タグ

牡蠣に関するPinon3sのブックマーク (3)

  • 生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。牡蠣シーズンまっただ中ですが、皆さん牡蠣べてますか? 牡蠣といえば去年こんな体験をしてきたのですが…… 生牡蠣で胃袋を満たすことができるなんて夢のようでした。 あれから次の牡蠣シーズンが到来しましたが、ちゃんと牡蠣をべられていない日々を過ごしていました。ああ、今年はまだファミレスの牡蠣フライ定しかべてない。もうちょっと真剣に牡蠣と向き合いたい。 そんな時、赤坂元気(仮)の店長藤田さんより「またすごいコースを新設しました!」と連絡を受けました。うきうきとメトロに乗り赤坂へ。 また来ちゃった 「20種類の牡蠣料理が120分べ放題」という凶悪なコースだった 新しいコースは「牡蠣料理20種べ放題120分5,980円コース」というものだった。 (※内容は若干変更することがあります) これ全部べ放題!? メニューだけですごくおいしそう……。ちょっと値は張るけど

    生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん
  • 牡蠣マニアが教える!熟成肉に生牡蠣オンの衝撃を隠れコースで体験!

    ここ数年、とどまるところを知らない熟成肉ブーム。店ごとにオリジナルソースや塩などを提供することがほとんどですが、なんとそこに「牡蠣」を組み合わせた牡蠣肉コースを作ってしまったお店があると聞いておじゃましてきました。 場所は六木1丁目にある肉屋 格之進F。熟成肉ブームの火付け役として肉好きの間では有名なお店です。 お店の代表の千葉さんが岩手出身ということで数多くの牡蠣をべてきたことと、最高に美味しい牡蠣を提案する佐賀の漁師さんに出会えたことが肉と牡蠣を組み合わせるきっかけになったのだとか。 その漁師さん、牡蠣作りが上手すぎて、貝柱や殻の形、塩味までコントロールすることができるほどの腕前ということで、改めて牡蠣は作り手の技術や環境によって大きく変化するものなのだなぁと感心しました。 が、残念ながらこの日は天候が悪かった影響で佐賀の牡蠣がべられず、アメリカのピュージェット産(種は糸島産)の

    牡蠣マニアが教える!熟成肉に生牡蠣オンの衝撃を隠れコースで体験!
  • 島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』がとにかく美味い - ウォーキングと美味しいもの

    「牡蠣をべよう」と、友人に連れられて先日大塚の「麦酒庵」行った。カウンターの前にはその日のおすすめの牡蠣が並べられているという「牡蠣好き」には堪らないお店。 お店の名前にもある通り「麦酒」も充実している。最初に注文した富士桜高原のヴァイツィエンの小グラス。フルーティですごく飲みやすい。爽やか。 たくさんある牡蠣の中から店員さんに相談して、真牡蠣、岩牡蠣からおすすめを5品程度盛り合わせてもらった。しばらくして牡蠣の盛り合わせが到着。牡蠣好きとしては見てるだけで幸せになれるようなビジュアル。右から1つ1つべていく。北海道のまるえもん、長崎の華連。1つ1つの感や風味は違うけれど、当たり前だけれどどれもめちゃくちゃ美味い。あっという間にべ終えそうになる。 その中でも一番大きく、存在感があったのが島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』。大きさはもちろん口に入れた瞬間のジューシーさがすごい。美味しす

    島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』がとにかく美味い - ウォーキングと美味しいもの
    Pinon3s
    Pinon3s 2015/06/03
    うまそう~たべたい~
  • 1