タグ

ブックマーク / www.from-estonia-with-love.net (2)

  • 子どもたちを狙う嫌がらせ動画「エルサゲート」の撃退方法 - エストニア共和国より愛をこめて

    (※写真は文とは関係ありません) 「エルサゲート」動画は日語タイトルでも配信されていた 先日発表した「エルサゲート」についての記事に大きな反響をいただいております。 www.from-estonia-with-love.net 記事中で「日語圏ではまだこのような動画の氾濫は見られない」という旨のことを書いてしまったのですが、調査を進めてみたところ、日語のタイトルを付けられたエルサゲート動画が以前から多数存在していることを確認しました。 エルサゲート動画は、その名称のとおり「アナと雪の女王」に登場するキャラクターであるエルサと、アメリカンコミックを代表するヒーローであるスパイダーマンがそろって登場するものが多いのですが、「エルサ スパイダーマン」で YouTube を検索するとこのようになります。 エルサ スパイダーマン - YouTube リンクを開いていただくとおわかりのとおり、

    子どもたちを狙う嫌がらせ動画「エルサゲート」の撃退方法 - エストニア共和国より愛をこめて
    N_T
    N_T 2018/01/12
  • 子どもたちを狙う危険な動画コンテンツ「エルサゲート」って何だ? - エストニア共和国より愛をこめて

    (※写真は文とは関係ありません) <2018年1月11日追記> 文中に「『エルサゲート』的手法の動画は日語圏ではまだ見られない」という旨の記載をしましたが、実際には以前から海外製作らしき動画が日語のタイトルを冠して配信されていました。続編で解説しましたのであわせてお読みください。 日ではまだ知られていない新語「エルサゲート」 日で度が過ぎる迷惑行為の数々を行ったYouTuber、ローガン・ポールの件についてフェイスブックに書いたら、さすがに世界的に大炎上している事件だけあって友人たちからえらく反応がありました。 そのうちのひとりであるエストニア人の友人(エストニアで日のアニメ祭を主催している女性で、もちろんこの事件については大激怒)とYouTubeの有害なコンテンツの話になったのですが、迷惑YouTuberたちの他に最近海外で問題になっているコンテンツに「エルサゲート」という

    子どもたちを狙う危険な動画コンテンツ「エルサゲート」って何だ? - エストニア共和国より愛をこめて
  • 1