タグ

ブックマーク / muimi.com (4)

  • JSF コンバーター

    作成 2004/4/24 コンバーターに関するメモです。 コンバーターは、入力、出力と、バッキングビーン(のプロパティー)の間で、値の変換を行います。 例えば、数値をカンマ区切りで入力、出力したい、日付を特定のフォーマットで入力、出力したい、 といった場合に利用できます。 ここではバッキングビーンとして、HogeBean.javaを利用します。 このビーンでは、String型のs、int型のnum、Date型のdという3つのプロパティーを定義しています。 デフォルトのコンバータ JSFにはデフォルトのコンバーターとして次のものが最初から用意されています。 BigDecimalConverter BigIntegerConverter BooleanConverter ByteConverter CharacterConverter DateTimeConverter DoubleConve

  • Commons Digester

    Digesterって? DigesterはXML→Javaバインディングツールです。 XMLをパースして、内容をJavaオブジェクトに保存するための 簡単なAPIを提供しています。 設定ファイルを読み込む場合などに重宝します。 XML→Javaバインディングなので、Java→XMLということはできません。 バインディングツールとしては、他にJAXBなどもありますが、 使えるようになるのは来年以降でしょう。 使ってみる 実行には、commons-digesterのjarが必要です。 Jakartaからダウンロードします。 ここではバージョン1.3を使いました。 また、他に依存している以下のjarが必要です。 commons-logging commons-collections commons-beanutils 以下の簡単なXMLを読み込んでみます。 hoge.xml <?xml vers

  • JSF HTMLタグサンプル

    作成 2004/4/7 もくじ はじめに UIForm Component h:form UIOutput Component h:outputText h:outputLink h:outputLabel h:outputFormat UIInput Component h:inputText h:inputSecret h:inputTextarea h:inputHidden UICommand Component h:commandButton h:commandLink UIGraphic Component h:graphicImage UIMessage / UIMessages Component h:messages h:message UIData / UIColumn Component h:column h:dataTable UIPanel Component h

  • Tomcat5めも

    作成 2003/1/6 更新 2003/1/8 Tomcat5の新機能についてメモってきます。 クラスタリング ロードバランス J2EE1.4 JSP2.0 Servlet2.4 クラスタリング クラスタリングとは、システムの信頼性を高めるための仕組みです。複数のサーバを起動しておいて、1つがクラッシュしてしまった場合でも他のサーバで処理を引き継げるようにします。JavaのWebアプリケーションサーバでクラスタを組むときに問題になるのは、セッションデータです。一台がダウンしたときに、別のサーバで処理をひきつぐにしても、それまでのセッションデータがないことには、処理が引き継げません。そのために、セッションデータをサーバ間で複製しておく仕組みをセッションレプリケーションと言います。Tomcatにはこれまで、セッションレプリケーションの仕組みがなく、この点が商用アプリケーションに比べて、機能的に

  • 1