確実に見つける方法

    大量の情報にいつでもアクセスできるのに、必要な情報がすぐに見つけられない。これはデジタル社会の現代で、誰もが感じるジレンマでしょう。事実、IDC の調査 (英語) によると、現代のナレッジワーカーは、1 日に 2.5 時間、実に就業時間の 30% を情報を探すのに費やしているそうです。この時間を簡単に削減することができたら、仕事がもっと捗ると思いませんか? そこで Evernote です。Evernote に保存した情報はすべて検索可能になるので、必要な情報を即座に見つかります。領収書、重要な記録、議事録、昨年思いついたアイデア。どんなことでも Evernote に保存しておけば、情報を探しまわって時間を無駄にする必要はありません。 そこで今回は、今すぐ使える便利な検索テクニックを 13 個ほど紹介します。これらのテクニックを活用すれば、必要な情報をいつでもピンポイントで見つけられます。

    Evernote 内の情報をピンポイントで確実に見つける方法
    N_T
    N_T 2022/03/16
    いろいろな検索方法 使いたい→「高度な検索構文:検索語句の前に入力して使える Evernote 専用の演算子」https://help.evernote.com/hc/ja/articles/208313828
  • 新しい Evernote for Mac/Windows の使い方

    2020 年 10 月、新しくなった Evernote がリリースされました。 以前から Web ブラウザで Evernote をご利用いただいていた方はお気付きかと思いますが、これまではお使いのデバイスや OS によって異なっていた見た目や機能が統一され、どの環境からご利用いただいても、一貫した操作性でノートを作成できるようになりました。 今回は、新しくなった Evernote for WindowsMac の基的な使い方をご紹介します。 ノートの作成ノートの作成は、サイドバーに表示されている緑色の 「+新規ノート」のボタンからいつでも簡単に行うことができます。ボタンをクリックすると何も書かれていない空白のノートが作成され、すぐに書き始めることができます。 また、ボタンの右にある「v」をクリックすると、あらかじめ用意されたテンプレートを使ってノートを作成することも可能です。 テンプレ

    新しい Evernote for Mac/Windows の使い方
    N_T
    N_T 2020/11/12
  • Evernote Business を会社へ導入するためのヒント

    Evernote Business を会社でも使いたい。自分一人だけではなく、チームとして運用したい。でも具体的にどうすれば良いのか…… 社長や役員みずからが Evernote ユーザで「会社で導入したい」という場合には話が早いのですが、現場からボトムアップで導入を進めるには、様々なプロセスが必要になるケースが多いと思います。 そこで今回は、私自身が前職で Evernote Business を導入した経験を踏まえて、社内で導入を進める際のヒントをお伝えします。 情シス部門/ IT 部門との関係を築く 普通に仕事をしていると「PC やネットワークのトラブルがあったときに声をかける」という関係性になってしまいがちですが、会社に新しいツールを導入しようとする際に、情シス部門/ IT 部門の協力は必要不可欠です。 お客さまとの関係もそうですが、相談ができる関係を作るためには、普段のコミュニケーシ

    Evernote Business を会社へ導入するためのヒント
    N_T
    N_T 2018/08/31
    "Evernote Business を会社へ導入するためのヒント"
  • Evernote があったから生まれた「英会話の NEW」のユニークな学習法とは

    ネイティブ講師と英語で交換日記を行う「外国人と交換日記コース」など、ユニークな英語学習法で話題のオンライン英語学習サービス「英会話の NEW」。そこで活用されているメインのツールは、なんと Evernote なのだとか。 同サービスを立ち上げたのは、元シルク・ドゥ・ソレイユの通訳というユニークな経歴を持つ岩崎達矢さん。なぜ「英会話の NEW」を始めたのか。そして Evernote をどのように活用されているのか。じっくりとお話を伺いました。 フリーターからシルク・ドゥ・ソレイユの通訳へ ——日はよろしくお願いいたします。 岩崎:よろしくお願いします! 実は今日は 6 年前、「英会話の NEW」を立ち上げて初めての生徒さんが決まった日なんですよ。そんな日に Evernote さんのインタビューを受けることができて光栄です。 ——そうでしたか! 岩崎さんが立ち上げられた「英会話の NEW」は

    Evernote があったから生まれた「英会話の NEW」のユニークな学習法とは
    N_T
    N_T 2018/07/24
    ””ネイティブ講師と英語で交換日記を行う「外国人と交換日記コース」など、ユニークな英語学習法で話題のオンライン英語学習サービス「英会話の NEW」。そこで活用されているメインのツールは、なんと Evernote”
  • iPad で Evernote を使う

    カフェや学校、客先、社外セミナーなどの外出先には、パソコンよりも手軽なタブレットを持っていくという方も多いと思います。中でも人気なのは iPad。そこで今回は、多くのリクエストにお応えして「iPadEvernote の基の使い方」をご紹介したいと思います。 基メニューiPadEvernote を起動してすぐに表示されるのが、ノートリストとタブバーです。タブバーには、ノート、検索、新規ノート、ショートカット、アカウントの 5 つのメニューがあり、ノートの検索・作成を素早く行うことができます。 また、新規ノート(「+」ボタン)を長押しすると「X」ボタンに変わり、次のようなオプションが表示されます。記録用に音声を録音したい時は「音声」、紙の書類や名刺を取り込みたい時は「カメラ」など、必要なアクションをすぐに行うことができます。 ノートリストの表示形式を変更したい時は、ノートリスト

    iPad で Evernote を使う
  • メールを Evernote に保存

    Evernote のアカウントをお持ちのみなさまには、1 アカウント毎にユニークな「Evernote 転送用メールアドレス」が付与されます。このアドレス宛にメールを送ると、その内容が Evernote のノートとして保存されます。 重要なメールを保存 メールアプリケーションには、重要なメールからダイレクトメール、スパムまで、多種多様な情報が届きますよね。ずっと残しておかなくてはいけない大切な事柄も、すぐに捨ててしまうような内容も同じ場所に置いてあると、当に重要な情報を見逃してしまいがちです。 例えば 締め切りのある依頼事項 必要な書類が添付されたメール 航空券やホテルの予約確認書 など、後から必要となる大切なメールは、Evernote メールに転送して保存しておきましょう。Evernote に重要な情報をまとめておけば、検索でいつでもすぐに見つけられて安心です。 この機能は有料機能ですが

    メールを Evernote に保存
    N_T
    N_T 2018/02/23
    "@ノートブック 特定のノートブックに保存したいとき" "#タグ タグをつけたい場合" "!リマインダー 日付を指定する場合は、例えば !2017/09/14 のように、スラッシュで区切りの数字で日付を追加"
  • 情報共有で生産性を向上 ー Evernote の共有機能

    この記事は NTTドコモによる寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business 様々な情報を保存することができる Evernote。2018 年がはじまり、仕事でのタスク整理、プライベートでの目標設定などいろいろな場面で Evernote を活用されている方も多いのではないでしょうか。 Evernote を使用するメリットの一つが、まとめた情報やアイデアを自分のためだけでなく、周囲に簡単に共有できること。 生産的な一年を過ごすためにー今回はノートの共有に絞って、Evernote の機能をご紹介します。 ワークチャットで共有 まずは、ワークチャットでの共有。Web 版でも、アプリ 版からでも、共有する相手の「閲覧権限」、「編集権限」を設定した上でノートを共有することができます。 共有方法は以下の通りです。 ノート右上の「共有」アイコンをクリック※ 権限レベルを「編

    情報共有で生産性を向上 ー Evernote の共有機能
    N_T
    N_T 2018/01/26
  • 複数拠点間の情報共有を Evernote Business で促進 – FELLOWS 株式会社

    PC や OA 機器類の買取販売からジェラート店の運営まで幅広い業態で事業を展開する FELLOWS 株式会社。3 つの拠点をつなぐツールとして Evernote Business を導入したところ、社員のコミュニケーション活性化や情報共有が格段に進んだといいます。多拠点におけるビジネスを Evernote Business でどう加速させていったのか。代表取締役 森智紀さんにお話を伺いました。 拠点間のコミュニケーションを改善するために Evernote Business を導入 ――なぜ Evernote Business を導入されようと思ったのでしょうか。 森:弊社は愛知県愛知郡の社のほか、愛知県日進市、長崎県、埼玉県にも拠点があります。多拠点に事業を展開する中で、社員間のコミュニケーション不足を感じてきたというのが大きな理由です。 ――コミュニケーション不足がどんなところに表れ

    複数拠点間の情報共有を Evernote Business で促進 – FELLOWS 株式会社
  • 新しい年を迎える前に:たまったノートの整理整頓

    この記事は NTTドコモによる寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business 12 月も後半となり、2017 年も残りわずかになりました。職場でも、プライベートでも、新しい年を迎えるための準備を始められている方も多いのではないでしょうか。 年末年始の一大行事といえば「大掃除」。1 年間でたまったものの整理整頓を行うことで、新しい年を気持ちよく迎えることができます。 また、通常の「物」の大掃除だけでなくデジタルで管理している様々な情報の整理整頓についても併せてこのタイミングで実施できたらベストですよね。 そこで今回は、Evernote 内の情報整理にご活用いただける機能について 2 つご紹介させていただきます。 スタックの活用 情報の整理整頓で活用できる機能の一つが、「スタック」。スタックとは、複数のノートブックをグループにまとめて整理する機能。似たような内容や

    新しい年を迎える前に:たまったノートの整理整頓
    N_T
    N_T 2017/12/22
    "スタックとは、複数のノートブックをグループにまとめて整理する機能。似たような内容やテーマに基づいて、ノートブックをグループ化することができます"
  • 複数のノートを 1 つにまとめるマージ機能

    複数のノートを 1 つのノートにまとめたいとき、コピー&ペーストするという手もありますが、ノートが複数あると面倒なもの。そこで今回は、デスクトップ版で利用できるマージ(ノートの結合)の機能をご紹介します。 マージの機能は、旅先で撮った写真、1 ヶ月分のライフログ、ブログ用に書き溜めたネタ、スキャンしたレシート・領収書、取引先に関する色々な情報、あるテーマに関するリサーチ結果など、同じカテゴリーのものをまとめておくのに便利なので、ぜひご活用ください。 マージの手順 マージのやり方はとても簡単。まず、Ctrl キー(Windows)または command キー(Mac)を押しながら、複数ノートをクリックして選択します。そして、右側の「マージ」ボタンをクリックすると、選択した複数のノートが 1 つのノートに結合されます。 マージされる順番 マージをする際、選択したノートがどういう順番で並ぶのかは

    複数のノートを 1 つにまとめるマージ機能
    N_T
    N_T 2017/11/15
  • Evernote × Slack 連携でアイデアを活用する 3 つの方法

    Evernote を以前からお使いの方も、最近使い始めたばかりの方も、仕事Evernote を利用することで自分(またはチーム)の生産性が高まることを実感していただいているはずです。 しかしチーム全体の生産性という観点では、まだ課題がたくさん残っています。皮肉なことに、来ならユーザに自由を与えてくれるはずの様々なアプリを採用していくうちに、アイデアが色々な場所に混在して見つかりづらくなり、逆に生産性が下がってしまうのではないでしょうか? Evernote では、仕事効率化のコツはアプリを増やすことではなく、所有するアプリをうまく連携して使うことだと考えます。共有する価値のあるアイデアを思いつくのは、例えば同僚と雑談している時など、そのアイデア自体には関係ないタイミングかもしれません。だからこそ、日は大人気のメッセージアプリ「Slack」との新しい連携機能を発表できることを大変嬉しく

    Evernote × Slack 連携でアイデアを活用する 3 つの方法
  • 業績アップにつなげる型と報連相の仕組づくり

    この記事は株式会社ニックスによる寄稿です。 業績アップに向けた経営者や事業責任者の役割は何でしょうか?目標を設定し、アクションプランを作って PDCA を回すだけでは、その目標達成は難しいのでないでしょうか。 目標達成のための「仕組」づくり、できていますか。 私は株式会社ニックスの小池龍輔と申します。 2013 年度から IT コーディネータ協会、東京商工会議所の IT 活用専門家として、中小企業の IT 活用の取り組みを毎年 5 社ほど支援しています。 主な支援内容は Excel を活用して見積~受注~納品~請求などの定型業務を、身の丈にあったスモールスタート型で取り組む、無駄のない IT 活用で業務カイゼンを推進することです。 中小企業がコストを抑え、時流にあったクラウドツールを活用して定型業務の「ムリ」「ムダ」「ムラ」を無くすことで、カイゼン効果を生むことができます。 しかしビジネス

    業績アップにつなげる型と報連相の仕組づくり
  • 外出先からでもあなたの情報をすぐに共有

    「今すぐプロジェクトの資料が欲しいのでメールで送ってくれない?」といった依頼を、外回りの出先や出張中に受けたことはありませんか?パソコンを持っていてもそれを開ける状況でない、あるいはすぐにネットに繋げられる状況でない、ということもありますよね。 普段から Evernote にすべての情報を入れておけば、パソコンを持ち歩かなくても、簡単にスマートフォンでノートやノートブックを共有することができます。 以前「ノート共有とノートブック共有の使い分け」の記事ではデスクトップでの共有方法をご紹介しましたが、今回はモバイル環境での共有方法をご紹介します。 簡単なノート共有方法 誰かにノートを見せたいとき、その相手が Evernote を使っているかを意識せず、簡単に公開する方法です。公開リンクをコピーし、メール・チャットアプリなどに貼り付けて、共有したい相手にお知らせください。 iPhoneiPad

    外出先からでもあなたの情報をすぐに共有
  • テレワーク・デイに向けて(後編)

    7 月 24 日のテレワーク・デイまで 2 週間を切りましたが、みなさんの職場ではどのように準備を進めていますか?前回のブログ記事では、テレワーク・デイに私たち企業が参加する意義やその準備段階で考えておくことについてご説明しました。今回は、普段から Evernote Japan でどのようにテレワークを実践しているのかを簡単にご紹介します。 1. カレンダーを共有する 物理的に離れた場所から一緒に仕事をするためには、まずお互いのスケジュールを常に把握できることが大前提となります。Evernote では、各社員のカレンダーを社内で公開しています。ミーティングや休暇はもちろんですが、出張や家から働く日など、オフィスにいない場合はその旨も共有します。社員同士でいつでも予定を確認できるので、スケジュール調整もすぐに行うことができます。 2. Evernote Business に情報を集約&スピー

    テレワーク・デイに向けて(後編)
  • ノート共有とノートブック共有の使い分け

    Evernote に集め、まとめた情報やアイデアは、自分のためだけでなく、人に簡単に共有することができます。まずは、ノートを共有するか、ノートブックを共有するか、を考えてみましょう。 ノートの共有は、あなたが作成したノートを誰かに見て欲しいときに便利です。 買い物リストを外出中の家族に送る 作成中の文書内容を他の人に確認してもらう 会議資料や議事録を参加メンバーに配布する 一方、ノートブックの共有は、まとめて様々な情報をシェアする時、共同作業や継続的な情報共有をする時に便利です。例えば、 旅行先で行きたい場所・店を、一緒に旅する友達とノートブックに追加していく プロジェクトに新しく入ったメンバーに関連資料を共有する 業界の最新ニュースのクリッピングを部内で共有する 定例ミーティングの議事録を保管する などです。 なお、Evernote を使ってチームで共有する際には、Evernote Bu

    ノート共有とノートブック共有の使い分け
    N_T
    N_T 2017/06/28
  • 営業効率が大幅に向上した活用法とは – セリタ建設

    佐賀県で建設業を営む株式会社セリタ建設。現在、Evernote Business と Salesforce を連携して情報管理を行っているという同社ですが、以前は社内サーバや個人 PC に情報が混在しており、共有がうまくいかないという課題を抱えていました。Evernote Business の導入でどのように改善したのか、同社専務取締役の芹田章博さんにその効果について伺いました。 社内の情報管理のために Evernote Business を導入 ――日はよろしくお願いいたします。Evernote Business 導入以前、どのような課題を抱えておられたのでしょうか。 芹田:Evernote Business 導入以前は、情報が社内サーバや個人の PC に混在しており、資料を探すだけでも手間がかかるという問題がありました。さらに整理の仕方にも課題があり、いくつものフォルダに分けて入れた

    N_T
    N_T 2017/06/17
    "工事案件ごとにノートを作成して、そこに関係する資料を統合" "ノートブックには「今年度の行事」の名前をつけ、さらに各ノートには「XX の案件」とタイトル" "工事の案件を進める上で大事な資料だけをノートに"
  • 不要になったノートを整理してみませんか?

    Evernote のノートには、メモや写真、メール、Office 系ファイル、Web ページ、スキャンした書類、名刺、音声メモなど、何でも保存することができます。どれも自分が必要な情報として Evernote に入れたはずですが、長く使い続けるうちにノート数が 8,000、9,000、10,000・・・と大量に溜まってくると、探している情報をすぐに見つけるのが段々と難しくなる場合があります。情報を探すことに多くの時間を費やしているようでは、生産性向上という Evernote来の目的を達成できません。物理的なスペースと同じように、Evernote の中も定期的に整理してみてはいかがでしょうか? 不要なノートを見つける 作成して以来 1 回も閲覧していないノートや、情報が古くて使い道が無くなったノートもそれなりにあると思います。まずは不要だと思われるノートを探してみてから、今後も必要にな

    不要になったノートを整理してみませんか?
    N_T
    N_T 2017/06/14
    "「無題」のノートを検索" "古いノートから順番に確認" "高度な検索機能を利用する" "重複するノートの発見"
  • 新しい仲間に、YouTube と Evernote 連携でカンタン自己紹介

    この記事は NTTドコモによる寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business 社会人も学生も、新年度は新たなチームメンバーを迎えたり、自らが加わる機会も増え、新しい人間関係ができる時期です。新たな出会いがあると同時に、自己紹介をする機会も増えていきます。 たいていは行事や飲み会などを通じて、少しずつ自分を知ってもらう機会が増えていくものですが、はやくメンバーに馴染むためにも、自分の事を知ってもらうことは相手との距離を縮める近道になります。 そこで今回は、IFTTT の連携機能をつかって、時間をかけずに自分の事を知ってもらう方法をご紹介します。自分の趣味や、興味がある事に関連した YouTube 動画を Evernote で共有することで、新しい自己紹介に使ってみてはいかがでしょうか。 なぜ YouTube を Evernote で共有するのか? ・YouTub

    新しい仲間に、YouTube と Evernote 連携でカンタン自己紹介